【京都ラーメン】2024年5月に開業したラーメン新店速報(開店・閉店)まとめ


2024年5月の開業&閉業 京都ラーメン店

2024年5月の開業&閉業 京都ラーメン店

京都のお墨付き!が作成&公開している「京都ラーメン店マップ」のデータを元に作成した2024年5月の開店・閉店した京都ラーメン店まとめです。

今月の新店(リニューアル・移転・再開含む)は6店舗、閉店は4店舗、休業は0店舗でした。

※移転・リニューアルのための閉店は休業扱い。
※移転・リニューアルでも屋号が変更となっている場合は新店扱い。
※屋台・間借り・二毛作・別業態によるラーメン営業開始と中華・中国料理店は対象外。
※住所非公開・SNS投稿禁止・深夜営業のみ等の特殊営業ラーメン店は本ブログでは扱いません。

スポンサーリンク

京都ラーメン 新店(リニューアル・移転)


麺屋EDITION京都本店


2024年5月1日新店オープン 麺屋EDITION京都本店

このお店について

2024年5月1日新店オープン 麺屋EDITION京都本店(京都府京都市東山区)

京都の伝統的な背脂醤油ラーメン店。おごと温泉の「麺屋 聖〜kiyo〜 雄琴店(FC店)」や「麺屋聖 ~kiyo~ 久御山店(FC店)」のオーナーさんの新ブランドでラーメン藤の麺や醤油で作るラーメンを提供。

紹介はこちら

らーめん はや川 京都祇園店


2024年5月9日新店オープン らーめん はや川 京都祇園店

このお店について

2024年5月9日新店オープン らーめん はや川 京都祇園店(京都府京都市東山区)

福岡で人気の行列店が京都初出店。濃厚でこれぞ味噌ラーメンという味でお薦めです。京都は美味しい味噌ラーメン店というか味噌ラーメン店自体が根付かないので長く続いて欲しいお店。

紹介はこちら

ラーメンとまぜそばのお店Lee


2024年5月10日新店オープン ラーメンとまぜそばのお店Lee

このお店について

2024年5月10日新店オープン ラーメンとまぜそばのお店Lee(京都府京都市山科区)

カレー屋からラーメン屋に業態変更。鶏豚骨や鶏煮干しとか魚介醤油とか魚介鶏豚骨とか種類が多すぎて選ぶのに困りました。鶏豚骨を注文したところ濃すぎてスープはほどほどにいただきました。

紹介はこちら

京都 嘉ド


2024年5月15日新店オープン 京都 嘉ド

このお店について

2024年5月15日新店オープン 京都 嘉ド(京都府京都市中京区)

御所南で開業した隠れ家的担々麺専門店で発見困難店。担々麺は大人の味付けで甘くないので好みは分かれそうですが国産牛骨と豚骨の出汁で深みのある味わいになっていたので美味しくいただきました。一乗寺の某ラーメン店が監修しているとか。

紹介はこちら

さいラーメン


2024年5月21日新店オープン さいラーメン

このお店について

2024年5月21日新店オープン さいラーメン(京都府京都市中京区)

一乗寺の人気行列店出身の名物ラーメン職人が京都で初の独立開業。ほっこりできる美味しいスープがまた食べられる。なお、祇園(後に滋賀県彦根市に移転)の「一乗」で店主をされてもいましたがオーナーが別の方なので独立開業は初めてです。

紹介はこちら

なぶら 元田中店


2024年5月30日新店オープン なぶら 元田中店

このお店について

2024年5月30日新店オープン なぶら 元田中店(京都府京都市左京区)

京都・和食職人が作る激ウマ鯖出汁ラーメンの2号店。本店は上七軒のオスミシュラン店で2号店もオスミシュランに選定しました。誰でも美味しく食べられる昆布とサバの無化調で身体に優しいラーメンです。

紹介はこちら

スポンサーリンク

京都ラーメン 閉業・休業


ますたに 京都駅ビル拉麺小路店

このお店について

【閉店】ますたに 京都駅ビル拉麺小路店(京都府京都市下京区)

2024年5月31日で閉店(5月20日に確認)。

鶏そば専門 京都GET54 先斗町店


【閉店】鶏そば専門 京都GET54 先斗町店

このお店について

【閉店】鶏そば専門 京都GET54 先斗町店(京都府京都市中京区)

京都市中京区で2023年2月7日に新店オープンしたラーメン店です。国産鶏100%の鶏白湯スープの旨味をダイレクト味わえる一杯で「鶏そば・Lemon バター鶏そば・坦 TAN 鶏そば」などがメニューにありました。2024年5月に閉店を確認。

紹介はこちら

汁なし担々麺専門店 GARDEN


【閉店】汁なし担々麺専門店 GARDEN

このお店について

【閉店】汁なし担々麺専門店 GARDEN(京都府京都市中京区)

2021年5月12日新店オープン、居酒屋が昼に二毛作営業していたお店。2024年5月にラーメンの営業をしていないのを確認。

紹介はこちら

らぁ麺あがる


【閉店】らぁ麺あがる

このお店について

【閉店】らぁ麺あがる(京都府京都市中京区)

2023年10月11日新店オープン、2024年5月31日に閉店を確認。

紹介はこちら

【京都ラーメン】2024年5月新店(開店・閉店)まとめ


2024年5月のラーメン店開業は平均的な開業数でした。

チェーン系店舗がほぼなく、個人や中小企業の開業でコロナ禍前の状況に完全に戻っています。

開業場所も河原町界隈などの繁華街や観光地での開業店が8店舗中5店舗とインバウンド需要を狙った出店が目立ちました。

これから6月の閑散期に梅雨とラーメン店にとってはイマイチな季節になってきますが、私の管理している飲食新店情報ではラーメン店の未開業(計画含む)はまだ10店舗以上あります。

6月は特に注目すべきラーメン店が3~4店舗ほど開業しそうで楽しみです。

なお、ラーメン店ではありませんが、京都市北区で「餃子の王将 金閣寺店」が2024年5月30日に開業。他には上賀茂の「中国料理 白龍」が2024年5月7日でビル老朽化で移転のため一時休業しています。あと、5月15日に木屋町の「炭火居酒屋 ジュリア」で昼にラーメン営業(二毛作)で「和牛ラーメン ジュリア」として営業していましたがラーメン一杯1500円だったのでこちらでの紹介のみとします。


毎月まとめている京都ラーメンの最新情報「京都のラーメン店オープン情報(閉店含む)」です。


#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都ラーメン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
シェアする
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
error: Content is protected !!