2020年4月10日に京都・西院駅前で新店オープンした「中国BAL風凛」さんの激ウマ麻婆豆腐がテークアウト対応になっています。値段は800円、3種の豆板醤を使った本格・マーボー豆腐です。
2020年4月10日オープン 中国BAL風凛 (京都・西院)

2020年4月10日オープン 中国BAL風凛(テークアウト弁当)
京都の西院(さい)駅前で2020年4月10日に新店オープンしたばかりの中華料理店「中中国BAL風凛」さんのテークアウト弁当の紹介です。
こちらのお店、店員さんによれば「麻婆豆腐に間違いはないです」とのことで、それならと800円の中華弁当(マーボー豆腐など3種類から選べる)を買ってみることにしました。
上の写真がその「麻婆豆腐弁当」で、なかなか良い感じのビジュアルが食欲をそそります。

お店の場所は西院(さい)駅前です
お店はは西院駅前で、丸太町通沿いです。
ちょうど西院駅の南改札口を出てお向かいに見える店舗です。
以前は「ほしば家(おばんざい店)」があったところになります。
このお店のメニューは?

現在はテークアウト弁当も販売中(中国BAL風凛)
モダンな感じの中華料理屋さんで、ランチメニューは「麻婆豆腐、大海老チリソース、黒酢豚」と人気のあるメニューがランチセットになっています。
小鉢・スープ・ごはん・デザート付きで値段は1000円です(弁当は800円)。

ランチコースもあります(2000円)
ランチは「麻婆豆腐、大海老チリソース、黒酢豚」から選ぶ形式、2品選ぶこともでき、その場合は1500円になります。
これのお弁当が800円でテークアウト可能です。

かなり美味しい麻婆豆腐(中国BAL風凛)
店員さんもお薦めする麻婆豆腐ですが、確かに美味しい麻婆豆腐です。
甘さ・辛さがあるという感じではなく、挽肉の旨味を感じるタイプ。
3種類の豆板醤で香りとスパイシーさがありますが、辛くはないのだけど、体の中から温まって汗が出てきました。

豆腐への浸み込み方も完璧です
豆腐への浸み込み方も完璧。
とても完成度の高い麻婆豆腐でした。
このお店への行き方や営業時間は?

中国BAL風凛 営業情報
では「中国BAL風凛」さんの営業情報についてです。
本来の営業時間は「11時30分~15時、17時30分~22時30分」でラストオーダーは30分前までです。
ただ、このご時世なので時短営業されていて夜は「20時閉店」となっています。
店内飲食も可能ですが、テークアウトも割安なのでお薦めです。
営業時間:1時30分~15時、17時30分~22時30
定休日:木曜日
主に関西の新型コロナウイルスと戦う飲食店やお店を紹介しています。店舗などをまとめ、新型コロナウイルスに打ち勝つことが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!