地域の方にココロ安らぐ場所を提供する小さな町カフェ|ココロcafe(カフェ)|京都府京都市北区(御園橋)|予算:500円~1000円
地域の方にココロ安らぐ場所を提供する小さな町カフェ「ココロcafe」

2023年7月10日オープン ココロcafe
京都府京都市北区にカフェ「ココロcafe」さんが新店オープンしました。

2023年7月10日新店オープン
オープン日(開業日)は2023年7月10日で、訪問日は2023年8月5日。
場所は近くに「コープにしがも」がある御園橋エリアです。

地域の方がココロ安らぐ小さな町カフェ
ココロcafe さんは地域の方にココロ安らぐ場所を提供する小さな町カフェ。
気さくでハキハキとした女将さんが地元の方が楽しく過ごせるような場所を提供したいと始められたお店です。

店内の様子(ココロcafe)
カウンターとテーブル席がある店内では「コーヒー・紅茶・ジュース・自家製ケーキ・ホットサンド」などを食べていくことができます。
値段(予算)はメニューを見る限りでは400円~600円なので一般的なお店ですね。
接客もきちんとされているので気分よく食事ができました。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
※フォロワーさん情報で行ってきました。情報提供ありがとうございました!
※記事の更新状況はTwitterやInstagramにthreadsでも告知していますのでフォローお願いします。
メニューは自家製ケーキやドリンクなど

バナナケーキとコーヒーフロート
今回は自家製のバナナケーキとコーヒーフロートをいただきました。
ケーキはレパートリーが4種類ほどあり、当日は「しっとりバナナンケーキ」を提供されていました。

バナナの味わいがよく感じられる
ケーキは自家製でバナナケーキはしっとりホロホロとした食感。
バナナの味わいがよく感じられるケーキで、添えられたヨーグルトの優しい酸味との調和も良く美味しくいただきました。
ケーキは400円で気軽なお値段、ドリンクとセットで100円引きになります。

コーヒーフロートで暑さを吹き飛ばした
当日は猛暑で地元の金閣寺付近から歩いて御園橋まで行ったので、汗っかき体質ということもあり汗だくで入店。
ありがたいことにクーラーを強めにしていただけたので身体の熱を冷ますことができましたが、まだまだ外歩きがあるのでアイスクリームがのったコーヒーフロートをいただきました。
コーヒーは下鴨の名店「カフェヴェルディ」さんの焙煎豆をハンドドリップで提供。
飲みくちが優しいですがシッカリとした焙煎を感じるヴェルディさんのコーヒーでココロもカラダもスッキリとしました。
ジュースもオーガニックにこだわっていましたので、ココロとカラダに優しいカフェと言えそうですね。
メニュー内容と値段

メニュー(ココロcafe)
※メニューの価格と内容は原材料の価格や世界情勢により変更される場合がありますので正確なメニューと値段は公式情報でご確認お願いします。
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。

ホットサンドもありますよ
メニューは「コーヒー・紅茶・ジュース・自家製ケーキ・ホットサンド」など。
値段はメニューを見ると「400円~600円」なので、予算は500円~1000円ほどあれば足りるかと思います。
詳細な内容と値段については最新情報は公式情報でご確認ください。
※スイーツ・軽食とドリンクセットで100円引き。
メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
本日のホットコーヒー | 500円 |
---|---|
いつものアイスコーヒー | 500円 |
ミルクたっぷりカフェオレ(hot・ice) | 600円 |
コーヒーフロート | 600円 |
アールグレイ紅茶ストレート(hot・ice) | 600円 |
ぐっすりすやすやハーブティー(hot) | 600円 |
すりおろしりんごジュース | 600円 |
オーガニックジンジャーエール | 600円 |
りんごゴロゴロケーキ | 400円 |
---|---|
しっとりバナナンケーキ | 400円 |
にんじんたっぷりケーキ | 400円 |
チョコッとしあわせチーズケーキ | 400円 |
ホットサンド ハムトマチーズ(ピクルス添え) | 600円 |
---|---|
ホットサンド ふわたまベーコン(ピクルス添え) | 600円 |
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
最寄り駅や行き方(アクセス方法)

ココロcafe(京都市北区)
ココロcafe さんの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
場所は京都府京都市北区の御園橋で北大路駅から車で8分のところ。バス停だと御園橋バス停から徒歩7分です。
住所でいえば「〒603-8408 京都府京都市北区大宮北椿原町15」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。店頭に若干駐輪可能です。
※京都のお墨付き!を参考にして新店情報を掲載しているメディア(食べログ・PRtree)へ店舗の許可なく店舗情報を転記しないでください。
※営業時間と定休日はお店で確認しました。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | ココロcafe |
---|---|
オープン日 | 2023年7月10日オープン |
ジャンル | カフェ |
食事予算 | 500円~1000円 |
営業時間 | 10時30分~17時(L.O.30分前)(公式でご確認ください) |
定休日 | 日曜日・水曜日および不定休(公式でご確認ください) |
駐車場・駐輪場 | なし(公式でご確認ください) |
住所 | 〒603-8408 京都府京都市北区大宮北椿原町15 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄り駅 | 北大路駅から車で8分(約2.1km・ルート) |
最寄りバス停 | 上賀茂御園橋バス停から徒歩7分(約550m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 対応 |
イートイン | 対応 |
公式SNS | |
バリアフリー | ✅ 車いす(ドア前に4cmほどの段差あり) |
支払い方法(クレジットカード) |
✅ VISA ✅ MasterCard ✅ JCB ✅ AMEX ✅ Diners ✅ UnionPay(銀聯) ✅ DISCOVER |
支払い方法(電子マネー) |
✅ Apple Pay ✅ iD ✅ QUICK PAY |
支払い方法(交通系ICカード) |
✅ Kitaca ✅ PASMO ✅ Suica ✅ manaca ✅ TOICA ✅ ICOCA ✅ nimoca ✅ はやかけん ✅ SUGOCA |
支払い方法(QR決済) |
✅ PayPay ✅ d払い ✅ 楽天ペイ ✅ Coin+ ✅ auPAY ✅ J-Coin Pay ✅ UnionPay(銀聯) ✅ 支付宝(ALIPAY) ✅ pay ✅ WeChatPay(微信支付) ✅ Smart Code |