【京都ラーメン】2025年1月 ラーメン店 開店・閉店 まとめ


京都のラーメン店(開店・閉店)まとめ

京都のラーメン店(開店・閉店)まとめ

グルメブログ「京都のお墨付き!」の著者(ノーディレイ)が作成&公開している「京都ラーメン店マップ」のデータを元に作成した2025年1月に開店・閉店した【京都ラーメン店】まとめです。

今月の新店(リニューアル・移転・再開含む)は1店舗、閉店は3店舗、休業は1店舗でした。

※移転・リニューアルのための閉店は休業扱い。
※移転・リニューアルでも屋号が変更となっている場合は新店扱い。
※屋台・間借り・別業態によるラーメン営業開始と中華・中国料理店は対象外。二毛作の場合は都度判断とする。
※インバウンド特化およびラーメン一杯の最低価格が2000円以上の店舗は対象外。
※住所非公開・SNS投稿禁止・深夜営業のみ等の特殊営業ラーメン店は本ブログでは扱いません。

スポンサーリンク

京都ラーメン 新店(リニューアル・移転)


京都ぽん酢寺(京都府京都市東山区)


【開店】2025年1月1日新店オープン 京都ぽん酢寺

このお店について

【開店】2025年1月1日新店オープン 京都ぽん酢寺(京都府京都市東山区)

で新店オープンした「京都ぽん酢寺」はポン酢屋さんが運営するラーメン店です。ラーメンは鶏ガラ醤油ラーメンと辛いラーメンがあります。サイドメニューのポン酢で味付けしたチャーハンが名物です。

スポンサーリンク

京都ラーメン 閉店・休業


スガキヤ 京都産業大学店(京都府京都市北区)


【閉店】スガキヤ 京都産業大学店

このお店について

【閉店】スガキヤ 京都産業大学店(京都府京都市北区)

2020年9月21日新店オープン、2025年1月20日に閉店。

天下一品 西院店 屋台(京都府京都市右京区)


【閉店】天下一品 西院店 屋台

このお店について

【閉店】天下一品 西院店 屋台(京都府京都市右京区)

2021年4月22日新店オープン、2025年1月20日に閉店。

らーめん まがり(京都府木津川市)


【閉店】らーめん まがり

このお店について

【閉店】らーめん まがり(京都府木津川市)

2018年3月16日新店オープン、2025年1月31日で閉店しています。2025年3月3日に奈良市大宮町6-4-13(新大宮)へ移転し店名は「キミのスキだった – 麺 -」になるそうです。なお麺は「もの」と読むそうです。

ラーメン大戦争 京都河原町店(京都府京都市中京区)


【休業】ラーメン大戦争 京都河原町店

このお店について

【休業】ラーメン大戦争 京都河原町店(京都府京都市中京区)

2022年10月4日新店オープン、2025年1月20日~2月20日まで休業(店舗改修による一時的な休業)。

【京都ラーメン】2025年1月新店(開店・閉店)まとめ


2025年1月のラーメン店開業は1店舗。2018年5月から「京都のラーメン店 開店・閉店 まとめ」を毎月更新していますが1店舗は過去の実績を見ても少ないと言えます。

先月も書きましたが、物価高騰のあおりを受け個人事業主には新規出店はかなり厳しい状況です。原材料費が安価で高単価を狙える簡単なスイーツ(ドーナツなど)やパンなどはまだ新規出店しやすいと思いますが、ラーメンのような人気ジャンルでライバルも多く原価率も高い業態では厳しいように思います。

閉店は3店舗で休業は1店舗でした。閉店のひとつは京産大のスガキヤですが大学内での営業は学生が休みの時は超閑散期になる上に学生以外が食べに来ないというデメリットばかりで大学内での出店は大変だなと感じました。


毎月まとめている京都ラーメンの最新情報「京都のラーメン店オープン情報(閉店含む)」です。


#京都ラーメンマップ #京都ラーメン店マップ

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都ラーメン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。