京都・家系ラーメン おすすめTOP4
東京生まれの東京育ちの「ノーディレイ(京都のお墨付き!)」は京都の家系ラーメン店「おすすめTOP4」を紹介します。
それ以外にも京都の家系ラーメン店を全て一覧にしてあります。
東京でラーメンショップと家系ラーメンで育ったので家系の味には超うるさいです。
京都には直系の味に近い家系ラーメンは二軒くらいで京都の人の舌(豚骨や鶏ガラの臭みが好きで醤油辛いの嫌い)に合わせたお店も多いので、その辺の事情も含めてランキング化しました。
本来の家系ラーメンは臭みは消してあります。醤油味はやや濃いめか醤油辛さを抑えながら醤油感を感じるお店が多いと言えます。甘みはほぼ感じません。京都だと直系の味といえるのは「家系ラーメン 斎藤家 一乗寺店」と「紫蔵」くらいでしょう。あくた川さんは豚骨醤油寄せになっているので直系の系譜にあるお店ですが本場の家系ラーメンとは異なり京都の人の味覚に合わせています。
※一乗寺の「びし屋」は家系ラーメンではありませんので含めていません。
京都・家系ラーメン おすすめTOP4
家系ラーメン 斎藤家 一乗寺店
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 横浜の根岸に本店がある「斎藤家(さいとうや)」の3号店。豚骨鶏ガラスープに家系らしい香りを感じるカエシに鶏油(チーユ)が浮かんだスープは後味サッパリながらも後を引く旨味があります。横浜で食べられている直系の味と同じで「これが本場の家系ラーメン」と声を大にして言えるお店です(京都の人の舌に合わせて醤油辛さを抑えてあるとかもなく本場の味です)。麺は家系ラーメン御用達の酒井製麺でもごくわずかしか使えないと言われる「A麺(杉印)」を使用している京都では唯一の家系ラーメン店です。
|
漫天兄弟
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 漫天兄弟さんは私が関東で食べていた家系ラーメンの味を思い出させてくれるお店です。家系ラーメンブームの時に多く現れた「亜流」と呼ばれる家系ラーメンの味わいで、クリーミーな家系「壱系」に近いのでとても食べやすい家系ラーメンです。
|
らーめん 紫蔵
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 らーめん 紫蔵さんは京都市北区にある家系ラーメン店です。正統派家系ラーメンの系譜にある店でスープは家系独特の香りと旨味を感じる正統派の味わいで美味しい家系ラーメンです。直系の家系ラーメンでは少し醤油辛いお店もあったりしますが、醤油辛くないお店もあって紫蔵さんも醤油辛さは感じません。なので京都の人でも食べやすいと思います。麺は家系ラーメン御用達の酒井製麺です。
|
山下醤造
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 山下醤造 さんは京都市中京区で2013年9月に新店オープンした家系ラーメン店です。麺は太麺で少し違うものですが、スープは豚骨醤油の家系らしい香りがして関東の家系に近いと思います。最初食べた時は醤油辛い印象でしたが、その後に再訪したところマイルドな醤油味になっていました。
|
京都の家系ラーメン店
濃厚とんこつ醤油ラーメン田辺家
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 濃厚とんこつ醤油ラーメン田辺家 さんは京都府京田辺市で2024年3月6日に新店オープンするラーメン店です。濃厚こってりで醤油は丸みのある味わいで、鶏油のコクが後味を引く記憶に残る「また食べたい家系ラーメン」です。直系の味わいとは異なりインスパイア系や「壱系」にあるポタ系スープが特徴的でした。
|
麺家 澤希
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 麺家 澤希 さんは京都市左京区で2023年10月22日に新店オープンしたラーメン店です。東京の飲食店で働いていた店主さんなので家系ラーメンの味わいも関東のものに近く完成度が高い家系ラーメンでした。
|
初代 麺家 あくた川
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 初代 麺家 あくた川 さんは京都市上京区で2016年2月8日に新店オープンした家系ラーメン店です。東京・中野「武蔵家」の系譜にある家系ラーメン店で「らーめん・ちゃーしゅーめん・ごはん」などを食べていくことができます。家系ラーメンの系譜ですが京都の人の味覚に合わせてあり豚骨醤油ラーメンに寄せてあるので直系の味わいとは異なります。
|
二代目 麺家 あくた川
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 二代目 麺家 あくた川 さんは京都市北区で2016年11月3日に新店オープンした家系ラーメン店です。東京・中野「武蔵家」の系譜にある家系ラーメン店で濃厚な味わいの豚骨ラーメン寄りの家系ラーメンになっています。家系ラーメンの系譜ですが京都の人の味覚に合わせてあり豚骨醤油ラーメンに寄せてあるので直系の味わいとは異なります。
|
総代 麺家 あくた川
