2016年11月21日オープン コムギノキラメキ

京都のラーメン店「キラメキ」グループさんが5店目となる「コムギノキラメキ」を2016年11月21日 18時に上桂(国道9号沿い)に新店オープンします。台湾まぜそばや鶏スープのラーメンのお店ですが一乗寺や京大近くにあるお店で、最近では右京区の山ノ内の葛野大路にもお店があります。

9号線はかなり頻繁に通るので立ち寄ることが多くなりそうです。

コムギノキラメキ〈小麦〉@京都・桂にラーメン店が11月21日新店オープン


コムギノキラメキ〈小麦〉@京都・桂にラーメン店が11月21日新店オープン

コムギノキラメキ〈小麦〉@京都・桂にラーメン店が11月21日新店オープン

京都のラーメン店「コムギノキラメキ〈小麦〉」さんが2016年11月21日 18時に新店オープンすると告知されていました。

場所は国道9号(山陰道)の下り側で阪急嵐山線「上桂駅」から徒歩圏になります。近くには「中華そば専門店 東東(とんとん)」さんもありますが、丸源ラーメンや横綱に新福菜館に大勝軒などもあるロード店が多い激戦区です。

オープン日は18時からのオープンと告知されていました。

この界隈にはキラメキグループがなかったので、待望の新店かもしれません。

キラメキグループとは


キラメキグループ

キラメキグループ

キラメキグループは京都に多くの店舗を構える大きなグループです。

本社は吉祥院にあり、京都発祥のラーメン店です。

鶏白湯と自家製麺にこだわったり、台湾まぜそばを京都に持ち込んだりしています。

キラメキノトリ(本店)
夕日のキラメキ・一乗寺
キラメキJAPAN
キラメキ☆チキンハート
コムギノキラメキ〈小麦〉今回の記事
麺屋キラメキ 京都三条
麺屋キラメキ 京都三条 綾部安国寺店
キラメキノ屋台
コムギノキラメキ店内の様子

コムギノキラメキ店内の様子

コムギノキラメキ〈小麦〉さんは「キラメキグループ」の5店目の店舗です。

お店によって個性はありますが、鶏白湯台湾まぜそば鶏とんこつなどのラーメンを各店で提供しています(自家製麺です)。

この場所ですが、元々和食屋さんがあった場所ですがしばらくはやってなかったと記憶しています。隣りの老舗「東東(とんとん)」はややピンチですが相乗効果はありえるかもしれません。

コムギノキラメキ 実食レビュー


鶏白湯ラーメン

鶏白湯ラーメン

鶏白湯ラーメンは、鶏のみを煮込んで作るスープで鶏100%が特徴です。

京都では基本的には「鶏ガラ+昆布」が多いのですが、コムギノキラメキさんでは鶏だけにこだわっています。

麺はいくつかの店舗で製麺工房を持っており、コムギノキラメキさんでも店内奥に製麺工房を構えています。

長野北海道オーストラリア産小麦のブレンドで、小麦は4種類使った切刃18番の太めの麺を使っていました。

鶏の風味が当然出たスープになっており、京都でもおいしいと言われるラーメン店のひとつです。

コムギノキラメキ 基本情報


コムギノキラメキ 外観

コムギノキラメキ 外観

コムギノキラメキさんの場所ですが、国道9号線を洛西方面へと走っていくと道沿いにあります。

ちょうど「阪急嵐山線」の下を通る少し手前の所です。

駐車場もあるので便利ですが、駐車台数は少なめなので、ランチ時などは駐車できない可能性はあります。

京都府京都市西京区上桂前田町51−1
営業時間:11時~23時
定休日:不定休
URL:https://kirameki-mirai.co.jp/

評判(口コミ)


関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。



ニューオープン

主に関西の新規・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。