今回の「京都ラーメン速報」は「京都のラーメン激戦区ってどこなの?」をテーマにお届けします。京都のラーメン激戦区はラーメン街道と呼ばれる「一乗寺」だけではありません。京都はラーメンの街と呼ばれるほどラーメン店が多いのですが、そのラーメン店が集中しているエリアがいくつかあるのです。
今回は京都のラーメン激戦区を調査しました
今回の「京都ラーメン速報」は「京都のラーメン激戦区」について取り上げます。
京都はラーメンの街とよく言われています。
つまり、ラーメン激戦区というわけですが、ネットでは「一乗寺」くらいしか話題になりません。
一乗寺は京都のラーメンストリート(ラーメン街道)とも呼ばれる有名な場所ではありますが、一乗寺という狭いエリアのみを取り上げて「京都はラーメンの街」というのは説得力に欠けます。
そこで、今回は「京都のラーメン激戦区ってどこのこと?」というのをテーマに書いてみました。
ちなみに、今回この記事を書くことになった発端は、うちの困ったちゃんが突然こんな事を言い出したからです。
温泉担当 「ふふん、ラーメン激戦区の地下には油田があるらし~ぞ(ŐдŐ๑)」
どうやら、ラーメン激戦区の地下は背脂が蓄積されて油田になっているらし~のです。
すげ~っすな!
ラーメン激戦区!
京都のラーメン激戦区ってどこのこと?
さて、初っ端から真面目な感じで始まったのに、即座に崩壊したのはイツモノコトです。
それはさておき
本ブログ(お墨付き!)で管理している「京都ラーメン店マップ」を見ると、京都市内のどのエリアが「ラーメン激戦区」なのか朧気ながらに見えてきます。
ラーメン店がある程度集中しているエリアとしては、以下のエリアが該当するのではないでしょうか。
百万遍
三条
河原町
祇園北側
四条烏丸
京都駅周辺
深草
大手筋
一乗寺
京都のラーメン街道「一乗寺」です。
一番最初に紹介するに相応しい京都でも一番有名なラーメン激戦区です。
北大路通の高野口から北山通の修学院までの南北の東大路通にラーメンを扱うお店が並んでいるのが特徴的なエリアです。
主だったラーメン店のみ抜粋しますが、それでもかなりの数のラーメン店があるのが分かります。
驚麺屋(きょうめんや)
らーめん大蔵 一乗寺店
麻辣湯麺 BAOBAO
麺屋 聖~kiyo~
珍遊 一乗寺本店
一乗寺ブギー
高安
ラーメン池田屋
キラメキの豚(夕日のキラメキ・一乗寺)
天天有
ラーメン荘 夢を語れ
びし屋
濃厚味噌豚骨ラーメン・つけ麺 あらじん
熟成麺屋 神来 一乗寺店
豚人 なかまる 京都一乗寺店
新進亭
百万遍
次に紹介するのは「百万遍」です。
エリア的に「出町柳」と一緒に見た方が良いかと思いますので一緒に見てみますが、意外とラーメン店あるよねと思うエリアです。
以下は主だったラーメン店の抜粋です。
伝丸 百万遍店
総代麺家あくた川
餃子の王将 百万遍店
メントメシ ザコヤ
boogaloo cafe 百万遍店
総本家 媽媽菜館 六花
たく味
加藤屋百万遍にぼ次朗
こういうもん家 Ro-ji
鴨町らーめん
らぁ麺 今出川
三条
次は京都でもかなりのラーメン激戦区「三条」です。
三条の交差点には「ラーメン魁力屋、麺屋キラメキ、餃子の王将」が連続して並んでいるという激戦区です。
一乗寺よりラーメン店が多いエリアで、異なる点があるとすればチェーン系のラーメン店が多いということでしょうか。
というのも、三条は世界中から観光客が集まるので、そこで出店することは宣伝も兼ねているからなんです。
