スポンサーリンク
京都カフェ

HISAYA CAFE 京都清水本店 – 京都 /

お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は清水坂(松原通)で2019年7月1日に新店オープンした「HISAYA CAFE (ひさやカフェ)」さんです。
閉店

北京亭 閉店 @京都・東山「TVでも話題の老舗中華料理店」の写真

京都の清水五条にあった北京亭が突如閉店しました。閉店理由は定かではありませんが、2019年6月頃に閉店したと思われます。2019年7月初旬の調査ではすでに物件管理会社の看板が設置されており閉店は確定しています。
京都その他グルメ

六角kitchen109 – 京都・烏丸六角 / 京の朝ごはん

2019年7月9日新店オープン「六角kitchen109」さんの紹介です。京都の烏丸六角を西入ってスグのところにお店があり、朝から晩まで食事をすることができる便利な和食レストランです。早朝営業もあり、今回は朝食の「京の朝ごはん」を食べて来ま...
京都アイス・かき氷

京氷菓つらら – 京都・二条 / エスプーマかき氷

京都の七本松通に「かき氷専門店 京氷菓つらら」さんが新店オープンするそうです。宇治茶の産地である和束茶を使った抹茶エスプーマかき氷などが販売されるようで、今から楽しみです。
閉店

【閉店】鉄板こがめ – 京都・烏丸御池 / 鉄板焼きとお好み焼き

お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は烏丸御池で新店オープンした「鉄板こがめ」さんです。こちら、すぐ近くの亀甲屋さんの新店のようでした。
京都その他グルメ

河村食堂 – 京都・御所西 / 発見困難レストラン

今回の「京都グルメ」は、京都にある発見困難店「河村食堂」の紹介です。場所は「御所西エリア」で、ハンバーグや唐揚げにカレーなどがあるレストランです。ここ、Googleマップでも一発で出ないはず(エリアを絞り込まないと検索できない)で、なかなか...
閉店

【閉店】2019年4月1日オープン 恋するおばんざい旬採 (京都・千代原口、居酒屋新店)

お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は千代原口で新店オープンした「恋するおばんざい旬採」さんです。こちらは「SHOP5条」にある居酒屋さんです。
閉店

【閉店】サーモンキング – 京都・三条河原町

お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は河原町三条で新店オープンした「サーモンキング」さんです。
京都カフェ

yoo cafe – 京都・梅津 / 梅宮大社にある雑貨屋カフェ

今回の「京都カフェブログ」は、京都市右京区梅津の梅宮大社にある雑貨屋カフェ「yoo cafe」さんの紹介です。神社の中にあるカフェというだけで期待大なわけですが、古民家を改装した落ち着いた感じの洗練されたカフェで、とても居心地の良いカフェで...
閉店

【閉店】2019年7月8日オープン ワンプレートキッチンユアーズ (YOURS、京都・御薗橋)

京都市北区の御薗橋にお肉料理をワンプレートで提供するレストラン「ワンプレートキッチンユアーズ (YOURS)」さんが新店オープンしました。開店日は2019年7月8日、大盛りサラダにライス大盛り無料などボリュームにこだわったお店ですが、値段は...
閉店

【閉店】ガスパールザンザン HANARÉ / 濃厚チーズケーキ

今回の「京都スイーツ」は、京都の長岡天神駅からすぐ近く、濃厚チーズケーキを販売している「ガスパールザンザン HANARÉ」さんの紹介です。メディアでも話題の濃厚チーズケーキ(生チーズケーキ)を販売しているお店で、楽天通販でも類似商品は多数出...
閉店

【閉店】2019年7月25日オープン 天ぷら海鮮 市番

2019年7月25日に京都市中央卸売市場の近くで天ぷらなどが食べられる居酒屋が新店オープンするそうです。お店の名前は「天ぷら海鮮 市番」とのことで、ラッキー餃子センターを閉店して業態変更したお店です。
京都カフェ

Punk a vapore – 京都・一念坂 / スチームパンクカフェ

京都・二年坂にスチームパンクの世界観で統一されたカフェ「Punk a vapore」さんが新店オープンしています。オープン日は2019年8月7日ですが、それまではプレオープン期間となっていました。カフェと紅茶にハーブティーがあるカフェでコン...
京都ラーメン

ムジコ – 京都・二条 / 油そば専門店

京都の二条駅近くに「油そば専門店ムジコ」さんが新店オープンです。オープン日は2019年7月30日で、二条駅から徒歩5分かからない立地です。駅からも近く、駅にバイク駐輪できるので行きやすいラーメン店になりそうです。
閉店

