京都ラーメン速報2021年2月の開店&閉店まとめ「京都ラーメンマップ」最新号です。2021年2月中に新店オープンした京都のラーメン店は4店舗、閉店は0店舗。移転・間借り・一時的な業態変更は含めていません。
京都ラーメンマップ(2021年2月号)

京都ラーメンマップ(2021年2月号)
京都ラーメン新店まとめ「京都ラーメンマップ」2021年2月号です。
今月の新店数は4店舗、とても少なめの数字ですが、閉店したお店の数もかなり少ないのが2月でした。
というのも閉店したお店は0店舗だったからです。
ただし、これは他にも確認できていない店舗がまだあるかもしれません。
2021年2月 京都ラーメン新店

今月注目すべきラーメンは「油そば専門店 麺市」
2021年1月中に新店オープンした京都のラーメンを扱う店は4店舗でした。
今月注目すべきラーメンは「油そば専門店 麺市」の油そばとしました。
こちらのお店は「京都北白川 ラーメン 魁力屋」の新業態で、営業していない居酒屋を使っての営業となっています。
記憶に残る味わいの油そばで、旨味を感じる一杯は「酢・玉ねぎ」で味変するとさらに美味しくいただけます。
最近、魁力屋(かいりきや)はこれまでのブランドとは異なるラーメン店を烏丸エリアで展開しており、博多とんこつラーメンのお店も開業したりしています。
コロナ禍においても果敢に攻める会社で今後の動向に注目です。

2021年2月3日オープン 麺屋神楽
京都市左京区の浄土寺に麺や向日葵のご親戚の方が開業したラーメン店「麺屋神楽」です。
場所も向日葵の居抜きでの営業となっています。
向日葵の監修を受けたラーメンを提供していますが、淡麗醤油・濃厚エビ煮干しラーメンを提供しており、向日葵とは違う味わいのあるラーメンでした。

Comorebi Ramen House(2021年2月3日開店)
こちらも烏丸エリアで開業しらラーメン店「Comorebi Ramen House」です。
淡麗系の中華そばで高級中華のような味わい。
そういった点でどこかで食べたことがあるラーメンとも言えます。

2021年2月8日オープン 中国料理 徳涌
京都府宇治市で開業した「中国料理 徳涌」はランチにラーメン定食があります。
値段も手ごろで中国料理の定食も楽しめるお店です。
※リンク先は各ラーメン店の紹介記事です。
・Comorebi Ramen House(下京区・2021年2月3日開業)
・中国料理 徳涌(宇治市・2021年2月8日開業)
・油そば専門店 麺市(下京区・2021年2月8日開業)
2021年2月 京都ラーメン閉店
2021年1月中に閉店した京都のラーメンを扱う店は0店舗です。
これはとても珍しい事例ですが、先月も閉店は実質的になかったので二か月連続での閉店ゼロとなりました。
新型コロナの影響で2020年12月から京都の経済は疲弊し停滞しています。
12月と1月もひどい状況でしたが、実は2021年2月が最もひどい状況であったと思われます。
飲食店などで聞いても「2月は暇すぎた」との声もあり「3月は良くなって欲しい」という声も聞こえてきます。
閉店数はゼロであっても、それは潰れる店は早々に閉店しているだけです。継続支援の補助金は昨年のみで今年はありそうになく、現在休業しているお店が復活することなく2021年前半に多く閉店するのではないかという懸念があります。
それも人に知られずひっそりと閉まる「サイレント閉店」の可能性が高く、現在休業扱いのラーメン店の調査も今後は重点的に行っていくべきだと思われます。
この記事は京都のラーメン新店調査や実食レビューに定評のある記者「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。関西・京都の知られざるラーメン店を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくし京都観光やグルメの発展を目指すことが目的です。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!