ただ、テナント賃料が驚くほど高いので資本力のあるお店しか開業できません。
ラーメン魁力屋 河原町三条店
麺屋キラメキ 京都三条
餃子の王将 河原町三条店
天下一品 三条大橋店
博多長浜ラーメン みよし
餃子の王将 三条店
珉珉 三条大橋店
らーめん 長しま
麺匠 一粒万倍
ラーメン横綱 三条河原町店
ラー麺ずんどう屋 京都 三条店
天下一品 新京極三条店
京辛麺 木屋町店
つるかめ六角
博多火炎辛麺 赤神
珍遊 河原町六角店
美鶴 六角店
龍鳳
河原町
次もラーメン店の多いエリア「河原町」です。
三条と隣接していますが、六角通までは三条エリアに含めました(ろっくんプラザ以北は三条というイメージ)。
かなり狭いエリアにラーメン店が一乗寺よりも密集しているエリアです。
さすが京都最大の繁華街ですが、他のジャンルの飲食店も数多く、有名なラーメン店は少ないというイメージがあります。
そのためラーメン店が多い激戦区であるにも関わらず「ラーメン激戦区」とは言われることがありません。
大豊ラーメン 木屋町店
ラーメン大中 BAL横店
G麺
台湾カフェ 春水堂 京都木屋町店
麺匠たか松 KAWARAMACHI
かがり 木屋町店
らーめん門扇 木屋町店
麺処 蛇の目屋
味の天徳 京都四条木屋町店
ラーメン壱番館
リンガーハット 京都四条河原町店
らーめん はな
優光屋台(麺屋優光3号店)
珉珉 四条新館店
京都拉麺信長 河原町マルイ
餃子の王将, GYOZA OHSHO 京都髙島屋店
麺と醤油の匠 二代目 たか松
なんだっ亭
京GYOZA杏杏
京つけめんつるかめ
タイガー餃子 河原町
らーめん千の風京都
蘭 京都河原町店
ムゲン食堂
一蘭 京都河原町店
龍旗信 京都店
ラーメン・つけ麺 bass
辛来人
猪一
祇園北側
京都のラーメン激戦区の中でも一番カオスなのが「祇園北側」でしょう。
ラーメン店が狭いエリアに密集しているにも関わらず「ラーメン激戦区」と呼ばれず、名の知られたラーメン店も少ないですが実は隠れたラーメン激戦区なのです。
そして、比較的長く営業しているラーメン店が多いように思えます。
ラーメン いつわ
天下一品 南座前店
轍 WADACHI
京拉麺 美鶴 祇園
京都拉麺 信長 祇園店
廣東料理 平安
御食事処 かぶき
祇園 晩餐のあと
祇園京都ラーメン
珉珉祇園店
麺屋 一乗
祇園麺処むらじ
北海道らーめん伸(Bar 山水)
天下一品祇園店
京ラーメンさだかず
らーめん錦
闍間草居 (じゃまくさい)
麺麓 京都祇園店 🦆🍜
京都熟成細麺 らぁ~めん京 祇園店
天下一品 知恩院前店
四条烏丸
次に京都で二番目の規模を持つ繁華街「四条烏丸」です。
ここもかなりのラーメン激戦区です。
ただ、ラーメン店が密集しているという感じではなく広範囲にラーメン店が点在しているのが特徴です。また、他に比べてエリアとしてはかなり広くなっています。
また、京都ではビジネス街として京都民が集まる場所です。そういうこともあり、地元民には知られたラーメン店が多いように思います。
京都五行
担担 烏丸店
らーめん麦ゅ 烏丸蛸薬師店
麺匠 たか松 京都本店
小皿中華 桃天 錦小路店
万豚記 京都錦小路店
英多朗
魁力屋 四条烏丸店
新福菜館 大丸京都店
元町らーめん
濃厚京鶏白湯らーめん めんや 美鶴
京都 あやむや 烏丸店
和醸良麺 すがり
錦 セアブラノ神
