地元の京都市北区(大宮)に「生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑 京都北山店」さんが新店オープン。
大阪の人気行列ラーメン店の系列店「生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑」初の京都店です。
場所はかつて「らーめん日本一」があった大宮・西賀茂エリア。すぐ近くには日本中からラーメンマニアが行列した伝説のラーメン店「らぁ麺 とうひち(2022年4月6日修学院に移転)」もあった所です。
オープン日は2024年6月22日。
さらにめちゃ美味しいラーメンのお店というのも外せないポイントです。
今回は私の地元ということで取材させていただきましたので、その様子をお伝えします。
京都市北区の「大宮交通公園」からすぐ近く、セブンイレブンや業務スーパーそしてダイソーが並ぶ交差点にお店はあります。
地元の人には日常のお買い物や食事で利用頻度が高いところですが、地元ではない方には交通不便な場所ですね。一番簡単な行き方は京都市営地下鉄「北大路駅」から京都市営バス「1系統 佛教大学 西賀茂車庫行き」で「山ノ前町バス停」下車徒歩2分です。もしくは本数は少ないですが「特37系統 大宮交通公園 西賀茂車庫・柊野行き」で「大宮小野堀町バス停」下車徒歩5分です。
こちらは店長の林さん、これからこの場所で地元の皆さんに美味しいラーメンを提供したいと意欲満々で出迎えてくださいました。
オーナーさんも昔からの京都ラーメンを知り尽くすラーメン大好きな方で京都のラーメン店主や製麺会社などとも交流がある京都のラーメンマニアでラーメンにお詳しい方です。
店内は白木を基調に店名にもある「赤・黄・緑」のオブジェや椅子を配置した明るい雰囲気のお店です。
子どもがよろこびそうなデザインですね。
カウンター席が8席、4名テーブル席が2卓8席分、6名テーブルが2卓12席分と広くファミリーでの来店にも対応しています。
カウンター席の上には「赤黄緑の豚さんオブジェ」が飾られていて可愛らしいですね。
4名テーブルもあるので家族で食べにいくこともできます。
駐車場も店頭に軽車両2台分、徒歩数分のところにも自家用車が駐車できる専用駐車場がありますので店頭で場所を確認してください。
製麺所も併設していてガラス越しで製麺の様子が見られるかもしれません。打ち立ての自家製麺が食べられるのが嬉しいですね。
製麺機は有名な大和製作所のものが使われていました。
この自家製麺ですが実は麺大盛り無料サービスが2024年10月1日から開始されています。
せっかくなのでぜひ麺大盛でたっぷりと満腹になってください。
一番悩むのはお店で何を食べるかですよね。
生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑では5種類のラーメンを提供しています。
基本のラーメンは「赤黄緑らぁめん」で、豚肉と鶏肉からとったスープにほんのり甘めの特製醤油ダレを合わせて煮干しオイルで香りをつけたラーメンです。
トッピングは「わんたん3色・チャーシュー1枚・白ねぎ」で大きめの豚バラ肉とワンタンの皮がのっています。
赤黄緑らぁめん(880円)
ほたて醤油らぁめん(980円)
にぼし醤油らぁめん(920円)
魚介醤油らぁめん(920円)
ピリ辛醤油らぁめん(920円)
黒豚餃子(330円)
白ごはん(140円~200円)
豚丼(280円)
※値段は税込み価格です。
※メニューと値段は2024年10月1日時点のものです。
その他のラーメンも「赤黄緑らぁめん」をベースにしていて、さらに風味が増されたラーメンです。
ほたて醤油らぁめんは基本のラーメンスープにホタテ貝柱を使って、まろやかな風味に仕上げています。
にぼし醤油らぁめんは煮干し粉がプラスされて煮干し感をアップ。
魚介醤油らぁめんは鰹や鯖節などを追加したスープで濃厚魚介醤油ラーメン。
ピリ辛醤油らぁめんはピリッと辛い特製の旨辛香味オイルをアクセントに付けたラーメンです。
定番メニュー「赤黄緑らぁめん」を実食レビューします。
初めて食べるならこちらの定番ラーメンが良いでしょう。
トッピングもたっぷりと入っていて「わんたん3色・チャーシュー1枚・多めの白ねぎ」と食べるのが楽しみなラーメンです。
白ねぎも多め、チャーシューも肉厚なのでビックリです。
そしてお店の看板3色のワンタンが彩りを華やかにしています。
スープは豚肉と鶏肉(ガラではありません)からとったスープに甘めの特製醤油ダレを合わせて煮干しオイルで香りをつけてある醤油清湯です。
ほんのり甘いスープからは芳醇な煮干しの香りがして、ものすごく美味しいスープだと思いました。
さすが大阪で行列ができる人気店の系列店ということで、これまで食べた「人類みな麺類」系列の中ではスープが一番美味しいです。
ワンタンは「赤(パプリカ)・黄(かぼちゃ)・緑(ほうれん草)」でちゅるっとした食感が楽しめました。
この皮も自家製でお店で作って提供されているので出来立てワンタンを楽しむことができます。
デフォルトではワンタンは肉なしですが、肉入りワンタンを5個220円で追加することができます(変更ではなく追加です)。
