餃子の王将 金閣寺店 – 京都市北区 / 京都市内で8年ぶりに新店 2024年5月30日開業


2024年5月30日オープン 餃子の王将 金閣寺店

2024年5月30日オープン 餃子の王将 金閣寺店

こんにちは、京都の最新グルメニュースを配信している「京都のお墨付き!」のノーディレイです。

【紹介】本ブログ「京都のお墨付き!」ではブログ開設から10年以上、毎日京都を走り回って京都の飲食新店を探しています。そんな毎日の活動の中で見つけた飲食新店を紹介。今回は京都府京都市北区で開業する京都市内では実に8年ぶりという餃子の王将の新店舗をオープン前から紹介。また、家からも近くどんなセットメニューがあるか気になるのでオープン2日目の夜にセットメニューの「餃子定食」を食べて来ましたので紹介を追記しました。

スポンサーリンク

餃子の王将(京都市北区の西大路通沿い)場所はどこ?


餃子の王将 金閣寺店

餃子の王将 金閣寺店

京都市北区衣笠の西大路通沿いに2024年5月30日に開業する「餃子の王将(市内8年ぶりの新店)」の場所は「京都市北区衣笠天神森町」で金閣寺近くの西大路通沿いです。
バイカル金閣寺店すぐ南側で開業

バイカル金閣寺店すぐ南側で開業

わかりやすく言えば衣笠北天神森町の「バイカル」の南側の月極駐車場跡地(過去に屋台うどんがあった)です。

世界的な観光地「金閣寺」から近いので観光客の需要も狙えますが、この立地は衣笠エリアの住宅地に近いので地元民的にもとても行きやすい場所なので需要はとてもあると思います。

駐車場が広いロードサイド店

駐車場が広いロードサイド店

西大路通というメイン通りに面した駐車場が広い大型ロードサイド店舗で、私を含め地元民的には徒歩でも自家用車でもとても行きやすい場所で開業が待ち望まれますね。

2024年5月30日17時開業

2024年5月30日17時開業

オープン日は2024年5月30日で、オープン初日のみ営業時間が「17時~22時L.O.」となっているのでご注意ください。

スポンサーリンク

地元に王将ができるのありがたい!


地元に王将ができる!ありがてぇぇええ!

地元に王将ができる!ありがてぇぇええ!

京都市内では「餃子の王将」出店は2016年に開業した「GYOZA OHSHO 烏丸御池店(中京区)」以来ですが、なんといってもこの場所は私の超ド地元ということで「とてもありがてぇ場所」での開業なんです。

夜にお腹がすいても「王将」がある生活

夜にお腹がすいても「王将」がある生活

夜にお腹がすいてもすぐに行ける立地だし、もう北野白梅町や御園橋まで行く必要がなくなるし、駐車場付きロードサイドの大型店舗なのも嬉しい点です。

できれば22時閉店ではなく深夜1時頃まで営業していただきたけると「もっとありがてぇ」店舗になるのでこれはぜひご検討いただきたいなと思いました。

公式発表では5月31日以降の営業時間は「11時~22時30分(L.O.22時)」となっていました。22時L.O.でもこの時間帯にこのエリアでリーズナブルに食事ができるお店はほぼ皆無なので開業はとてもありがたいです。

餃子の王将 金閣寺店の雰囲気(外観・内観)


外観


餃子の王将 金閣寺店の雰囲気(外観)

餃子の王将 金閣寺店の雰囲気(外観)

では、餃子の王将 金閣寺店 さんはどのような雰囲気のお店なのでしょうか?

建物はファミレススタイルで平屋建ての横に広いお店です。窓も大きくして店内は明るいです。

来店受付システム

来店受付システム

入口に来店受付システムがあり、それで人数と席のタイプを入力すると受付番号が発行され、それを持って入口のウェイティングスペースで席が空くのを待つようになっています。

これものすごく便利なので普通のラーメン店とかでも導入してもらいたいです。

内観


餃子の王将 金閣寺店の雰囲気(内観)

餃子の王将 金閣寺店の雰囲気(内観)

店内の雰囲気はこれまでの餃子の王将のようなカウンター席メインではなく、テーブル席メインです。中央にオープンキッチンがあり、その周りにカウンター席が少々。窓際はすべてテーブル席が配置されています。

2024年5月30日に開業した同じロードサイド店「餃子の王将 国道大久保店」と内装が似ていました。

注文方法と決済手段


注文は「席」で行います

注文は「席」で行います

待ち時間はひとりでカウンター席希望だったので10分程度の待ち時間でしたが、夜9時でもグループやファミリー客が多くてテーブル席だと30分以上は待ちそうでした。

店員さんに番号で呼ばれてカウンター席に着席し、注文席で店員さんに注文しました。

支払い方法は「現金・クレジットカード・電子マネー・交通系ICカード・QR決済」が利用できます。

主なメニュー

にんにく激増し餃子(341円)