麺 ビストロ ナカノ
洛一居 京都
祇園麺処むらじ 室町店
タンメンと餃子KIBARU
幻の中華そば加藤屋 四条にぼ次朗
キラメキノ青空 -四条ムロマチ-
天天有 四条烏丸店
麺匠たか松 四条店
新宿・めんや風花
麺屋 猪一 離れ
京都駅周辺
さて、狭いエリアであるにも関わらず、ラーメン店が密集しているエリアがあります。
それが「京都駅周辺」です。
でも、あまり話題になることはありません。
というのも路面店ではなく「ビル中、地下街、駅ナカ」にお店が存在するからです。
また、京都民が普段から使う場所でもないため、観光客の方が多くなってきます。
そういうこともあるのか、ここには京都民ではなく観光客が行列をつくるラーメン店「新福菜館本店」と「本家 第一旭」があります。
また、JR京都駅ビルに「京都拉麺小路」があるのも知られていますが、やはり観光客向けというイメージしかありません。
本家 第一旭
ラーメン 恵比朱
古潭らーめん ヨドバシ京都店
チャブトンラーメン家
京都千丸 しゃかりき murasaki
一風堂 京都ポルタ店
かんじん堂熊五郎 京都ポルタ店
麺家いろは京都駅ビル店
ラーメン東大京都店
東池袋 大勝軒 京都拉麺小路店
京都拉麺小路 ますたに
博多 一幸舎 京都拉麺小路店
内食堂 京都店
中村商店 京都拉麺小路店
越後秘蔵麺無尽蔵京都八条家
熟成麺屋 神来 イオンモールKYOTO店
ラーメン こがね家 京都アバンティ店
深草
では、次に京都市の南部のラーメン激戦区「深草」です。
このエリアはラーメンマニアが多く在住しているので、ネットではよく見かけるお店が多いのが特徴です。
一乗寺と似ており、師団街道沿いにラーメン店が並んでいることから「京都第二のラーメン街道」と呼んでも良いところです。
ラーメン店の数も一乗寺より若干多いようです。
京都翔龍
中華そば 海や
きんちゃん
明養軒
ら~麺処 克享
らーめんトリトン深草店
天下一品 竹田店
きらく
第一旭 龍谷大横店
らーめん みやび
ラーメン こんじき 深草店
百歳牛肉麺
福門ラーメン
らーめん大 京都深草店
フカクサ製麺食堂
らーめん喝采
頑固麺
ラーメン小憎
一番星 (藤森)
餃子の王将 深草竹田店
大手筋
最後に京都のラーメン激戦区として紹介するのが「大手筋」です。
店数としては少なめですが老舗が多いエリアです。
値段の安い昔ながらのラーメン店が多いかなと思います。
大手筋はとても長いアーケード商店街で、とても賑わう場所です。
そういうこともあり、狭い場所にラーメン店が集中しているので「ラーメン激戦区」と呼んで差し支えないかと思います。
まとめ
今回は「京都のラーメン激戦区ってどこのこと?」をお届けしました。
これを見ると、京都御所を中心に烏丸~国道1号バイパスを中央線と見て東側に集中しているようです。
主に学生と観光客が多いエリアにラーメン店が集中しているように思えます。
また、ラーメン激戦区として有名な「一乗寺ラーメンストリート」よりラーメン店が多いエリア(もしくは同数)もあって「三条、河原町、祇園北側」はかなりのラーメン激戦区と言える場所です。
逆に、ラーメン激戦区「北白川、元田中、円町、西院」が入っていないのですが、この4エリアは思うほどラーメン店が多くはありませんでした。
あと、京都市内ではないので紹介からは外しましたが、以下の2エリアも「京都のラーメン激戦区」と呼んでも良いでしょう。
八幡(国道1号沿い)