京都の洛西口にある「カレー工房ギャー」さんが、10月2日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』で紹介されるかもしれません。予告では「餃子・マグロ・京都カレー」が紹介されるとあります。
その京都カレーで「カレー工房ギャー」さんが紹介される可能性があるということです。
追記:放送を確認したところ「カレー工房ギャー」さんの「マッドキーマ」が紹介されました。
カレー工房ギャー @京都・洛西が『なるみ・岡村の過ぎるTV』で紹介か

京都・洛西口イオンモール近くのカレー屋さんがテレビで紹介される?
10月2日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』で、京都・洛西のカレー専門店「カレー工房ギャー 洛西口」さんが紹介されるかもしれません。
予告では「秋の満腹グルメSP!!絶品(秘)餃子&マグロ&京都カレー」と書かれており、銀シャリ鰻さんが「庶民的でウマ過ぎる店を調査」するという企画です。
京都で美味しいカレーというか話題のお店は、前に紹介した「ムジャラ」さんなどがテレビで紹介されるなどしています。
現状、どこの京都カレーのお店が紹介されるのか確定していないのですが、京都・洛西口にある「カレー工房ギャー 洛西口」さんである可能性があります。

カレー工房ギャー(GYAAA)さんはちょっと変わったカレー屋さんです
カレー工房ギャー(GYAAA)さんはちょっと変わったカレー屋さんです。
入口には「エアギター在庫アリ〼」と書かれており、最初はギター屋さんかと思っていたのですが、看板には「カレー工房」と書かれており、どっちかというとカレー屋さんっぽいお店です。

だって「エアギター専門店 KUUK-KAN」って書いてあるんだもん
カレー工房ギャー カレーは?

近江牛のカレー、あまり記憶に残らない味でした
「エアギター専門店 KUUK-KAN」とも書かれていますが「カレー工房ギャー」が正式な屋号です。
店主が、2012エアギター日本チャンピオンということで、店内にはたくさんのエアギターが展示されていると言われています。聞くところによると「レスポール68年ヴィンテージのエアーギター」もあるということですが・・・・
カレーは、素材がルーに溶け込んだ見た目シンプルなカレーで好みのタイプです。
実際に「近江牛カレー」を食べてみたのですが、辛さはなく、スパイシーさもほぼありませんでした。
フルーツや野菜がルーに溶け込んでいるのか全く分からなくて、記憶に残らないカレーというのが正直な感想です。
南森町あのカレー 800円~
まろやかベジポタチキンカレー 800円~
ビーフカレー 1080円~(1日10食限定)
あいがけカレー 800円~
近江ぎゅうぎゅうギャーハン 1080円~(1日5食限定)
カレー工房ギャー 基本情報

カレー工房ギャー 外観
紹介されるのかは、まだ分からないのですが「カレー工房ギャー」さんの場所は、阪急京都線「洛西口」からイオンモールのほうに歩いて二筋目を南に住宅街を歩いていくとあります。
途中には、京都で一番おしゃれなコインランドリーもあったりします。
車で行く場合は「新鮮激安市場! 洛西口店」を目指すと良いでしょう。
京都府向日市寺戸町八ノ坪120
営業時間:11:30~14:30(月曜と土曜は18時~20時も営業)
定休日:水曜・木曜及び臨休あり
URL:https://www.currygyaaa.com/
評判(口コミ)
なるみ・岡村の過ぎるTV 10月2日 予告
なるみ・岡村の過ぎるTV 10月2日 予告は以下の通りです。
1時間まるごと『グルメSP』!!大阪人が好きな“お刺身”BIG3が決定!さらに“白ご飯が欲しくなる料理”を徹底調査!京都の絶品カレー&ラーメンを銀シャリ鰻が紹介!
『大阪べ~たバンク』 大阪人100人に「思わず『白ご飯ください』と言ってしまう料理」を調査!「豚キムチ」や「豚の生姜焼き」など定番の料理が続々出るなか、一番多かった“べた過ぎる答え”は?スタジオには、中華の達人・青野敏行オススメの“白ご飯に合う餃子”が登場!新企画『大阪人が愛し過ぎる○○BIG3』 それぞれの分野に存在するBIG3を大阪人100人に調査して決定する新企画!今回は岡村の大好物“お刺身BIG3”を調査!なるみは「マグロ・ハマチ・鶏」、岡村は「マグロ・ハマチ・サーモン」と予想。はたして結果は?『芸人が愛し過ぎる街シリーズ・京都編』 格式高いイメージの京都で、庶民的でウマ過ぎる店を調査すべく、若手芸人へ京都に関するアンケートを実施!その中から、若手芸人が愛し過ぎるラーメン屋さんやカレー屋さんを銀シャリ鰻がプレゼン!