キラメキノトリ @京都の超濃厚な鶏白湯ラーメン今ちゃんの『実は・・・』で紹介

11月22日放送の『今ちゃんの実は』で京都御所に近い「らーめんキラメキノトリ」さんが紹介されます。鶏100%の白湯スープのラーメン店で、予告では「京大生のソウルフード」とか「超濃厚な鶏白湯スープ」と紹介されるようです。

では、京都の「キラメキノトリ」さんはどのようなラーメンなのでしょうか。

京都の超濃厚な鶏白湯ラーメン今ちゃんの『実は・・・』で紹介


11月22日放送の今ちゃんの『実は・・・』で紹介される「らーめんキラメキノトリ」

11月22日放送の今ちゃんの『実は・・・』で紹介される「らーめんキラメキノトリ」

京都市上京区出水町の「らーめんキラメキノトリ」さんが、11月22日放送の今ちゃんの『実は・・・』で紹介されます。

京都では「鶏白湯のラーメン」と「台湾まぜそば」で知られるラーメン店で、京都市内に7店舗ほど展開しているラーメングループです。

11月22日放送の『今ちゃんの実は』では、京都の「岡崎エリア」でグルメ探しをするという内容になっているのですが、実際に紹介されるのは「御所エリア」にある出水町の「キラメキノトリ本店」さんです。(岡崎から歩いて行くことは可能です)

キラメキノトリの鶏白湯スープとは


キラメキノトリの鶏白湯スープ

キラメキノトリの鶏白湯スープ

キラメキグループは、だいたいどこも同じメニュー構成ですが、店によっては少し異なる場合もあります。

今回紹介される「キラメキノトリ」さんは、本店ということもあり一番スタンダートな「キラメキノトリ」です。

・自家製麺
・鶏のみを煮込んで作るスープで鶏100%
・台湾まぜそば

キラメキノトリさんの大きな特徴は3つあるのですが、予告でも「超濃厚な鶏白湯スープ」と紹介されるようです。

鶏を丸ごと食べているかのようなうまみとコク」とも予告されており、「京大生のソウルフード」とも書かれていました。

「京大生のソウルフード」かどうかは疑問ですが、「超濃厚な鶏白湯」というと一乗寺の「極鶏」か「キラメキノトリ」などが候補として出てきます。

美味しいという話であれば「キラメキノトリ」さんでしょう。

スープは鶏ポタ系の白湯で、100%鶏だけで出汁を取っています。

台湾まぜそば(追いめし付き)

台湾まぜそば(追いめし付き)

キラメキノトリに行くなら、ぜひ「台湾まぜそば」も食べてみてもらいたいです。

見た目も上品だし、繊細な仕事を感じる一杯です。

京都に「台湾まぜそば」を持ち込んだのは、たぶん「キラメキノトリ」さんが初くらいだと思います。

キラメキノトリ 基本情報


キラメキノトリ 外観

キラメキノトリ 外観

キラメキノトリさんの場所ですが、平安神宮のある岡崎エリアから丸太町通を西へ、鴨川(神宮丸太町)を越えて御所手前にあるお店です。

いわゆる「荒神口」という場所で、河原町通沿いに店舗があります。

繁華街からも歩いて行くことは可能で、平安神宮からだと徒歩20分くらいです。さすがに、河原町からは徒歩30分くらいかかりますが、京阪電車で「神宮丸太町駅」まで行けば近いです。

立地的に駐車場などはありません。

京都府京都市上京区出水町281
営業時間:11時~15時、18時~23時
定休日:不定休
URL:https://kirameki-mirai.co.jp/

今ちゃんの実は 11月22日 予告


他にも「ラ プティ セヌ」さんと「山元麺蔵」さんも紹介されます。(リンクで該当記事へ)

今ちゃんの実は 11月22日 予告は以下の通りです。

サバンナのグルメロケは“秋の京都シリーズ”第2弾!今回は”平安神宮”周辺で名店を巡る。”岡崎エリア”と呼ばれるこの地域は、美術館や公園などが密集し、北側には京都大学がある京都屈指の文教地区。地元の銭湯を訪れたサバンナは、食べ歩きが趣味という京大生から「京大生のソウルフード」ともいわれる超人気ラーメンの情報を得る。京都は名店がしのぎを削る“ラーメン激戦区”。そのなかでも「一番アツい!」と彼がイチオシするこちらの自慢は、超濃厚な鶏白湯スープ!「鶏を丸ごと食べている」かのようなうまみとコクが特徴の逸品で、「京都No.1」と言っても過言ではないおいしさだという。

飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。