この肉入りワンタンがすごく美味しいので追加してみてください。
チャーシューは甘く炊かれた肉厚のもので、ホロホロと口の中で崩れていき、脂のコクも感じられるめちゃ美味しいチャーシューです。
これはオンザライスで食べたいですね。
麺を啜った感じでは全粒粉の自家製中太麺で店内の製麺所で作っています。
プリっとした食感の麺から小麦の香ばしさを感じる「人類みな麺類」系列店で使われている麺で、この系列は麺も美味しいので地元で食べられるようになったのが嬉しいです。
ほたて醤油らぁめんも実食レビューしますね。
先ほど紹介した「肉入りワンタン」を追加して麺大盛にしたのでボリューム感もあります。
スープにホタテの貝柱が入っていて、定番の赤黄緑らぁめんよりも甘みがある味わいになっています。
貝柱の細切りされたものがスープの奥に沈んでいてまろやかなスープで美味しいです。
スープは他にも「煮干し・魚介・ピリ辛」があるので、自分好みのスープを探してみるのも良いですね。
2024年7月23日に販売がスタートした新商品「冷やしわんたんらぁめん」を食べてみましたので実食レビューします。
冷やしわんたんらぁめん は基本メニューの「赤黄緑らぁめん」をベースにスープも丼ぶりも冷やした状態で提供される暑い夏に食べるのはもってこいの冷たいラーメンです。
基本のラーメンとトッピングの違いはアラレと煮卵(1個)が入っていて見た目も豪華。
一見すると温かいラーメンと見た目は変わりませんが、スープが冷たくて熱くほてった身体がクールダウンする一杯です。
冷たいスープなので「生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑」の魚介風味のスープが際立ちます。
味付けも通常より濃いめで、元々美味しいスープなのでさらに美味しくいただけちゃうのが「冷やしわんたんらぁめん」です。
通常の麺を啜った感じでは少し柔らかめなのですが、冷やしなのでコシと歯ごたえを感じるようになっていました。
ワンタンも冷やしのほうが小麦の風味が感じられるので、食べていてとても良い感じでした。
白ねぎも冷やしのほうが風味が感じられるので「生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑」の味をもっと楽しみたいという方に冷やしラーメンはお薦めです。
めちゃくちゃ美味しいのでスープまで完飲みで、食べた後には身体がヒンヤリとなるので暑い日には最高の一杯でした。
こちらも系列店ではド定番のサイドメニュー「黒豚餃子」です。
黒豚の脂の甘味が楽しめる肉餃子でシッカリとした味付けで、他の系列店だと「塩」だけで味わうようになっているのですが「生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑」では甘辛餃子のタレも付いてきます。
そのまま食べても美味しい餃子なのですが、タレをつけると美味しさ倍増。
これは白ごはん(大)を注文して米と一緒にかっくらうのが最適解だと思いました。
餃子もめっちゃ美味しいので、ライスと一緒にぜひ注文してください。
また食べたくなる美味しいラーメン「生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑 京都北山店」さん、地元の方はぜひ食べに行ってください。
餃子とライスセットや唐揚げライスセットをラーメンに440円で追加することもできますので、食べられるならセットがお得です。
メニュー(クリックでオープン)
生わんたんらぁめん | 880円 |
---|---|
生わんたんらぁめん(わんたん大盛り) | 940円 |
生わんたんらぁめん(麺大盛り) | 990円 |
生わんたんらぁめん(チャーシュー大盛り) | 1210円 |
生わんたんらぁめん | 980円 |
---|---|
生わんたんらぁめん(わんたん大盛り) | 1040円 |
生わんたんらぁめん(麺大盛り) | 1090円 |
生わんたんらぁめん(チャーシュー大盛り) | 1310円 |
生わんたんらぁめん | 920円 |
---|---|
生わんたんらぁめん(わんたん大盛り) | 980円 |
生わんたんらぁめん(麺大盛り) | 1030円 |
生わんたんらぁめん(チャーシュー大盛り) | 1250円 |
生わんたんらぁめん | 920円 |
---|---|
生わんたんらぁめん(わんたん大盛り) | 980円 |
生わんたんらぁめん(麺大盛り) | 1030円 |
生わんたんらぁめん(チャーシュー大盛り) | 1250円 |
生わんたんらぁめん | 920円 |
---|---|
生わんたんらぁめん(わんたん大盛り) | 980円 |
生わんたんらぁめん(麺大盛り) | 1030円 |
生わんたんらぁめん(チャーシュー大盛り) | 1250円 |
煮卵 | 140円 |
---|---|
メンマ | 110円 |
ネギ追加 | 110円 |
海苔 | 110円 |
チャーシュー追加 | 180円 |
替え玉 | 180円 |
