京都近郊の街ネタ

スポンサーリンク
京都近郊の街ネタ

京都にある最恐府道110号 京都秘境ハンター

今回の京都秘境ハンターは「京都にある最恐で逃げるしかない場所」にチャレンジしてきました。それは「京都の最恐府道110号」(腐道)沿いにあると言います。京都府道110号線は京都の広河原と久多(くた)を結ぶ路線で「直角カーブ」のある珍しい路線な...
京都近郊の街ネタ

桂川源流 最初の一滴を飲みに行く 京都秘境ハンター

京都の嵐山にある渡月橋が架かる川はご存知だと思います。そうです!「桂川」です。京都観光では必ず行く場所ですよね。では、その上流である「桂川源流」は行かれたことがありますか?なんと「桂川源流」は車で行けちゃう秘境にあって、さらに気楽に飲めちゃ...
京都近郊の街ネタ

英国の旅行家イザベラ・バードが見た京都

イザベラ・バード(イザベラ・ルーシー・バード)は英国の婦人で、世界中を50年近くかけて旅行した旅行家です。そのイザベラ・バードは1878年5月(明治11年)に日本に来日し、10月には京都のキリスト教の伝道活動を視察に来ています。旅行記『日本...
京都近郊の街ネタ

京都の時短でお遍路「御室八十八ヶ所霊場」

今回の京都秘境ハンターは四国88ヶ所(お遍路)を京都市内で回れちゃうというお気楽極楽な「成就山八十八カ所霊場(御室八十八ヶ所霊場)」にチャレンジしてきました。実は京都市内を一望できる数少ないスポットでもあります。そして、今年はなんと!「ご利...
京都近郊の街ネタ

大黒本しめじ 京丹波の京野菜をご存じですか?

「大黒本しめじ」という京野菜をご存じでしょうか?これ「本しめじ」のことなのですが、人工栽培が松茸並に難しいキノコで高級キノコのひとつです。これが京都府の京丹波町で栽培されており、京野菜にも認定されているのです。
京都近郊の街ネタ

サラメシ「京都でランチ」でタモリさんが食べた料理と絶景社員食堂はどこ?

『サラメシ』4/16放送(追記:5/4に延期になりました)は「ブラタモリ嵐山・伏見編とのコラボ」「京都の街が見渡せる絶景社員食堂」と京都づくしになっています。予告では、中井貴一さんに紹介されたお店で、うどんと玉子かけご飯を食べるタモリさん、...
京都近郊の街ネタ

広沢古墳群と広沢池人面石の謎!タモリさんも見た嵯峨野 京都秘境ハンター

京都の嵐山に近い「嵯峨野」には「広沢古墳群」や「広沢池・謎の人面石」、そして美しい田畑に広がる「嵯峨七ツ塚古墳群」に、タモリさんもブラタモリで入った石室(玄室)のある「大覚寺古墳群」の狐塚古墳などなど、京都の隠れた古墳スポットがたくさんあり...
京都近郊の街ネタ

鴨川源流の本当の場所に行ってみた 京都秘境ハンター

遂に鴨川の本当の源流を発見しました!本邦初公開です。これまで鴨川源流で検索して出てくる場所は本物の場所ではなかった?本当の鴨川源流は湧き水だった!というお話です。地元民だからこそ出来る「京都秘境ハンター」始まります!
京都近郊の街ネタ

地名「神割」とはいったい何なのか?京都秘境ハンター

春になると多くなるのが、虫と秘境ハンターです。暖かくなると、とかくお出かけしちゃう我々の今回の目的地は・・・・なんと「神割」です!京都の和束町にあるという「神割」とは?
京都近郊の街ネタ

年1便!幻の京都バス 95系統(大原~鞍馬)

京都には、毎年3月20日か3月21日の「春分の日」にしか運行しないという幻のバスがあります。昨日はちょうどその運行の日で、2016年は3月20日が「春分の日」でした。それが、京都バス「95系統 大原~鞍馬」で「年に1回しか使われないバス停」...
京都近郊の街ネタ

移住で経験した関西と関東の文化の違い

関西と関東って結構比べられることが多いです。関西のテレビでも関東と関西の比較ってちょこちょこ放送しています。今回は、東京に30年以上住んでから関西に移住した温泉担当が見た「関西と関東の文化の違い」です。食文化の違いが結構多いようです。
京都近郊の街ネタ

大徳寺讃州寺 京都 人が絶対来ない寺 京都秘境ハンター

ひさしぶりの「京都秘境ハンター」です。今回は目からウロコの京都人でもなかなか知らないお寺に行ってきました。その名も「讃州寺」です。正確には「鶏足山讃州寺(けいそくざんさんしゅうじ)」と言います。
京都近郊の街ネタ

京都市内 雪の状況(2016年1月20日)

2016年1月20日の京都は昨日からの急激な寒さから、早朝暗い時間帯から雪が積もるほどになっていました。1/19はパラパラ程度だったのですが、1/20早朝から積雪が観測され、朝7時には一時吹雪くなどしています。9時くらいに少し晴れ間も見えた...
京都近郊の街ネタ

2016年 京都市 初雪はまだ全然降っていない状況

2016年1月になりました。京都では昨年2015年の今頃は降雪30cm近い大雪でしたが、2016年はまったく雪が降っていません。京北の山間ではやや雪は降ったものの、京都市内では初雪はまだ降っていません。
京都近郊の街ネタ

