【京都ラーメン】2025年6月 ラーメン店 開店・閉店 まとめ


京都のラーメン店(開店・閉店)まとめ

京都のラーメン店(開店・閉店)まとめ

グルメブログ「京都のお墨付き!」の著者(ノーディレイ)が作成&公開している「京都ラーメン店マップ」のデータを元に作成した2025年6月 に開店・閉店した【京都ラーメン店】まとめです。

今月の新店(リニューアル・移転・再開含む)は7店舗、閉店は5店舗、休業は0店舗でした。

※原則、ラーメン専門店のみを掲載。
※移転・リニューアルのための閉店は休業扱い。
※移転・リニューアルでも屋号が変更となっている場合は新店扱い。

【非掲載対象】
・中華料理店(麺類メインでない場合)
・中国料理店(麺類メインでない場合)
・屋台・間借り・別業態によるラーメン営業
・うどん食堂の中華そば
・特殊営業(二毛作営業でラーメンはおまけの店・深夜営業など)
・ラーメンを提供しつつラーメン店ではないと主張する店
・完全なインバウンド向けラーメン店
・ヴィーガン特化
・下品な店
・王道&我道の京都店

スポンサーリンク

京都ラーメン 新店(リニューアル・移転)


ラーメンとコーヒー まるちゃん(京都府京都市右京区)


【開店】2025年6月6日新店オープン ラーメンとコーヒー まるちゃん

このお店について

【開店】2025年6月6日新店オープン ラーメンとコーヒー まるちゃん(京都府京都市右京区)

三条西小路で新店オープンした「ラーメンとコーヒー まるちゃん」は早朝から営業しているコーヒーとラーメンのお店です。ラーメンの種類が多め、他にも中華丼や北海道の唐揚げ(ザンギ)のメニューがあります。定番ラーメンはザンギがトッピングされた味噌ラーメンです。

麺匠たか松 BiVi二条店(京都府京都市中京区)


【開店】2025年6月20日新店オープン 麺匠たか松 BiVi二条店

このお店について

【開店】2025年6月20日新店オープン 麺匠たか松 BiVi二条店(京都府京都市中京区)

BiVi二条で新店オープンした「麺匠たか松 BiVi二条店」は京都発祥のラーメンとつけ麺のお店。四条烏丸などの観光客も多い繁華街に支店が多いラーメンブランドでしたが京都民が多い二条駅至近の駅ビルでの開業で行きやすくなりました。

京辛麺 KYO-KARA 京都祇園店(京都府京都市東山区)


【開店】2025年6月16日新店オープン 京辛麺 KYO-KARA 京都祇園店

このお店について

【開店】2025年6月16日新店オープン 京辛麺 KYO-KARA 京都祇園店(京都府京都市東山区)

祇園北側で新店オープンした「京辛麺 KYO-KARA 京都祇園店」は木屋町の京辛麺の2号店です。とき卵とニラがたっぷりの甘辛スープが美味しいお店です。

ラーメン屋台 吉祥院店(京都府京都市南区)


【開店】2025年6月1日新店オープン ラーメン屋台 吉祥院店

このお店について

【開店】2025年6月1日新店オープン ラーメン屋台 吉祥院店(京都府京都市南区)

吉祥院で新店オープンした「ラーメン屋台 吉祥院店」は吉祥院の「ラーメン屋台」を元社員が引き継いで復活させた店舗です。

たかばしラーメン BiVi二条店(京都府京都市中京区)


【開店】2025年6月20日新店オープン たかばしラーメン BiVi二条店

このお店について

【開店】2025年6月20日新店オープン たかばしラーメン BiVi二条店(京都府京都市中京区)

BiVi二条で新店オープンした「たかばしラーメン BiVi二条店」は第一旭の系統にある京都豚骨醤油ラーメンの老舗ブランド。

そのほか「AJISAIらーめんkyoto(京都府京田辺市)」と「京都わづか火の丸らーめん(京都府相楽郡和束町)」も閉店しています。田舎のラーメン店はオープン直後早々に紹介すると(物珍しい客が殺到して)大混雑して迷惑になるため落ち着いた頃に訪問予定です。

スポンサーリンク

京都ラーメン 閉業・休業


中華そば 丸岡商店 祇園店(京都府京都市東山区)


【閉店】中華そば 丸岡商店 祇園店

このお店について

【閉店】2023年2月5日新店オープン。2025年6月3日閉店を確認。

鶏豚骨 麺屋かがり(京都府宇治市)


【閉店】鶏豚骨 麺屋かがり

このお店について

【閉店】鶏豚骨 麺屋かがり(京都府宇治市)

2019年8月10日オープン。らーめん ぎん琉 伊勢田店がリニューアル。2025年6月11日に閉店。

そのほか「越後秘蔵麺 無尽蔵 京都二条家(京都府京都市中京区)」は2024年8月31日をもってBiVi(ビビ)二条の全面改装に伴い閉店が確定しました。また四条大宮の「山角や楼(京都府京都市中京)」も閉業していますが、こちらは移転して別名でラーメン店を今月新店オープンしています。なお、この別名新店での開業記事には旧店舗名は非記載(お店の意向)にしています。時々、そういった事情を確認せずにオフレコ内容を記事に書くラーメンブロガーがいるのは嘆かわしいことです。あと、西木屋町通の喫煙所近くの豚骨ラーメン店が潰れました(さもありなん)。

【京都ラーメン】2025年6月新店(開店・閉店)まとめ


2025年6月 のラーメン店開業は7店舗。前月に引き続き、ひと月の新店数は過去の傾向からして平均よりやや少なめです。疫病や戦争による物価高騰や官僚の思惑による物価高騰により飲食店の存続が厳しい中での新店開業には壁が多く立ちはだかっているのが新店数の傾向に出ているのかもしれません。

閉店は5店舗で休業は0店舗でした。5月のゴールデンウィーク以降の閑散期から6月の梅雨時期の超閑散期を乗り越えられずに閉業する飲食店が多いというのが例年の傾向です。その割には閉店数が例年より少ないのはコロナ禍などを経てラーメン店が淘汰されつくしているかのように思えます。とはいえ、事情もわからない外国人観光客相手に因果な商売をしているラーメン店はまだ継続しているところがあります。そういったお店を興味本位で記事にしている新聞やグルメブログなどもありますが、本ブログではそういったお店は扱っていません。

【京都ラーメン】来月のラーメン新店事情


来月のラーメン新店は、四条烏丸の「ぐり虎」などミシュラン掲載店が控えています。あと、2025年7月6日に「大黒ラーメン ラウンドワン 京都伏見店」が開業予定です。


毎月まとめている京都ラーメンの最新情報「京都のラーメン店オープン情報(閉店含む)」です。


#京都ラーメンマップ #京都ラーメン店マップ

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都ラーメン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
error: Content is protected !!