【京都ラーメン】2025年8月 ラーメン店 開店・閉店 まとめ


京都のラーメン店(開店・閉店)まとめ

京都のラーメン店(開店・閉店)まとめ

グルメブログ「京都のお墨付き!」の著者(ノーディレイ)が作成&公開している「京都ラーメン店マップ」のデータを元に作成した2025年8月 に開店・閉店した【京都ラーメン店】まとめです。

今月の新店(リニューアル・移転・再開含む)は6店舗、閉店は3店舗、休業は0店舗でした。

※原則、ラーメン専門店のみを掲載。
※移転・リニューアルのための閉店は休業扱い。
※移転・リニューアルでも屋号が変更となっている場合は新店扱い。

【非掲載対象】
・中華料理店(麺類メインでない場合)
・中国料理店(麺類メインでない場合)
・屋台・間借り・別業態によるラーメン営業
・うどん食堂の中華そば
・特殊営業(二毛作営業でラーメンはおまけの店・深夜営業など)
・ラーメンを提供しつつラーメン店ではないと主張する店
・完全なインバウンド向けラーメン店
・ヴィーガン特化
・下品な店
・王道&我道の京都店

スポンサーリンク

京都ラーメン 新店(リニューアル・移転)


大革命 金閣寺店(京都府京都市北区)


【開店】大革命 金閣寺店

このお店について

【開店】大革命 金閣寺店(京都府京都市北区)

金閣寺で新店オープンした「大革命 金閣寺店」は油そばやめて「あえ麺」のお店にリニュールしたお店。

京都 鶏白湯そば純 四条烏丸店(京都府京都市中京区)


【開店】2025年8月13日新店オープン 京都 鶏白湯そば純 四条烏丸店

このお店について

【開店】2025年8月13日新店オープン 京都 鶏白湯そば純 四条烏丸店(京都府京都市中京区)

四条烏丸で新店オープンした「京都 鶏白湯そば純 四条烏丸店」は濃厚泡系鶏白湯ラーメン2号店です。

にぼ魂(京都府京都市東山区)


【開店】2025年8月8日新店オープン にぼ魂

このお店について

【開店】2025年8月8日新店オープン にぼ魂(京都府京都市東山区)

祇園で新店オープンした「にぼ魂」は深夜の祇園で煮干しラーメンが食べられるお店。

濃厚豚骨ラーメン 岩本家(京都府京都市右京区)


【開店】2025年8月11日新店オープン 濃厚豚骨ラーメン 岩本家

このお店について

【開店】2025年8月11日新店オープン 濃厚豚骨ラーメン 岩本家(京都府京都市右京区)

西院で新店オープンした「濃厚豚骨ラーメン 岩本家」は麺匠 一粒万倍 西院店が家系リニューアルしたラーメン店。

京都 中華そばアッキー(京都府京都市左京区)


【開店】2025年8月23日新店オープン 京都 中華そばアッキー

このお店について

【開店】2025年8月23日新店オープン 京都 中華そばアッキー(京都府京都市左京区)

下鴨で新店オープンした「京都 中華そばアッキー」はYoutuber Mr.京都アッキーさんのラーメン店。昔ながらの京都ラーメンが揃っているお店。

そのほか、2025年8月22日新店オープン「Japanese Ramen YUKOU / 優光」が祇園の八坂通で開業(実食済みですが記事はまだ)。

スポンサーリンク

京都ラーメン 閉業・休業


麺匠 一粒万倍 西院店(京都府京都市右京区)


【閉店】麺匠 一粒万倍 西院店

このお店について

【閉店】麺匠 一粒万倍 西院店(京都府京都市右京区)

2024年2月24日新店オープン。2025年8月3日24時をもって閉店し、8月11日に「濃厚豚骨ラーメン 岩本家」としてリニューアル。

そのほか、いろはラーメン店(京都府京都市伏見区)がラーメンの提供を終了して鉄板焼き的なお店に業態変更。麺屋黒船(京都府京都市右京区)が2025年8月に閉店して、跡地には別のラーメン店が開業予定。

