京都近郊の街ネタ 牛若丸産湯井戸・胞衣塚 京都市内の無名な史跡を見に行く【京都秘境ハンター】 今回の「京都秘境ハンター」は京都市内の街中にある無名の名所を訪ねてきました。それもあの超有名な偉人である源義経(牛若丸)に関係がある場所です。その場所とは「牛若丸産湯井戸・胞衣塚」(えなづか)と呼ばれる牛若丸生誕の場所で、なんと大徳寺の北に... 2016.12.22 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都市内でも12月16日朝は降雪となり山間部は積雪【京都秘境ハンター】 京都では12月16日深夜から雪もしくはミゾレが降る朝になりました。10時前には街中では雨も止んで晴天となっていますが、その時に我々は北区の山中で遭難しかけていたのです。9時前までは結構吹雪いている地域もあり、北区の山中では吹雪になるなどして... 2016.12.16 京都近郊の街ネタ
京都その他グルメ 山の家はせがわ 京都の山奥にある秘境レストラン【京都秘境ハンター】 京都秘境ハンターは京都の山奥にひっそりとあるテレビでもあまり紹介されないログハウスのレストラン「山の家はせがわ」さんに行ってきました。自動車かバイクでしか行けない離合困難の京都市北区の山奥にポツンとあるお店です。今回はハンバーグの実食レビュ... 2016.10.24 2024.04.16 京都その他グルメ
京都近郊の街ネタ 金比羅神社の名水 夏でも冷たい超軟水!滋賀県大津市 京都秘境ハンター とっても美味しいミネラルウォーターを飲みに滋賀県大津市の山中をさまよってきました。その名も「金比羅神社の名水」です。京都にも名水は数あれど、それらと比較しても「旨い!」と感じたお水でした。 2016.08.24 2016.11.04 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 滝又の石佛 @京都・京北の山中に石窟寺院がある!滝又の石仏【京都秘境ハンター】 今回の京都秘境ハンターは「京都の山中に突然現れる謎の石窟寺院」にチャレンジしてきました。それは京都市右京区の「滝又谷」という山奥にあるのですが、いくつもの石仏などが存在するというのです。それらは「滝又の石佛」と呼ばれる謎の仏教施設だったので... 2016.08.10 2019.04.28 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都にある最恐府道110号 京都秘境ハンター 今回の京都秘境ハンターは「京都にある最恐で逃げるしかない場所」にチャレンジしてきました。それは「京都の最恐府道110号」(腐道)沿いにあると言います。京都府道110号線は京都の広河原と久多(くた)を結ぶ路線で「直角カーブ」のある珍しい路線な... 2016.06.03 2017.10.18 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 桂川源流 最初の一滴を飲みに行く 京都秘境ハンター 京都の嵐山にある渡月橋が架かる川はご存知だと思います。そうです!「桂川」です。京都観光では必ず行く場所ですよね。では、その上流である「桂川源流」は行かれたことがありますか?なんと「桂川源流」は車で行けちゃう秘境にあって、さらに気楽に飲めちゃ... 2016.05.22 2018.02.18 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 広沢古墳群と広沢池人面石の謎!タモリさんも見た嵯峨野 京都秘境ハンター 京都の嵐山に近い「嵯峨野」には「広沢古墳群」や「広沢池・謎の人面石」、そして美しい田畑に広がる「嵯峨七ツ塚古墳群」に、タモリさんもブラタモリで入った石室(玄室)のある「大覚寺古墳群」の狐塚古墳などなど、京都の隠れた古墳スポットがたくさんあり... 2016.04.08 2024.05.25 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 鴨川源流の本当の場所に行ってみた 京都秘境ハンター 遂に鴨川の本当の源流を発見しました!本邦初公開です。これまで鴨川源流で検索して出てくる場所は本物の場所ではなかった?本当の鴨川源流は湧き水だった!というお話です。地元民だからこそ出来る「京都秘境ハンター」始まります! 2016.04.06 2022.06.18 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 地名「神割」とはいったい何なのか?京都秘境ハンター 春になると多くなるのが、虫と秘境ハンターです。暖かくなると、とかくお出かけしちゃう我々の今回の目的地は・・・・なんと「神割」です!京都の和束町にあるという「神割」とは? 2016.04.01 2024.11.05 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 大徳寺讃州寺 京都 人が絶対来ない寺 京都秘境ハンター ひさしぶりの「京都秘境ハンター」です。今回は目からウロコの京都人でもなかなか知らないお寺に行ってきました。その名も「讃州寺」です。正確には「鶏足山讃州寺(けいそくざんさんしゅうじ)」と言います。 2016.02.25 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 人が絶対来ない神社 2016年京都の正月 京都秘境ハンター 毎年書いている「京都のお正月」(我々編)です。毎年、京都のお正月の混み具合などをレポートしながら初詣に行く企画ですが、今年はなにやら様子がおかしいようです。今回行ったのは、なんと「人が絶対来ない神社」です。 2016.01.05 2024.05.25 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 【京都秘境ハンター】龍安寺の秘境!衣笠山を登る 京都の街中にあるめちゃくちゃ近い秘境に挑戦する「京都秘境ハンター」シリーズの最新作は「衣笠山」を攻めてみました。 2015.06.29 2024.05.25 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 【京都秘境ハンター】5/4、原谷から鳴滝白砂へ抜けるケモノ道(原谷ルート) この記事は京都の「沢ノ池」と「沢山」を攻める記事の第四弾です。