【京都観光おすすめグルメ】定番ラーメンはどこで食べたらいい?


【京都観光おすすめグルメ】定番ラーメンはどこで食べたらいい?

【京都観光おすすめグルメ】定番ラーメンはどこで食べたらいい?

京都のおすすめグルメをまとめました。

今回は「ラーメン」がテーマ、いわゆる「京都定番グルメ(ラーメン)」を紹介するのですが「京都らしさ」も加味して選んであります。

主に京都を観光するあまり京都を知らない方々向けの内容で「京都に来たらこれ食べてって」というラーメン店を選別しました。

対応エリアは観光客向けということもあり「観光地・繁華街から近い」という条件も入れました(京都市内)。

ただし、京都民が首をかしげそうなお店は選別から外してあります。例えば、京都発祥を名乗っているけど実際はそうではないお店。または、京都民は行かないけどテレビで紹介されて京都の名店として観光客で大行列しているようなお店です。

では、京都に来たら食べておきたい「おすすめラーメン店(定番ラーメン)」紹介していきます。

※これらの最初の文はどの食べ物ジャンルでもほぼ同じ文面にしてあります。
※京都ラーメン店の歴史などにも触れたい場合は別記事「京都発祥ラーメンチェーン(連鎖店)まとめ」も併せてご覧いただくと京都ラーメンをより知ることができます。

スポンサーリンク

第一旭


京都たかばし本家 第一旭

京都たかばし本家 第一旭


京都で一番有名なラーメン店はたぶん「第一旭」です。京都民も好きで「アキラ系(旭系)」とも呼ばれる豚骨醤油のラーメン店です。

同系列のお店が京都中に多数ありますが、有名な店舗は本家本元のJR京都駅すぐ東側「たかばし」という地域にある「京都たかばし本家 第一旭地図)」です。土日祝には観光客が大行列をしているのは京都名物にもなっています。

その他、京都中に多数ある「第一旭」となっているラーメン店はかつてFC展開した時に開業したお店で本家本元「京都たかばし本家 第一旭」とは別経営のお店です。ただ、京都の味を知るなら本家本元以外で食べても空いている可能性があるので良いと思います。なぜなら、JR京都駅すぐ近くの本店は大行列であることが多く時間が必要だからです。本家本元以外であれば観光地(平安神宮)からも近い「第一旭 熊野店地図)」で食べるのを検討すると良いでしょう。

スポンサーリンク

たかばしラーメン


たかばしラーメン(並にネギとモヤシダブル増量)

たかばしラーメン(並にネギとモヤシダブル増量)

有名ラーメン店「第一旭」の系譜にあるラーメン店の中でもおすすめなのが「たかばしラーメン」です。

ラーメン並が750円と安く、無料でネギとモヤシがダブルまで増量できるので上の写真のように野菜たっぷりのラーメンを安く食べることができます。

なお、ラーメン並でもチャーシューが6~7枚と多めに入っているのが第一旭の系譜らしい点です。写真は肉増し(+230円)にしてあります。スープに沈んでいるのでわかりづらいですが、ものすごい量のチャーシューが入っています。

基本的に支店は郊外のロードサイドに多いのですが、JR京都駅から3駅目のJR二条駅すぐ近く「たかばしラーメン BiVi二条店地図)」なら観光客の方にも行きやすいと思います。

新福菜館


京都最古「新福菜館」のラーメン

京都最古「新福菜館」のラーメン

その京都で一番有名なラーメン店の隣りには京都で一番古いラーメン店新福菜館 本店地図)」があります。以前は「京都たかばし本家 第一旭」が行列していても「新福菜館 本店」は空いていたということがありましたが、最近は観光客にも京都最古のラーメン店として注目されているようです。

ラーメンは漆黒のスープで「京都ブラック」の異名も持っている鶏ガラと豚骨のスープです。見た目に反して醤油の辛さは感じずコクがあるスープで京都民の定番ラーメンのひとつになっています。本店以外であれば観光地(京都御苑)からも近い「新福菜館 府立医大前店地図)」で食べるのを検討すると良いでしょう。

ますたに


ますたに(鶏ガラ背脂醤油)

ますたに(鶏ガラ背脂醤油)

有名観光地である銀閣寺近くにある京都では老舗ラーメン店のひとつとして知られるお店が「中華そば ますたに 北白川本店地図)」です。鶏ガラベースの醤油ラーメンで「背脂チャチャ系」と呼ばれ、カップ麺で京風となっている商品の多くがこの「背脂チャチャ系」をイメージして作られています。麺やわめで出汁強め味薄めという京都らしい味わいであるため京都ラーメンを一度食べてみたい観光客向けです。ただ、こちらも観光客で混雑していることが多く時間を要することがあります。

その場合、徒歩数分にある元ますたに2号店だった「しらかわ地図)」で食べるのを検討すると良いでしょう。また、京都駅の伊勢丹10階に本家が運営する「中華そば ますたに 京都駅ビル拉麺小路店地図)※2024年5月31日をもって閉店」があります。

