京都府・金閣寺 とんかつ|店名:とんかつ かつらい 京都・金閣寺|場所:京都府京都市北区|内容:実食レビュー|予算:1000円~3000円|営業時間:11時~21時30分(L.O.30分前)|定休日:月曜日
2022年10月19日オープン とんかつ かつらい 京都・金閣寺

2022年10月19日オープン とんかつ かつらい 京都・金閣寺
京都府京都市北区にとんかつのお店「とんかつ かつらい 京都・金閣寺」さんが新店オープンしたので行ってきました。
オープン日(開業日)は2022年10月19日で、訪問日は2022年10月19日。
場所は近くに金閣寺がある金閣寺エリアです。

気軽に楽しめるトンカツ専門店
北野白梅町駅から徒歩17分のところで、バス停だと金閣寺道バス停から徒歩2分。
営業時間は「11時~21時30分(L.O.30分前)」で、定休日は「月曜日」となっています。
気軽に楽しめるトンカツ専門店で、自宅からも近い場所で10月10日から事前調査でチェックしてきました。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
とんかつ かつらい 京都・金閣寺 とは

とんかつ かつらい 京都・金閣寺(京都市北区)
とんかつ かつらい 京都・金閣寺 さんは、金閣寺エリアで気軽にトンカツが楽しめるお店。
二条駅「Bivi」一階に入っているお店の支店になります。

カウンターとテーブル席がある店内
カウンターとテーブル席がある店内(*1)では「とんかつ・コロッケ」などを食べていくことができます。
(*1)二階のお部屋写真です。
値段(予算)はメニューを見る限りでは920円~2400円の商品構成となっていました。
おすすめ「ロースかつとひとくちヒレかつ膳」1520円

おすすめは「ロースかつとひとくちヒレかつ膳」
おすすめは「ロースかつとひとくちヒレかつ膳(1520円)」です。
ロースとんかつ(120g)とヒレかつ2枚がセットになって両方楽しめるのがポイント。

ロースかつとひとくちヒレかつ膳+カキフライ
今回は、それに「カキフライ 単品(2個)560円」を追加してあります。
季節のものが単品で気軽に追加できるようになっているのは嬉しいですね。

ごはん・味噌汁・キャベツはおかわり無料
ごはん・味噌汁・キャベツはおかわり無料なのが嬉しい点です。
値段も手ごろ、とんかつだけでも結構な分量があるので「ごはん・キャベツ」をおかわりすると腹パンになるくらいの量がありました。

ほんのりレアで柔らかいヒレです
ヒレは、ほんのりレアで柔らかい食感。
豚肉の風味もよく、自家製ソースをたっぷりつけてご飯と一緒にかきこむと幸せな気分になりました。

ロースもほどよく脂身を感じます
ロースもほどよく脂身を感じるもので美味しくいただきました。
カキフライ(2ヶ)も追加したので腹パンになり満足しました。

カキフライ(2ヶ)も追加したので腹パン
麦とろかつ膳 ロースかつ(1180円)

麦とろかつ膳 ロースかつ(+海老フライ)
メニューには少しお安い価格設定のものもありました。
上の写真は「麦とろかつ膳 ロースかつ(1180円)」に「海老フライ(2本)」を追加したものです。

麦とろかつ膳 ロースかつ(1180円)
ロースかつが少し少なめになっているからかメニューの中ではお安く食べられるメニューです。
麦とろがついているので、麦とろごはんにすることができますね。

海老かつ(200円)
2本追加した「海老かつ(200円)」は普通くらいの大きさでタルタルソースが美味しいのでご飯が進みました。
海老は「大海老フライ(880円)」もあります。
海老フライを追加する場合は食べられる量も考えて普通の海老フライにするかは大海老にするか少し考えたほうが良さそうでした。

白米と五穀米から選べます
ご飯は白米と五穀米から選べます。
写真は五穀米の方で見た目は白米と大きな違いはありませんでした。
膳ものは「ごはん・キャベツ・お味噌汁」がおかわり自由で、白米を食べてから五穀米にするということも可能です。

