京都近郊の街ネタ マルシン飯店「冷凍生餃子の自動販売機」が岩倉にある(京都市左京区) 京都市左京区、岩倉でマルシン飯店「冷凍生餃子の自動販売機」が2021年4月20日に設置されました(24時間営業)。本店は東山三条にあるテレビでも紹介される行列店「マルシン飯店」で、直売店で販売されている冷凍餃子が岩倉でも購入できるようになり... 2021.04.25 京都近郊の街ネタ
京都「その他グルメ」新店 2021年3月26日オープン 晴々(京都市左京区・和食レストラン) 京都市左京区、京都大学医学部の北で和食レストラン「晴々(はればれ)」が2021年3月26日に新店オープンしました。丹後直送の新鮮なお魚と旬の野菜を使った和食メインの料理店です。お昼にランチ営業もあります(土日は夜営業のみ)。 2021.03.27 京都「その他グルメ」新店
京都「その他グルメ」新店 2020年9月15日オープン ナマステキッチン (京都市左京区浄土寺) 京都市左京区浄土寺にネパール料理(カレー)のお店「ナマステキッチン」が2020年9月15日に新店オープンしていました。カレーをメインにネパール料理のランチセットがあるお店です。メニューや店名からして一乗寺駅すぐ近くにあった同名のお店と関係が... 2020.09.19 京都「その他グルメ」新店
京都「カレー」新店 2019年11月10日オープン スリランカキッチン クルンドゥ(カレー新店、京都市左京区) かなり期待のカレー新店を発見。ジャンルとしてはスパイスカレーですが、スリランカカレーのお店です。お店の名前は「スリランカキッチン クルンドゥ」さん。2019年11月10日、京都市左京区吉田中阿達町に爆誕です。 2019.10.28 京都「カレー」新店
京都ラーメン 2019年9月16日オープン 秋華 (あきはな、京都市左京区、中華料理新店) 京都の一乗寺で2019年9月16日新店オープンした中華料理店「秋華(あきはな)」さんの担々麺ランチを実食レビューします。ラーメン店では見ないタイプの担々麺で、かなり香ばしいゴマの風味で食べる担々麺です。値段は小鉢や蒸し物のセットで1200円... 2019.09.18 京都ラーメン
京都「カフェ」新店 2019年9月15日オープン you&me (京都市左京区、カフェ新店) 2019年9月15日、京都市左京区高野に可愛らしいカフェ「you&me (ユーアンドミー)」さんが新店オープンしました。朝9時から営業、モーニングやランチも食べられるお店です。自家製ケーキや自家製プリンもあり、接客も丁寧なお嬢さんひとりで運... 2019.09.15 京都「カフェ」新店
京都「カフェ」新店 Fresh Coffee Kadana (カダナ、京都市左京区、自家焙煎コーヒー&カフェ) 京都市左京区の高野橋近くに美味しいコーヒーが飲めるカフェがありました。お店の名前は「カダナ」、正式には「Fresh Coffee Kadana」さんというお店です。自家焙煎豆の販売とカフェが一緒になっています。 2019.07.30 京都「カフェ」新店
京都「スイーツ」新店 洋菓子ナカイベーカリー @京都市左京区にある分かりづらいケーキ店 京都には昔ながらの店が町中の住宅街、それもヒッソリとした場所で営業していることがあります。今回は、ケーキ屋(洋菓子店)ですが、分かりづらい場所にある「洋菓子ナカイベーカリー」さんでプリンやマドレーヌを買って食べて来ました。 2019.04.16 京都「スイーツ」新店
京都近郊の街ネタ 広河原里山フェスティバル @京都市左京区の里山を訪問レビュー 今回の「京都案内」は8月11日に開催された広河原の「広河原里山フェスティバル」へ行ってきました。左京区の5集落「久多・広河原・花脊・別所・百井」の地域の人々が行っている屋台などが出ていました。 2017.08.13 京都近郊の街ネタ
京都ラーメン 北山ラーメンてっちゃん @京都市左京区松ケ崎が2016年12月3日に閉店 京都ラーメンの老舗で、ラーメン店の少ない北山通で長年営業してきた屋台風ラーメン店「北山ラーメンてっちゃん」が2016年12月3日に閉店しました。松ケ崎という一乗寺に近い立地で頑張ってきた店舗で、1988年から屋台で営業を開始してきた老舗です... 2016.12.08 京都ラーメン