肉入りわんたん追加 | 220円 |
黒豚餃子(1人前) | 330円 |
---|---|
から揚げ | 500円 |
白ごはん(大) | 200円 |
白ごはん(中) | 180円 |
白ごはん(小) | 140円 |
豚丼(チャーマヨ+ねぎ) | 280円 |
大盛り特製豚丼(炙りチャーシュー+煮卵+チャーマヨ+ねぎ) | 500円 |
アサヒ スーパードライ(生) | 550円 |
---|---|
瓶アサヒ ドライゼロ(アルコールフリー) | 390円 |
ジーマ(ZIMA) | 390円 |
瓶コーラ | 280円 |
瓶ウーロン茶 | 280円 |
瓶バヤリースオレンジ | 280円 |
チューハイ(レモン) | 440円 |
※メニューと値段は2024年10月1日時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。
注文は席で店員さんに注文するようになっていて、ブログ開設以来11年間で私が見つけた新店(飲食店)ではこの注文方法が一般的です。
支払い方法は「現金・クレジットカード・電子マネー・交通系ICカード・QR決済」が利用できます。
決済情報(クリックでオープン)
支払い方法(クレジットカード) |
✅ VISA ✅ MasterCard ✅ UnionPay(銀聯) |
---|---|
支払い方法(電子マネー) | ✅ iD |
支払い方法(交通系ICカード) |
✅ Kitaca ✅ PASMO ✅ Suica ✅ manaca ✅ TOICA ✅ ICOCA ✅ nimoca ✅ はやかけん ✅ SUGOCA |
支払い方法(QR決済) |
✅ PayPay ✅ d払い ✅ 楽天ペイ ✅ Coin+ ✅ auPAY ✅ J-Coin Pay ✅ UnionPay(銀聯) ✅ 支付宝(ALIPAY) ✅ pay ✅ Smart Code |
Mr.京都アッキーさんの動画レビューでも詳しく紹介されています。
住所でいえば「〒603-8474 京都府京都市北区大宮薬師山東町42−1 コーポラス西賀茂」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。
記事掲載時に確認した京都「生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑 京都北山店」さんの営業時間は「11時~15時・17時~22時」で、定休日は「月曜日(祝日の場合は営業して翌火曜日休み」で、営業時間と定休日は「公式」もしくは「地図」でご確認ください。
※営業時間や定休日はお店の都合で変更になっている場合がありますので公式がある場合は直近の情報を必ず確認してください。
※売り切れ終了で閉まっている場合もあります。
生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑 京都北山店 さんに駐車場は店頭に軽自動車2台分、徒歩2分のところの月極駐車場(中田第2ガレージ)入って右側手前「2番・5番」の区画に自家用車2台分(お店から駐車場へのルート)ありますが、混雑時は公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
駐輪は店頭右側に停められるスペースがありました。
※駐車スペースは今後拡大予定です。場所や駐車場所が分からない場合はお店の方に聞いてください。
生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑 京都北山店 基本情報(クリックでオープン)
店舗名 | 生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑 京都北山店 |
---|---|
オープン日 | 2024年6月22日オープン |
ジャンル | ラーメン |
食事予算 | 1000円~2000円 |
営業時間 | 11時~15時・17時~22時 ※公式で要確認 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業して翌火曜日休み ※公式で要確認 |
駐車場・駐輪場 | あり |
住所 | 〒603-8474 京都府京都市北区大宮薬師山東町42−1 コーポラス西賀茂 |
地図 | こちらをクリック(地図) |
最寄り駅 | 北大路駅 |
最寄りバス停 | 山ノ前町バス停(バス停情報) |
テイクアウト | 未対応 |
イートイン | 対応 |
公式SNS |
※この記事は2024年6月21日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は当時のものです。
※本ブログ「京都のお墨付き!」の最高称号「オスミシュラン」を獲得しているお店です。
※お店の方が本ブログ「京都のお墨付き!」をご存じで掲載にはご快諾をいただいています。
#生わんたんらぁめん専門店赤黄緑
#2024年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店