餃子(297円)

にんにくゼロ生姜餃子(297円)

忘れられない中華そば(748円)

餃子の王将ラーメン(627円)

こってりラーメン(638円)

揚げそば(726円)

焼きそば(550円)

餃子定食(825円)

チャーハンセット(1036円)

天津飯セット(1091円)

餃子の王将ラーメンセット(1075円)

※値段は税込み価格です。

※メニューと値段は取材時点のものです。

決済情報(クリックでオープン)
決済可能なブランド
支払い方法(クレジットカード) ✅ VISA
✅ MasterCard
✅ JCB
✅ AMEX
✅ Diners
✅ UnionPay(銀聯)
✅ DISCOVER
支払い方法(電子マネー) ✅ iD
✅ QUICK PAY
✅ 楽天Edy
✅ WAON
✅ nanaco
支払い方法(交通系ICカード) ✅ Kitaca
✅ PASMO
✅ Suica
✅ manaca
✅ TOICA
✅ ICOCA
✅ nimoca
✅ はやかけん
✅ SUGOCA
支払い方法(QR決済) ✅ PayPay
✅ d払い
✅ 楽天ペイ
✅ LINE Pay
✅ メルペイ
✅ auPAY
✅ 支付宝(ALIPAY)
✅ WeChatPay(微信支付)
※決済方法は取材時点のものです。変更になっている場合もありますのでご注意ください。

餃子定食の感想


注文したのは「餃子定食」

注文したのは「餃子定食」

一番悩むのはお店で何を食べるかですよね。

餃子の王将という店名なので、定番は餃子です。

私のように東京育ちで北関東の餃子の味を知っていると、関西の餃子はとてもイマイチなのですが、京都の人の多くが「餃子の王将の餃子は美味しい」と言っているのを聞いているのでまさしく京都の味と言える餃子です。

餃子は2人前

餃子は2人前

餃子定食の内容は「餃子2人前・ライス中・スープ・漬物」で、値段は税込み825円。

なお、餃子の王将アプリで餃子1人前無料券を使う場合は餃子定食では使用できないので単品で注文しなければいけません。

その場合「餃子2人前(297円x2=594円)」と「ごはんセット(242円)」で合計836円の注文ということになります。

餃子は焼きが強め

餃子は焼きが強め

私が京都に移住してきた頃は王将の餃子は190円程度で「関西は餃子が安いなぁ」と感動したものですが、王将の餃子はペチャっと薄く焼きも少なくて油っこい餃子で関東育ちの私には味がとてもイマイチでした。

金閣寺店の餃子は焼きが強めでふっくらとした関東の餃子に近かったです。他の店舗は知りませんが、最近の餃子の王将の餃子はこんな感じなのかもしれません。

でも、未だに関西のお肉中心の餃子には慣れなくて、北関東のお野菜中心で甘みがある餃子のほうが好きですね。

ライス中だと足りない

ライス中だと足りない

定食のライス中だと餃子2人前は足りないと思いました。もし定食のライスを大盛にする場合は税込み55円が追加になります。

中華スープが美味い

中華スープが美味い

中華スープは旨味を感じて香りもよく中華料理店のスープって感じで美味しかったです。

家からも近いし、これまでは近くの餃子の王将といえば小規模店舗の北野白梅町店だけだったので行く気がしなかったのですが、金閣寺店はよく行くお店になりそうです。

中華飯と餃子2人前の感想


中華飯と餃子2人前(非セット)

中華飯と餃子2人前(非セット)

餃子の王将ではアプリのクーポンで「餃子1人前無料」というのがあるので、それを利用するために再訪しました(2024年6月10日)。

でも、このクーポンはセットメニューには適用されないので「中華飯と餃子2人前(非セット)」という注文にしました。

中華飯は中華スープ付き

中華飯は中華スープ付き

中華飯は中華スープもつくので「中華飯 スープ付き(税込み561円)・餃子2人前(税込み297円)※1人前無料クーポン使用」で税込み858円です。

前回食べた「餃子2人前・ライス中・スープ・漬物」が税込み825円なのでほぼ同額で食べることができます。

中華料理らしい味わいで好み

中華料理らしい味わいで好み

中華飯は「うずら玉子・白菜・人参・きくらげ・エビ・豚肉」の餡かけで中華料理らしい味わいで王将のメニューの中では好みのメニュー。

天津飯も人気がありますが、私は中華飯がお薦めです。

餃子の焼きは弱め

餃子の焼きは弱め

前回と違って餃子の焼きは弱めでした。

餃子の王将の餃子は京都人のソウルフードですが、似非京都人の私にはかなりイマイチな餃子です。でも、なんとか京都人らしく少しずつでも慣れていきたいと思います。

ニラレバ炒めと春巻きの感想


ニラレバ炒めと春巻きとご飯大

ニラレバ炒めと春巻きとご飯大

2024年6月28日、餃子の王将 金閣寺店へ3回目の食事に行きました。

注文は「ニラレバ炒め(638円)・春巻き ジャストサイズ(187円)・ご飯大(286円)」の合計1111円です。

中華セットの「ニラレバ・餃子3ケ・ライス中・スープ・漬物」という選択肢もあり、それなら1000円未満で食べることができます。この場合ライス大盛に変更は+55円。春巻きつけても今回の注文より少し高いくらいなのでセットのほうがお得感があります。

