京都市南区、西大路九条にあるラーメン店「天下一品 九条店」が2021年4月末にテイクアウト専門店として営業再開しました。昨年4月30日でコロナ渦のために閉店してましたが復活です。鶏のもも焼きも食べられますよ!
最新情報:こちらの店舗は2022年8月31日をもって閉店しました。
天下一品 九条店がテイクアウト店にリニューアル

リニューアルした「天下一品 九条店」見た目は変わっていません
2021年4月末に西大路九条のラーメン店「天下一品 九条店」がテイクアウト専門店としてリニューアルオープンしました。
昨年のコロナ渦で3月31日から長期休業となっていたお店で、4月30日に閉店告知を出していましたが、約1年ぶりに再開となっています。
大型店舗でビルは3階建て、大きな天一なのにここだけ休業なのが謎でしたが、とりあえず営業再開なのは良いことだと思います。

鶏もも焼きも復活しています(天下一品 九条店)
テイクアウトメニューは「お持ち帰りラーメン」が具なしで656円(税込)で提供されています。
具あり(756円)の販売もありますが、そちらは店頭で保冷袋(110円)を購入するか保冷袋持参の方のみの販売だそうです。
販売期間は2021年4月1日から11月30日までと書かれていました。
電子レンジでつくる「レンチンラーメン」もあって、こってりとあっさりの2種類が756円となっています。
他にも「餃子(295円)・鶏の唐揚げ(403円)・チャーハン(501円~)・鶏のもも焼き(707円)」も販売していて、こちらは箱代(25円)がかかるそうです。
鶏のもも焼きは京都市内でも食べらえるお店が少なく、この九条店が食べられるお店として知られていましたので再開が嬉しい方もいることでしょう。
最新情報:こちらの店舗は2022年時点で店内飲食にも対応しました。
このお店への行き方は?(駐車場の有無など)

天下一品 九条店(店舗外観写真)
では「天下一品 九条店」への行き方や営業情報についてです。
場所は西大路九条の交差点南東角です。
住所でいえば「〒601-8328 京都府京都市南区吉祥院九条町48」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありますが数台分のみです。
営業時間は「11時~21時」となっていますがテイクアウトは22時までです(L.O.15分前)。
最新情報:こちらの店舗は2022年時点で店内飲食にも対応しました。デリバリー主体のため定食はありません。
食事予算「756円~」
ランチ営業「あり」
ディナー営業「あり」
営業時間「11時~21時(テイクアウト&デリバリーは22時まで、L.O.は15分前)」
定休日「不定休」
駐車場・駐輪場「あり」
住所「〒601-8328 京都府京都市南区吉祥院九条町48」
地図「こちらをクリック(Google Maps)」
テイクアウト「対応可能」
出前「Uber Eats」
コロナ対策「手指消毒・マスク」
公式「https://www.tenkaippin.co.jp/」
評判(口コミ)
天下一品 九条店で、鶏もも定食をいただきました! pic.twitter.com/xzDgERkZMG
— ぴーちゃん@ラーメン好き🍜BF🍋あやのんず🐑🤍 (@hibiki_ryoga) March 29, 2020
関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。