過去、我々は過去3度も京都市北区と右京区にまたがるエリアの未踏地区を探索するというヘタレ企画を行ってきました。道なき道を行くシリーズですが、今回は未だ謎とされてきた「鳴滝白砂~原... 2015.05.06 2016.11.04 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 【2014京都紅葉】11/24「沢ノ池」(京都市北区)坂尻ルートチャレンジ 京都秘境ハンター 11/24、一昨日(11/22)チャレンジした「沢ノ池」への原谷ルートですが、あえなく失敗に終わりました。 2014.11.24 2024.05.25 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 地図にない道をつくる!ド素人登山家が冬の未踏峰を開拓(沢ノ池・京都市北区、原谷ルート) 京都秘境ハンター 11/22、以前紹介した「【京都秘境ハンター】京都街中に近いのに遠い謎の秘境 沢ノ池」という記事を書きました。(なお、この記事の続編もあります) 2014.11.23 2023.11.06 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都で思わず「二度見したもの」5選 Part7 年に一度あるかないかのシリーズ「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第七弾(パート7)! 今回の二度見は「タバコをやめた自販機」、「めちゃくちゃ気のいいおっちゃんの店」、「宇宙一のどら焼き」、「スマホな家」、「お尻冷たいねん」です。 2023.06.10 2023.10.21 京都近郊の街ネタ
京都カフェ 名古屋レベルの激安モーニング(喫茶店 ピノキオ 京都ファミリー店) 名古屋レベルの和定食モーニング|喫茶店 ピノキオ 京都ファミリー店(カフェ)|京都府京都市右京区(山ノ内)|予算:1000円~2000円|営業時間:9時~11時(モーニング)、11時~14時(ランチ L.O.30分前)、14時~21時|定休... 2022.10.28 2022.10.29 京都カフェ
京都カフェ 2022年9月23日オープン 喫茶と菓子 Tile’s(タイルス・京都市東山区) 築100年の町家を改築した喫茶店|喫茶と菓子 Tile’s(タイルス)(カフェ・喫茶)|京都府京都市東山区(今熊野)|予算:1000円~2000円|営業時間:12時~16時|定休日:日曜日~水曜日 2022.10.28 京都カフェ
京都その他グルメ 2022年10月26日オープン タケリア(Taqueria・京都市左京区 メキシコ料理) 本場の雰囲気が味わえるメキシコ料理店|タケリア (メキシコ料理)|京都府京都市左京区(岡崎)|予算:1000円~2000円(ランチ)|営業時間:11時45分~14時30分(L.O.30分前)、17時30分~21時30分(L.O.30分前)|... 2022.10.28 2022.11.05 京都その他グルメ
京都カフェ 2022年10月26日オープン 喫茶ネコトマメ(京都府城陽市・富野荘 カフェ) 猫が見えるかもしれない喫茶・軽食の店|喫茶ネコトマメ(カフェ・喫茶)|京都府城陽市枇杷庄出羽(富野荘)|予算:1000円~2000円|営業時間:11時30分~17時(L.O.30分前、フードL.O.60分前)|定休日:木曜日・日曜日および不... 2022.10.26 2022.11.05 京都カフェ
京都スイーツ 2021年6月1日オープン Mothers Cookie 京都市クッキー専門店(京都市北区) 京都の無添加クッキー専門店|Mothers Cookie 京都市クッキー専門店(焼き菓子)|京都府京都市北区(西賀茂)|予算:500円~1000円|営業時間:10時~14時|定休日:月曜日・水曜日・木曜日・土曜日・日曜日 2022.10.26 2022.11.05 京都スイーツ
京都パン 2022年10月22日オープン 2/7 kitchen BAKERY(京都市下京区 パン) 激ウマ!サンドイッチ店のパン専門店|2/7 kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチンベーカリー)(パン)|京都府京都市下京区(柳馬場綾小路)|予算:1000円~2000円|営業時間:7時30分~18時30分|定休日:月曜日 2022.10.24 2024.04.11 京都パン
京都その他グルメ 2022年10月22日オープン お酒と旬sai てとて。(京都府・西院 居酒屋) 京都府・西院 居酒屋|店名:お酒と旬sai てとて。|場所:京都府京都市右京区|内容:開業告知|営業時間:12時~22時|定休日:木曜日 2022.10.22 2022.11.02 京都その他グルメ
京都その他グルメ 2022年10月22日オープン 挽肉と米 京都 京都府・祇園北側 ハンバーグ|店名:挽肉と米 京都|場所:京都府京都市東山区|内容:開業告知|予算:2000円~3000円|営業時間:11時~15時、17時~21時|定休日:水曜日 2022.10.21 2022.10.22 京都その他グルメ
京都スイーツ 2022年10月10日オープン marucoi kyoto まるこいきょうと(京都府・桂 ベビーカステラ) 京都府・桂 ベビーカステラ|店名:marucoi kyoto まるこいきょうと|場所:京都府京都市西京区|内容:実食レビュー|予算:500円~1000円|営業時間:12時~18時|定休日:日曜日・祝日 2022.10.21 2022.10.22 京都スイーツ
京都その他グルメ 2022年10月19日オープン とんかつ かつらい 京都・金閣寺 京都府・金閣寺 とんかつ|店名:とんかつ かつらい 京都・金閣寺|場所:京都府京都市北区|内容:実食レビュー|予算:1000円~3000円|営業時間:11時~21時30分(L.O.30分前)|定休日:月曜日 2022.10.20 2022.11.29 京都その他グルメ
京都その他グルメ 2022年10月4日オープン 京都 梅しん(京都府・烏丸御池 和食) 京都府・烏丸御池 和食|店名:京都 梅しん|場所:京都府京都市中京区|内容:実食レビュー|予算:1000円~2000円|営業時間:11時~14時30分(L.O.30分前)、17時~22時(L.O.60分前)、12時~21時(日曜日)|定休日... 2022.10.19 2022.10.22 京都その他グルメ