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 総代 麺家 あくた川さんは京都市左京区で2018年9月8日に新店オープンした家系ラーメン店です。東京・中野「武蔵家」の系譜にある家系ラーメン店で、あくた川のグループの中では一番クリーミーなスープで美味しいです。家系ラーメンの系譜ですが京都の人の味覚に合わせてあり豚骨醤油ラーメンに寄せてあるので直系の味わいとは異なります。
|
七代目 麺家あくた川
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 七代目 麺家あくた川さんは京都市中京区で2024年1月6日に新店オープンした家系ラーメン店です。あくた川グループのラーメンではバランスが良い家系ラーメンの味わいで、二代目の豚骨の濃厚さと総代のクリーミーさを合わせたようなスープでした。家系ラーメンの系譜ですが京都の人の味覚に合わせてあり豚骨醤油ラーメンに寄せてあるので直系の味わいとは異なります。
|
町田商店 長岡京店
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 町田商店 長岡京店さんは京都府長岡京市で2018年4月17日に新店オープンした家系ラーメン店です。全国で展開している町田商店系列のFC店。直系の家系のような濃いめの醤油味ではなく「壱系」と呼ばれるマイルドでクリーミーな味が特徴的な家系ラーメンです。
|
町田商店 京都東インター店
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 町田商店 京都東インター店さんは京都市山科区で2018年7月31日に新店オープンした家系ラーメン店です。全国で展開している町田商店系列のFC店。直系の家系のような濃いめの醤油味ではなく「壱系」と呼ばれるマイルドでクリーミーな味が特徴的な家系ラーメンです。
|
家系ラーメン 京都夢現家 八条口駅前店
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 家系ラーメン 京都夢現家 八条口駅前店 さんは京都府福知山市で2024年2月7日に新店オープンした家系ラーメン店です。町田商店系で家系としてはクリーミーな味わいです。次に紹介する福知山店が本店です。
|
横浜家系ラーメン 夢現家 福知山店
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 横浜家系ラーメン 夢現家 福知山店 さんは京都府福知山市で2022年11月9日に新店オープンした家系ラーメン店です。町田商店系で家系としてはクリーミーな味わいです。
|
横浜家系ラーメン 京都醍醐 魂心家
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 横浜家系ラーメン 京都醍醐 魂心家さんは京都市伏見区で2020年2月14日に新店オープンした家系ラーメン店です。全国にFC展開している家系ラーメン店で、クリーミーな味わいの「壱系」に近い味わいの家系ラーメンです。
|
横浜家系ラーメン 幸村家
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 横浜家系ラーメン 幸村家 さんは京都府舞鶴市で2021年5月20日に新店オープンした舞鶴初の家系ラーメン店です。インスパイア系の私好みの味わいでした。
|
ら~めん食堂 大義家
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 ら~めん食堂 大義家 さんは京都市中京区で2018年7月2日に新店オープンした家系ラーメン店です。横浜の日吉にある「日の出らーめん」のFC展開(暖簾分け)で、株式会社サンライズキッチンの味をベースを使っているとのことでした。スープは壱系のクリーミーな味わいで醤油辛くないので京都の人でも食べやすい家系ラーメンです。
|
桃源郷Utopia
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 桃源郷Utopia さんは京都市北区で2023年6月24日に新店オープンしたラーメン店です。山梨県道志村の家系ラーメン店「横浜家系ラーメンみーたん家」が京都初進出して 京都金閣寺前店として開業して後に店名変更されました。味わいはインスパイア系の家系ラーメンで「壱系」の家系ラーメンではよく見かける「うずら卵」がトッピングされていました。
|
櫻家
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 櫻家 さんは京都市中京区で2022年1月25日に新店オープンしたラーメン店です。メニューに家系ラーメンがあり、オープン当初はアッサリ系の家系ラーメンという感じでしたが、リニューアルを重ねて濃厚なスープになっています。
|
錦 セアブラノ神
画像クリックで拡大 |
【紹介記事】 こちらをクリック
【概要】 錦 セアブラノ神 さんは京都市中京区で2020年6月1日に新店オープンしたラーメン店です。家系ラーメンもあって、家系らしい香りはありましたが、それ以上に濃厚な豚骨ラーメンであり家系ラーメンという感じではありませんでした。
|
#家系ラーメン #家系