【京都ラーメン】2025年8月新店(開店・閉店)まとめ


2025年8月 のラーメン店開業は6店舗。月間5店舗以上の京都ラーメン新店は平均的な数です。9月以降、ラーメンが食べたくなる季節に向けて新店が増加する季節です。

気になるのがインバウンド向けのラーメン店がここ半年ほど増加傾向にあることです。私の地元である金閣寺エリアも中国人観光客を乗せた大型観光バスが増えています。また、コロナ禍で全滅した中国人団体旅行客向けの100名は収納できそうな大きな飲食店(一般利用不可)もここ1年で増加傾向にありました。

日本人向けのラーメン店も外国人観光客向けのメニューを祇園や四条河原町で提供することも多くなっています。

しかしながら、相手が外国人だからと京都らしくないメニューや内装(いわば外国人観光客が喜びそうな)のお店も多くあり、本当の京都が伝わっていないとも言えます。以前も書きましたが、京都発祥ではないのに京都のお店を名乗る東京の会社が経営する飲食店も多数あります。企業としては利益重視は重要なことですが、京都に住む人には釈然としないところも観光地には多いものです。集客を目的としたインスタグラマーやユーチューバーのコンテンツの中には京都に住む者として「?」となるものが以前から多くありますが、そういったものを見た時と同じ感覚を感じるお店が観光地の飲食店の一部で見られます。地元民すら行かない不人気店に有名なインスタグラマー(インフルエンサー)が来て「地元民御用達」と吹聴して「激ウマ」とか「人気店」とか書いて、府外からお客がわんさかの人気店になるというのには疑問しかありません。ちなみに自分でインフルエンサーって名乗るのって私には恥ずかしくてできません(有名じゃないのでそもそも名乗らない)。

閉店は3店舗で休業は0店舗でした。

長く続いていた「麺屋黒船」がひっそりと閉業していました。あまり気がつかれていない感じですが現地には新しいラーメン店の告知が出ています。

【京都ラーメン】来月のラーメン新店事情


閉店した「波の花 亀岡店」の跡地は東京に本社があるラーメンブランド店「京都ラーメン 伴製麺所」が開業予定ですが2025年8月末時点でまだ営業していませんでした。看板などは新しくなっていました。舞鶴の製麺所とか書いてありました。まぁオープンしたら行ってみます。

松井山手の「麺処 森元 松井山手店」跡地は「町田商店 八幡店」になりますが、こちらも8月中旬に見に行ったところ工事も始まっていませんでした。引き続き監視します。

京都初の「ちゃん系ラーメン」が食べられるお店が山科区でもうすぐ開業です。

西院で「らぁ麺 櫻井 京都西院店」が開業すると告知されていました。系列店(居酒屋)が業態変更です。

木屋町通の「らんたん」が二条駅近くで「麺屋 啜る」を開業予定になっています。西木屋町のアノ豚骨ラーメン店跡地に「鳥の鶏次KYOTO 四条河原町店」が開業予定ですが2025年8月下旬には貼り紙しかありませんでした。

2025年9月23日には「麺屋EDITION 西院店」が「麺屋黒船」の跡地で開業予定です。

錦小路にMOON and BACK系ラーメン店も開業すると告知されています。店名は「Nishiki Market Alley by MOON and BACK」だそうです。

あと、祇園で2025年5月に開業したラーメン店がありますが、某口コミサイトでも紹介されていません。まぁ、四川牛肉麺なので私も行ってませんが。

2025年9月25日に「麺笑万福」が「ラーメン代打の神様」に店名変更。

2025年9月頃に某所で某系ラーメン店が開業しますが、以前同様に完全スルーします。また、グルメブロガー(食べロガー)がお呼ばれしてレビューするのでしょうか。そしてまたなかったことになるのでしょうか?


毎月まとめている京都ラーメンの最新情報「京都のラーメン店オープン情報(閉店含む)」です。


#京都ラーメンマップ #京都ラーメン店マップ

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都ラーメン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
error: Content is protected !!