ニラもレバーもたっぷり

ニラもレバーもたっぷり

大きめにカットされたレバーと野菜(ニラ・もやし・人参・玉ねぎ)を甘辛タレで炒めてあります。ニンニクと生姜も入っていますが、香りはさほど強くはありませんでした。

味付けも京都だからか比較的アッサリめに感じました。もう少し濃い味だとご飯がすすみそうです。

春巻きは甘い餡で美味しい

春巻きは甘い餡で美味しい

春巻きは皮がパリパリとしつつもパラパラしないので香ばしい皮の風味と甘くジューシーな餡を堪能できて美味しいです。酢醤油でいただきましたが、ライスとの相性も抜群でした。

餃子の王将 金閣寺店のセットメニューと値段


セットメニュー(餃子の王将 金閣寺店)

セットメニュー(餃子の王将 金閣寺店)

餃子の王将 金閣寺店 さんのメニュー(2024年6月1日時点)は「餃子・ラーメン・チャーハン・中華料理」など。一般的な値段のお店ですがメニューも多く、セット(定食)も充実しています。予算感は1000円以上ですが、1000円以内で食べられる定食もあるのが便利です。
セットメニュー(クリックでオープン)
【セット】メニュー
餃子定食 825円
炒飯セット 1036円
天津飯セット 1091円
餃子の王将ラーメンセット 1075円
忘れられない中華そばセット 1196円
中華セット 940円~
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は取材時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。

営業時間 / 定休日 / 行き方

この「餃子の王将 金閣寺店」さんの場所京都府京都市北区の衣笠です。最寄りの駅は北野白梅町駅で、最寄りのバス停は金閣寺道バス停バス停情報)です。

住所でいえば「〒603-8375 京都府京都市北区衣笠天神森町27」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。

記事掲載時に確認した京都「餃子の王将 金閣寺店」さんの営業時間は「11時~22時30分(L.O.22時)※5月30日は17時~22時L.O.」で、定休日は「なし」ですが、営業時間と定休日は「公式」もしくは「地図」でご確認ください。

※営業時間や定休日はお店の都合で変更になっている場合がありますので公式がある場合は直近の情報を必ず確認してください。
※売り切れ終了で閉まっている場合もあります。

餃子の王将 金閣寺店 さんに駐車場・駐輪場は完備されています。

駐輪場は店舗入口左右2か所にあるのですが、右奥の駐輪場は駐車中の車に近すぎてとても入れづらい構造になっていました。

あと、右奥の駐輪場は2つの駐輪スペースに分かれていますが奥側に駐輪すると外に出られなくなりそうな構造なのが気になりました。

大型バイクはもとよりスクーターでも利用しづらい駐輪場で、夜はライトもないので注意深く駐輪しなくてはならないのがとても不便です。

店舗情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 餃子の王将 金閣寺店
オープン日 2024年5月30日オープン
ジャンル 中華料理
営業時間 11時~22時30分(L.O.22時)※5月30日は17時~22時L.O. ※公式で要確認
定休日 なし ※公式で要確認
駐車場・駐輪場 完備
住所 〒603-8375 京都府京都市北区衣笠天神森町27
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 北野白梅町駅
最寄りバス停 金閣寺道バス停(バス停情報
テイクアウト 対応
イートイン 対応
公式SNS X(Twitter)
公式サイト こちらをクリック
バリアフリー ✅ 車いす
✅ トイレ
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※この記事は2024年2月19日に投稿されたものですが、最新情報を2024年6月1日に掲載しました。掲載している情報は2024年5月31日時点のものです。

工事中の写真


2024年2月20日撮影


2024年2月20日撮影

2024年2月20日撮影

近くのおすすめ観光地や飲食店

近くのお店や同じジャンルのお店を検索!

※同じ地区のお店を検索

または

※同じ駅のお店を検索

もしくは

※同じジャンルのお店を検索

※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。

#kyoto #kyotofood #kyototorip #kyototravel #japanfood #japantorip #japantravel
#京都 #京都観光 #京都旅行 #京都グルメ #京都ランチ #関西観光 #関西旅行 #日本観光 #日本旅行
#kyoto #京都 #京都グルメ #京都ランチ #実食レビュー

京都のお墨付き!をフォローする
その他グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
スポンサーリンク