"正月 京都"

京都近郊の街ネタ

【京都豪雪】1/2 23時、京都の夜は静かにドカ雪

京都近郊の街ネタ

月読神社 初詣やお守り @京都市西京区「日ユ同祖論や秦氏」がちらつく神社

「月読神社」は延喜式では名神大社のひとつ。京都府京都市西京区にあり、松尾大社の南に鎮座しています。祭神は月読尊 (つきよみのみこと)です。『古事記・日本書紀』とは別流で伝えられたものであるとされていますが詳細はあまり知られていません。太秦に...
京都ラーメン

天下一品のこってり鍋スープで七草がゆを作ってみた

天下一品の鍋スープで七草がゆを作ってみた|天下一品 今出川店(ラーメン)|京都府京都市上京区(今出川)|予算:4000円|営業時間:11時~22時45分|定休日:日曜日
京都ラーメン

激混み総本店から一番近い天下一品はどこ?

激混み総本店から一番近い天下一品はどこ?|天下一品 銀閣寺店(ラーメン)|京都府京都市左京区(銀閣寺)|予算:1000円~2000円|営業時間:11時~15時、17時30分~21時L.O.(土日は通し営業)|定休日:月曜夜・火曜日
京都近郊の街ネタ

日本の鬼の交流博物館(福知山市大江町)が『世界ふしぎ発見!』で紹介

京都府、宮津に近い福知山北部に鬼をテーマにした博物館があります。大江町という鬼伝説発祥の地と思われる土地にあり、町に伝わる伝承や鬼文化についての資料がたくさん展示されている博物館です。その博物館というのが「日本の鬼の交流博物館」で、2021...
京都近郊の街ネタ

錦 京野菜 川政 で購入「西条の七草粥」パック

2021年1月7日は「七草粥」を食べる日です。七草とは「ほとけのざ・せり・すずな・ごぎょう・なずな・はこべら・すずしろ」のことで、早春にいちはやく芽吹く日本野草・根菜のことです。江戸時代からいち早く芽吹く野草は邪気を払うと信じられており1月...
京都近郊の街ネタ

今宮神社「あぶり餅」と初詣の混雑状況(2021年1月3日)

2021年1月3日に初詣に行った京都の今宮神社「あぶり餅」と初詣の混雑状況です。例年より参拝者は減っており、あぶり餅も空いていますが満席という状況でした。さすがに2021年は行列はなかったです。
京都近郊の街ネタ

上賀茂神社のコロナ対策された「手水」と混雑状況(2021年1月2日)

2021年1月2日に京都の上賀茂神社へ初詣に行って来ました。手水は柄杓を使わないで竹筒の蛇口から水が出ておりコロナ対策されていました。混雑もなく人出も少ない正月でノンビリとしていました。
閉店

【閉店】2020年9月7日オープン 中村軒 北野茶屋

京都市上京区の今出川通沿い、ちょうど上七軒の南側にあの有名な和菓子屋が臨時店舗を開業予定です。その和菓子屋とは桂の老舗「中村軒」で、その臨時店舗が北野天満宮のおひざ元に開業予定の「中村軒 北野茶屋」です。オープン日は2020年9月7日、店頭...
その他グルメ

西院春日神社の若芽粥(七草粥)と西院小芋

2020年1月7日「七草粥」の日に京都市右京区にある「西院春日神社」では「若菜節句祭」が執り行われました。そのお祭りの際に「若芽がゆ(七草粥)」が毎年振る舞われ、地元の野菜「西院小芋」も食べることができるので、無病息災を祈願がてら京都の食材...