人が絶対来ない神社 2016年京都の正月 京都秘境ハンター

毎年書いている「京都のお正月」(我々編)です。毎年、京都のお正月の混み具合などをレポートしながら初詣に行く企画ですが、今年はなにやら様子がおかしいようです。今回行ったのは、なんと「人が絶対来ない神社」です。
京都近郊の街ネタ

桃花春 @京都ご当地インスタントラーメン(即席めん)紹介

セブンイレブンに京都市右京区のラーメン店「桃花春」(とうかしゅん)のインスタント麺が大々的に並んでいました。聞いてみると「京都限定商品です」とのことです。
京都近郊の街ネタ

直八 鶏すき焼き 水尾 ゆず 京都 ごはんジャパン

京都・水尾の柚子が、11/28放送『ごはんジャパン』で紹介されます。水尾のゆずは高級ゆずとして知られていますが、水尾自体はあまり知られていないかもしれません。そこには、この時期になると「ゆず湯」と「鶏鍋」(水炊き、すき焼き)をセットで提供す...
京都近郊の街ネタ

二条城(京都)地図で見ると傾きがある!家康痛恨の設計ミス『初耳学』で紹介

11/8放送『林先生が驚く初耳学』で「二条城に家康の痛恨建築ミス」というネタが登場するとありました。「二条城の設計ミス?」は聞いたことがありません。しかし、有名な話がひとつあります。それは「二条城は傾いている」という京都のミステリーです。
京都近郊の街ネタ

ラ・ムー(LAMU)関西の激安スーパーは本当に激安だった!

西日本・関西(京都・滋賀・大阪)では「ラ・ムー(LAMU、ラムー)」という激安スーパーマーケットが大人気です。土日は地元の方で賑わう人気店でマルサンや業務スーパーに負けない激安価格のお店。惣菜コーナーも充実、お弁当が184円で売られいます。...
京都近郊の街ネタ

京都の屋号 菓子司「司」の意味が『初耳学』で紹介

司(つかさ)は屋号の前に付いている「菓子司」や「御用司」といった言葉のことです。京都ではよく見かける言葉で、9/27放送の『林先生が驚く初耳学!』で、この謎を扱うそうです。
京都近郊の街ネタ

一生に一度しか使えない お守り マツコの知らない世界

8/18放送『マツコの知らない世界』では「マツコの知らないお守りの世界」が放送されます。その中で「一生に一度しか使えない お守り」が紹介されます。「一生に一度」というお守りは結構あります。「鈴虫寺 幸福御守(京都)」「石神社 石神さん(三重...
京都近郊の街ネタ

【京都秘境ハンター】龍安寺の秘境!衣笠山を登る

京都の街中にあるめちゃくちゃ近い秘境に挑戦する「京都秘境ハンター」シリーズの最新作は「衣笠山」を攻めてみました。
京都近郊の街ネタ

【京都激安モール】ミリオンタウン五条西小路店に行ってみた

2014年12月11日に五条西小路に「ミリオンタウン」というショッピングモールが誕生しました。近くには巨大ショッピングモール「イオンモール京都五条」があるこの立地に果敢に乗り込んできました。
京都近郊の街ネタ

【車折神社】ジャニーズ関ジャニ∞と嵐の玉垣がなかった件

某日、我々は京都の「車折神社」(くるまざきじんじゃ)に降臨しました。理由は関ジャニ∞村上信五さんの代わりに勝手にお参りするためです。
京都近郊の街ネタ

【京都秘境ハンター】5/4、原谷から鳴滝白砂へ抜けるケモノ道(原谷ルート)

この記事は京都の「沢ノ池」と「沢山」を攻める記事の第四弾です。過去、我々は過去3度も京都市北区と右京区にまたがるエリアの未踏地区を探索するというヘタレ企画を行ってきました。道なき道を行くシリーズですが、今回は未だ謎とされてきた「鳴滝白砂~原...
京都近郊の街ネタ

【大雪の京都】そうだ雪山へ行きましょう、京都の未踏集落「原谷」へ!

京都近郊の街ネタ

【京都豪雪】1/2 23時、京都の夜は静かにドカ雪

京都近郊の街ネタ

【京都大雪】1/1 21:30頃、元旦正月の京都は積雪17~30センチ、名阪国道もヤバイ感じ

2015年1月1日 21:30頃、京都は大雪となりました。それと同時くらいに京都市内でもコンコンと大粒のサラサラ雪が降り止み、あたり一面は銀世界となりました。
京都近郊の街ネタ

【京都降雪】2015年お正月は15時から吹雪で3センチほどの積雪

2015年の元旦は午前中、11時頃は「快晴」でしたが、午後になると空が白く暗くなり、雪が舞い、すぐに吹雪いて一気に積もりました。どうやら、13時くらいにはちらほらと降りだしたようで、15時時点で3センチほどの積雪となっています。
京都近郊の街ネタ

【京都初雪】2014年12月18日京都で初雪観測!金閣寺は積雪4センチ、北部・山間部は吹雪

2014年12月18日、京都も朝から雪が降っています。深夜はそうでもなかったのですが、早朝から降り始めま、金閣寺でも積雪4センチほどとなっていました。山間部では吹雪にもなっているとのことです。
スポンサーリンク