"京都 正月"

その他グルメ

生涯をかけた57年物の糠床で作る「どぼ漬け」が京都にはある

今回の「京都グルメ」は「どぼ漬け」の話です。いわゆる「ぬか漬け」のことですが、京都では「どぼ漬け」と呼んでいます。野菜を「ぬか床」に漬けて作られる発酵食品の王様とも言えるものですが、ぬか床が古ければ古いほど美味しい漬物になります。しかし「ぬ...
京都近郊の街ネタ

京都には「天下無敵」になれる神社「霊光殿天満宮社」がある

今回の「京都案内」は、なんと「天下無敵」になれるという謎の神社を紹介します。その神社があるのは京都市上京区「今出川駅」から徒歩5分という場所です。鳥居の御宸筆額に「天下無敵、必勝利運」と書かれている神社があるのです。それが天下無敵の神社「霊...
京都近郊の街ネタ

京都の面白い個性的でユニークな神社や寺11選

今回は初詣にも使える「京都の一風変わった個性的でユニークな寺社仏閣(神社や寺)」を選んでみました。大大吉が出る神社、やたらと凶が出る神社、黄金の鳥居、銀色に輝く鳥居、回転する神社、縁切りと縁戻しの神社、ワンピースの麦わらの一味が来た神社、三...
京都近郊の街ネタ

桝形出町商店街 歳末大売出し @京都・出町柳の写真(2017年12月)

今回の「京都案内」は年末(師走)の出町柳にあるアーケード商店街「桝形出町商店街」さんで開催中の歳末大売出しを見に行って来ました。普段より賑やかで師走の雰囲気ですが、最近では映画館もできるなど少し動きがあります。また、行列ができる餅屋「出町ふ...
京都近郊の街ネタ

電電宮 法輪寺@京都・嵐山「面白い系 寺社仏閣」の初詣スポット

2018年の正月は、京都の嵐山にある寺「法輪寺」と「電電宮(神社)」へ初詣をしてみてはいかがでしょうか。実は、ちょっと面白い系の寺社仏閣なのです。「電電宮」という聞きなれない神社、そして牛と寅の狛犬がいる「法輪寺」には「電伝みくじ」という最...
京都近郊の街ネタ

梅宮大社 @京都のネコ神社で元旦初詣

2019年元旦は、京都のちょっとユニークな寺社仏閣で初詣というのはいかがでしょうか。京都市右京区には「ネコ神社」と呼ばれる神社があり、境内には猫がたくさんいることで知られる「梅宮大社」があります。場所は梅津で、近くには有名な「松尾大社」もあ...
京都近郊の街ネタ

京都の「御髪神社」には有名人の絵馬がたくさんある

今回の「京都案内」は、地元にある「御髪神社(みかみじんじゃ)」の絵馬やお守りなどを紹介します。御髪神社は「日本唯一の髪の神社」で頭髪祈願や献髪(けんぱつ)ができる神社として知られています。そのためか、髪の毛に不安のある有名人の絵馬がたくさん...
京都近郊の街ネタ

応仁の乱 西陣・東陣の場所@京都『歴史秘話ヒストリア』で紹介

応仁の乱のキーマンのひとり「畠山義就」が2017年12月1日放送『歴史秘話ヒストリア』で紹介されると予告されています。予告では「千本釈迦堂」に残る応仁の乱の刀痕が映っており、戦乱の地となった西陣エリアの名所が紹介されるようです。では、西陣と...
京都近郊の街ネタ

私設図書館 @京都 静かすぎる図書館 体験レビュー

京都にある静かすぎる図書館(私設図書館)が、10月27日放送NHK『ドキュメント72時間』で紹介されます。なんと京都に72時間が来たのです。場所は京都・白川にある「私設図書館」という店名のカフェのような自習室のような図書館のような空間です。...
京都近郊の街ネタ

山国納豆 @京都「納豆発祥の地」を見に行く【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は、京都が「納豆発祥の地」と言われる謎を探しに「京北」まで行ってきました。日本を代表する発酵食品「納豆」は京都が誕生の地だった?京都の京北には「山国納豆」や「つと納豆」という伝統ある納豆が存在する?京北の常照皇寺(...