金閣寺エリアでは珍しいトンカツ専門店
地元の金閣寺前は観光客向けのお店は多いのですが、こういった地元民でも「行こうかな」というお店は少ないので地元では重宝しそうに思えました。
駅や商業施設ではよく見かける業態のトンカツ専門店が金閣寺前にも進出というのが今回のトピックスかなと思います。
メニュー
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「とんかつ・コロッケ」など。
値段(予算)は920円~2400円となっていました。
メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
| 麦とろかつ膳(ロースかつ) | 1180円 | 
|---|---|
| 麦とろかつ膳(ヒレかつ) | 1220円 | 
| 大海老かつとひとくちヒレかつ膳 | 1880円 | 
| ロースかつと海老かつ膳 | 1480円 | 
| ロースかつとひとくちヒレかつ膳 | 1520円 | 
| カキフライとひとくちヒレかつ膳 | 1500円 | 
| とろろ(単品) | 240円 | 
| おろしポン酢(単品) | 150円 | 
| カニクリームコロッケ(単品) | 240円 | 
| ミンチかつ(単品) | 330円 | 
| 特製コロッケ(単品) | 180円 | 
| 海老かつ(単品) | 240円 | 
| 大海老フライ(単品) | 880円 | 
| かつらい厳選 国産豚ロースかつ膳(120g) | 1800円 | 
|---|---|
| かつらい厳選 国産豚ロースかつ膳(160g) | 2400円 | 
| かつらい厳選 国産豚ヒレかつ膳(120g) | 2040円 | 
| かつらい厳選 国産豚ヒレかつ膳(160g) | 2720円 | 
| リブロースかつ膳(並) | 1200円 | 
| リブロースかつ膳(大) | 1450円 | 
| ロースかつ膳(並) | 1260円 | 
| ロースかつ膳(大) | 1480円 | 
| ヒレかつ膳(並) | 1380円 | 
| ヒレかつ膳(大) | 1660円 | 
| 大粒カキフライ膳 | 1750円 | 
| 特製コロッケ膳 | 920円 | 
| チキンかつ膳 | 1040円 | 
| ミンチかつ膳 | 1180円 | 
| ひとくちヒレかつ膳 | 1280円 | 
| 海老かつ膳(5本) | 1500円 | 
| ひとくちヒレかつと海老かつ膳 | 1580円 | 
| まんぷく膳 | 1640円 | 
| かつらい善 | 1460円 | 
| お子様膳 | 800円 | 
| ロースかつとじご飯(みそ汁付) | 1110円 | 
|---|---|
| ヒレかつとじご飯(みそ汁付) | 1160円 | 
| ロース・ヒレかつとじご飯(みそ汁付) | 1500円 | 
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
アクセス(場所)
とんかつ かつらい 京都・金閣寺 さんの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「11時~21時30分(L.O.30分前)」です。
定休日は「月曜日」となっていました(公式SNSで要確認)。
場所は京都府京都市北区の金閣寺で北野白梅町駅から徒歩17分のところです。
住所でいえば「〒603-8372 京都府京都市北区衣笠街道町5」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。駐輪は店舗南側に若干スペースがあります。
※営業時間と定休日はお店で確認しました。
※記事掲載時点で「Google Maps」未掲載店です。
※記事掲載時点で「食べログ」未掲載店です。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
| 店舗名 | とんかつ かつらい 京都・金閣寺 | 
|---|---|
| オープン日 | 2022年10月19日オープン | 
| ジャンル | とんかつ | 
| 食事予算 | 920円~2400円 | 
| 営業時間 | 11時~21時30分(L.O.30分前) | 
| 定休日 | 月曜日(公式SNSで要確認) | 
| 駐車場・駐輪場 | なし(店南側に駐輪可) | 
| 住所 | 〒603-8372 京都府京都市北区衣笠街道町5 | 
| 地図 | こちらをクリック(Google Maps) | 
| 最寄り駅 | 北野白梅町駅から徒歩17分(約1.2km・ルート) | 
| 最寄りバス停 | 金閣寺道バス停から徒歩2分(約160m・ルート・バス停情報) | 
| テイクアウト | 非対応 | 
| イートイン | 対応 | 
| 公式SNS | Twitter・Instagram | 
| 支払い方法(クレジットカード) | 
✅ JCB ✅ AMEX ✅ Diners ✅ DISCOVER  | 
| 支払い方法(QR決済) | ✅ PayPay | 
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。



              
              
              
              
              
