"京都秘境ハンター"

京都近郊の街ネタ

佛返りの地蔵尊 @京都 地蔵の姿をした延命・蘇生の神を見に行く【京都秘境ハンター】

ひさしぶりの『京都秘境ハンター』は、本当に誰も知らない京都最強!京都で一番不思議な!ミステリースポット「佛返りの地蔵尊」を紹介します。なんと!どんな難病でも治してくれるという究極の地蔵さんです。場所は貴船神社(きふねじんじゃ)の奥、徒歩で9...
京都近郊の街ネタ

五本松食品デパート @京北「500円激安ワンコイン鯖寿司」がある【京都秘境ハンター】

もし、500円のワンコインで高級品「鯖寿司」が買えたら・・・・もちろん買いますよね。今回の「京都秘境ハンター」は、京都の秘境「京北」唯一のデパート「五本松食品デパート」さんで販売されている激安ワンコイン鯖寿司の紹介です。
京都近郊の街ネタ

いけず石 @京都にある「巨大いけず石」を見に行く【京都秘境ハンター】

久しぶりの「京都秘境ハンター」は、仁和寺近くにある「巨大いけず石」を見に行ってきました。京都といえば「いけず(意地悪)」で、街中には「いけず石」が大量に置かれていたりしますが、その巨大なやつがあるというのです。
京都近郊の街ネタ

山国納豆 @京都「納豆発祥の地」を見に行く【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は、京都が「納豆発祥の地」と言われる謎を探しに「京北」まで行ってきました。日本を代表する発酵食品「納豆」は京都が誕生の地だった?京都の京北には「山国納豆」や「つと納豆」という伝統ある納豆が存在する?京北の常照皇寺(...
京都近郊の街ネタ

梅雨ノ井 @京都・聚楽第遺跡の荒地を見に行く【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は、西陣の名水のひとつだった「梅雨ノ井」を見に行きました。しかし、ここはすでに荒れ果て、今では忘れられた遺跡になっていたのです。では「梅雨ノ井」とはどのような井戸なのでしょうか。
京都近郊の街ネタ

桜石がある桜天満宮 @亀岡市に「桜石」を見に行く【京都秘境ハンター】

6月7日放送『世界の何だコレミステリー』で、京都府亀岡市の桜の形をした石「桜石」が紹介されます。湯の花温泉の北丘陵で採取される菫青石(きんせいせき)のことで、表面に桜花の紋様が見られることから「桜石」と呼ばれています。亀岡市ひえ田野町柿花に...
京都近郊の街ネタ

旧保津郵便局 @京都府亀岡市「郵便マークの鬼瓦」を見に行く【京都秘境ハンター】

今回は「郵便マークの鬼瓦」を見に「旧保津郵便局」まで行ってきました。「郵便マークの鬼瓦」というのは明治~大正時代の郵便局でよく見られる「郵便マーク入りの鬼瓦」のことです。
京都近郊の街ネタ

写真の家北尾 @京都には風景・花写真だけを売る店がある【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は街中にある写真屋さんです。京都の写真を専門に販売している・・・・いわばプロショップですが・・・・怖くて入れないお店なのです。いったい何が怖いのか。とりあえず、写真屋さんっぽい風景を想像しながらご覧ください。
京都近郊の街ネタ

童謡「とおりゃんせ」の道はどこにあるのか?【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は、もっともっと身近な場所の話です。その場所とは「北野天満宮」で、そこに「怖い童謡の道」があるらしいのです。童謡とは「通りゃんせ(とおりゃんせ)」のことで、今回は「行きはよいよい 帰りはこわい」の意味を解き明かしに...
京都近郊の街ネタ

天塚古墳 @京都・太秦 自由に玄室へ入れる京都の古墳【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は、街中にあるのに秘境すぎて到着できないという「天塚古墳(あまづかこふん)」へ行ってきました。ここ本当に迷子になるほどわかりづらい場所にあります。また「天塚古墳」は整備がされておらず、ヤブの中にある古墳です。