若葉 ラーメン@三重県伊賀市「濃厚魚介 白湯そば」実食レビュー

今回の「京都ラーメンブログ」は、三重県伊賀市への遠征編です。伊賀市の中心「上野市駅」界隈(旧・上野市)にラーメン店はいくつかありますが、チェーン店ばかりなので個人経営のラーメン店「自家製麺 若葉」さんへ食べに行くことにしました。

今回は白湯のラーメン(たぶん鶏と魚介)を実食レビューしたいと思います。

やっと食べに行った三重県伊賀市「自家製麺 若葉」


2016年に新店オープンした三重県伊賀市「若葉」さん

2016年に新店オープンした三重県伊賀市「若葉」さん

三重県伊賀市でラーメンを検索すると、ヒットするのは有名チェーンがほとんどなのですが、チェーン系列以外のラーメン専門店もあります。

ひとつが「文雅堂」さん、もうひとつが「自家製麺 若葉」さんです。

京都と違ってラーメン店の絶対数が少ないエリアで、とにかく目立つラーメン屋さんです。

・文雅堂
・若葉

今回食べたのは「自家製麺 若葉」さんで、2016年に新店オープンしたラーメン店です。

開店時に大阪の人気店「群青」で修行された方が新しいラーメン店を開業されたと話題になっていたのを見てはいたのですが、伊賀市へ入るのは2年ぶりということで、今回やっと食べることができました。

自家製麺 若葉 メニューと値段


自家製麺 若葉 メニュー、つけめん、白湯、清湯の3種類

自家製麺 若葉 メニュー、つけめん、白湯、清湯の3種類

お店の屋号は「自家製麺 若葉」さんといい、ラーメンは「清湯白湯つけめん」の3種類です。

煮干しそば」は名前の通り「煮干し」で出汁をとったもの、白湯とつけ麺は「濃厚魚介出汁」と書かれています。

・煮干しそば(煮干し出汁)680円
・白湯そば(濃厚魚介)750円
・つめそば(濃厚魚介つけ麺)850円

つけそばの麺量は「200g(850円)、300g(950円)、400g(1050円)」で、普通のラーメンは「並130g」「大200g」は100円増しという価格設定です。

白湯そば(濃厚魚介)実食レビュー


白湯そば(濃厚魚介)大盛り850円

白湯そば(濃厚魚介)大盛り850円

今回は「白湯そば(濃厚魚介)大盛り850円」を食べることにしました。

当日はかなり日差しが強い日(たまに豪雨)で、濃いめのものが食べたい雰囲気だったので、白湯(パイタン)をチョイスです。

券売機には「濃厚魚介」と書かれていますが、かなり濃厚でドロドロしたスープです。

それに「千切りネギ(水でさらして絞ったもの)、メンマチャーシュー豆苗」と飽きさせないような組み合わせです。

仕事が丁寧で、見た目も良く、きちんとネギの辛味を抜いてあるのも良いところです。

魚介だけで白湯になるだろうか?

魚介だけで白湯になるだろうか?

気になったのはスープで、濃厚魚介でトロリとした白湯に仕上がっています。

トロミは野菜なども使えば可能かなと思いますが、飲んでみると微かに甘さと苦味がありました。

煮干しも使っている感じですが、鶏の合わせスープにも思えます。

麺は好みの固めな感じが良い

麺は好みの固めな感じが良い

このスープだったら、麺は細めの低加水で固めなのが良い感じですが、そのとおりの麺でした。

スープに合っている麺だし美味しいのですが、よくよく匂いを嗅ぐと鼻の奥で刺激臭がします。この正体がちょっと分からなかったのですが、麺とスープを絡ませて目一杯嗅いでやっと分かる範囲です。表現悪いけど「カビ取り」の刺激臭に似ていました。

まぁでも食べている範囲では気にならないし、美味しいスープということもあってほとんど飲んでしまいました。

自家製麺 若葉 への行き方(アクセス方法)


自家製麺 若葉、伊賀市役所のお向かいにあります

自家製麺 若葉、伊賀市役所のお向かいにあります

さて、今回訪問した「自家製麺 若葉」さんへのアクセス方法ですが、伊賀市役所のお向かいという立地です。

「上野市駅」から蛇谷堀(蛇池)に向かう途中にありますが、営業時間内でも閉まっているかのような佇まいで・・・・

第一声で「やってます?」と思わず聞いてしまう雰囲気でした。

駐車場が裏手に2台分あるとのことですが、店頭の敷地内にバイクを停めて食べることができたのはラッキーでした。

三重県伊賀市上野丸之内126−1
営業時間:11時~14:30、18時~21時(月曜、木曜、土曜)
定休日:火曜日、祝日
広告


関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。