天下一品


天下一品(こってり)

天下一品(こってり)

観光客に一番有名なラーメン店が「天下一品」かもしれません。全国展開しているため東京でも容易に食べることができますが、本店である「天下一品 総本店地図)」が聖地として突出しており土日祝は観光客が大行列をしているお店です。

鶏ガラと野菜ベースの醤油ラーメンでドロッとした「こってり」と呼ばれるスープが目的で食べに行く方が多いお店ですが私のお薦めは「あっさり」です。先に紹介した銀閣寺近くの「ますたに」や次で紹介する「一乗寺」から比較的近い場所(北白川)にあるので「聖地巡礼」したい方におすすめです。

また、繁華街である河原町三条に「天下一品 河原町三条店地図)」というフランチャイズ店舗があるのですが、そこでは「こってりチーズパンラーメン」という謎メニューがあります(記事)。

一乗寺ラーメン街道(ストリート)


中華そば 天天有 一乗寺本店

中華そば 天天有 一乗寺本店

京都市左京区の北はずれにラーメン店が軒を連ねる通りがあります。それが「一乗寺ラーメン街道(ストリート)」と呼ばれるエリアです。京都ではラーメン店の密集地帯として知られています。交通不便なこともあり、客層は大学生が多くて観光客は少なめです。実際に一乗寺でラーメン店を経営する方からも「一乗寺は学生でもっている」と聞いたことがあります。

お店は新規参入店も多いため多種多様ですが、このエリアで「定番」と呼ばれる京都民がよく行くラーメンは「ラーメン荘 夢を語れ地図)・ラーメン池田屋記事)などです。

一番行列しているのはテレビで極濃ラーメンとして多数のメディアでも紹介されている「麺屋 極鶏地図)」で珍しいものが好きな方には良いとは思いますが、これらいずれも京都らしさという点では一歩引かざるをえないでしょう。

もうひとつ大行列のお店が「中華そば 髙安地図)」で京都らしさはないものの美味しいと評判な豚骨と鶏ガラのスープはコクと甘みを感じる濃い口のスープでおすすめのお店です。

一乗寺でおすすめの京都らしさを味わえるお店は「中華そば 天天有 一乗寺本店地図)」で一乗寺がラーメンストリートになったきっかけにもなったお店です。クリーミーな鶏白湯の甘い濃厚スープで卵かけごはんと一緒に食べるのがおすすめです。なお、天天有は京都市内各地にありますが一乗寺の店舗以外はフランチャイズで一乗寺本店とは資本関係はありません。

他に日本初の白味噌ラーメン発祥のお店新進亭 一乗寺店地図)」も京都らしさがある一乗寺の老舗ラーメン店でおすすめです。

ラーメン魁力屋


ラーメン魁力屋

ラーメン魁力屋

ラーメン魁力屋(かいりきや)は東京や千葉にも出店していますが、京都発祥のラーメン店で味わいも京都ラーメンらしいし「背脂チャッチャ系」で京都民が好きな味なのでおすすめです。本店は「京都北白川 ラーメン 魁力屋 本店地図)」ですが観光客向けの場所ではありませんので、三条にある「京都北白川ラーメン魁力屋 河原町三条店地図)」が繁華街からも近くて行きやすいです。

キラメキノトリ系列


キラメキノトリのまぜそば

キラメキノトリのまぜそば

京都で展開する地場ラーメン店が「キラメキノトリ」系列のラーメン店です。味わいに京都らしさはありませんが、京都発祥のラーメン店で他ではまだあまり食べる機会がないラーメン店なのでおすすめです。自家製麺鶏の濃厚なスープは京都の若い方に人気があるラーメンです。京都に10店舗以上あるラーメン店ですが観光客の方にはまだあまり知られていません。繁華街にも出店しており京都御苑近くの「キラメキノトリ 本店地図)」や三条の「麺屋キラメキ -京都三条-地図)」また四条駅すぐ近くの「キラメキノ青空 四条ムロマチ地図)」は観光客の方でも行きやすい立地にあります。

大黒ラーメン


大黒ラーメン

大黒ラーメン

JR京都駅から奈良線でひと駅(東福寺駅)すぐ近くにある「大黒ラーメン 東福寺店地図)」は1980年創業のラーメン店です。東福寺へ観光に行くならこちらのお店に立ち寄ってみると良いでしょう。ラーメンが530円と京都の昔ながらのお店で今も残る価格帯で食べることができます。お会計時に必ず次の来店時に使える100円引き券がもらえさらに安く食べることができます。そのため京都の地元民にはとても人気があるラーメン店です。

京都ラーメン
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

京都のお墨付き!をフォローする
本ブログの情報を元にネット地図や口コミサイトに店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。

#kyoto #japan
#京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #実食レビュー #食レポ #実食レポ #実食

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。