2017年8月10日オープン 麵屋キラメキ 京都三条 綾部安国寺店

麵屋キラメキ 京都三条 綾部安国寺店」さんが2017年8月に新店オープンということで現在工事中です。「麵屋キラメキ」といえば京都市内でも人気のラーメン系列で、鶏白湯と台湾まぜそばを自家製麺で食べることができるラーメン店です。

まさかの「キラメキ綾部店」がオープンというビックリニュースです。

スポンサーリンク

2017年8月10日オープン 麵屋キラメキ 京都三条 綾部安国寺店


2017年8月10日オープン 麵屋キラメキ 京都三条 綾部安国寺店

2017年8月10日オープン 麵屋キラメキ 京都三条 綾部安国寺店

麺屋キラメキさんの「鶏白湯ラーメン」が綾部市でも食べられる時代になったようです。

2017年8月10日に「麵屋キラメキ 京都三条 綾部安国寺店」さんが京都府綾部市に新店オープンすると告知されています。

麵屋キラメキさんといえば、京都市内にいくつも店舗がある「鶏白湯台湾まぜそば」のあるラーメン店で、店内でつくる自家製麺のラーメンを食べることができます。

味も良いし人気のあるラーメン店です。

では、この「麺屋キラメキ-京都三条- 綾部安国寺店」さんですが、綾部市のどこにオープンするのでしょうか。

実はかなり田舎の方で、元々は「らあめん古丹」さんというラーメン店があった場所です。

平たくいえば、まさかの立地です。

スポンサーリンク

麺屋キラメキ-京都三条- 綾部安国寺店 基本情報

「麺屋キラメキ-京都三条- 綾部安国寺店」の場所ですが、国道27号線沿いで、綾部市街地からはかなり離れた場所という立地です。

JR舞鶴線「淵垣駅」が最寄りですが、車でもないと行きづらい場所です。近くには日東精工の工場とちょっとした住宅地があるくらいでどちらかというと田舎の街道という所です。

麺屋キラメキ」さんといえば、車の多い通り沿いで集客の見込めそうな場所にガッツンガッツン出店するイメージがあったのですが、まさかの綾部店という感じがしました。

それも綾部駅前ではなく、車社会の地方都市というのを考慮して街道沿いを選んできました。

あいかわらずの「チャレンジャー精神」と言えるでしょう。

京都府綾部市下八田町才ケ花35−6
営業時間:11時~22時
定休日:不定休
URL:https://kirameki-mirai.co.jp/
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

著者は京都で飲食新店調査やグルメ実食レビューをしている「白井貴史(通称:ノーディレイ)により書かれています。東京から京都へ移住後、観光ガイドを経験後にWeb制作およびネットニュース配信会社「ノーディレイワークス」代表として独立。京都市を中心に多くの観光地や飲食店など観光に関係する場所をブログ開設以来10年間、毎日訪れ見聞きしたものをブログに書いています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。

京都のお墨付き!をフォローする
京都ラーメン
京都のお墨付き!をフォローする
京都のお墨付き!