【閉店】2019年7月10日オープン chaya madonna

2019年7月10日、京都の観光地である高台寺の南側(一年坂~二年坂)に「chaya madonna(茶屋まどんな)」さんが新店オープンしました。「おちょぼどら」というひとくちサイズのどら焼きのお店で、コーヒーも京都の有名な小川珈琲を飲むこ...
京都近郊の街ネタ

麺匠 眞 – 滋賀県大津市 / 煮干しラーメン

今回の「京都ラーメン速報」は番外編として滋賀県大津市の「麺匠 眞(めんしょうしん)」さんの煮干しラーメンを取り上げます。こちら、実は京都府庁前にあった「拉麺 さわら木」の移転先なんです。京都府庁前から滋賀県庁前に移転ということになります。
京都近郊の街ネタ

2019年4月29日オープン 昭和カフェ45 (滋賀県大津市)

今回の「京都カフェブログ、京都新店速報」は番外編として滋賀県でコツコツ歩いて見つけてきたカフェの紹介です。お店の名前は「昭和カフェ45」さん、まだ地図に未掲載、ネット情報なし、雑誌や新聞も取材に来ていません。しかし、分かる人には分かる面白い...
京都カフェ

six un six (シスアンシス)京都 / こだわりランチ

京都・北山で2019年6月16日に新店オープンしたカフェ「six un six (シスアンシス)」さんでこだわりの強いランチを食べて来ました。レベルの高いお店が多い北山エリアですが、この「six un six (シスアンシス)」さんもかなり...
京都パン

パン大国 京都の鎖国パン(ご当地パン)まとめ

京都の鎖国パン(ご当地パン)を一挙紹介します。京都で有名なご当地パンといえば「ニューバード、コロナの玉子サンド、志津屋のカルネ」などで、テレビでもよく紹介されていますが、まだまだたくさんの鎖国パンがあるのです。
閉店

【閉店】本格インド料理インディゴ – 京都・浄土寺

お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は銀閣寺エリアで新店オープンした「本格インド料理インディゴ(Indigo)」さんです。こちらは2019年7月4日にオープンしたインドカレーのお店です。
京都パン

cafe ユニコ – 京都・浄土寺 / 手塚マンガ私設図書館

2019年12月14日、京都の浄土寺に新しくカフェ「cafe ユニコ」さんが新店オープンします。常磐にある「タローベーカリー」さんの2号店というか姉妹店というか子供みたいな存在のカフェです。手塚マンガがたくさんある私設図書館も兼ねたカフェに...
閉店

【閉店】2019年7月7日オープン Pendulum (ペンデュラム)

京都の烏丸御池から二条城へと向かう途中に、アンティーク雑貨とカフェのお店「Pendulum (ペンデュラム)」さんが新店オープンです。開業日は2019年7月7日、サイレントオープンでまだまだ知られていな隠れ家カフェです。とても落ち着いた雰囲...
京都カフェ

おうちでコーヒーるるる – 京都・一乗寺 / 自家焙煎珈琲カフェ

京都の一乗寺、疎水沿いの裏道に新しくカフェが新店オープンしています。お店の名前は「おうちでコーヒーるるる」さんで、2019年7月23日に開業したばかりです。小さいお店ですが、自家焙煎のコーヒー豆の販売、さらにスタンド形式のカフェが併設されて...
京都その他グルメ

ちょっと丹後 – 京都・船岡山 / 久美浜名物「鯛せんべい」

京都市内で京丹後のグルメを買うことができるお店「ちょっと丹後」さんが、2019年7月18日に京都市上京区の船岡山近くで新店オープンしました。久美浜名物「鯛せんべい」など、なかなか入手機会の無い商品がたくさん販売されていました。
閉店

【閉店】2019年7月8日オープン おいでやす泉 (ラーメン)

2019年7月8日に再開オープンした「おいでやす泉(京都 祗園 泉 麺家 三条花見小路店)」さんへ行って来ました。ここ1年近く、ほぼ休業状態だったラーメン店です。鶏出汁ラーメンのお店で、今回は「柚子塩ラーメン」を食べて来ました。
京都カレー

DA.UCHI CURRY – 京都 / 完成度高いスパイスカレー

今回は2019年7月15日に京都の堀川丸太町で新店オープンしたスパイスカレー新店「DA.UCHI CURRY(ダ・うちカレー)」さんへ行って来ました。スパイスカレー(インドカレー)のお店です。
京都カフェ

CAFE attmos.(アットモス)京都 / フルーツトースト

京都の東山五条近くで2019年7月26日に新店オープンしたばかりのカフェ「CAFE attmos. (アットモス)」さんへ行って来ました。こちらではインスタ映えするフルーツとドライフラワーのトーストを食べることができるんです。運営は祇園の割...
京都パン

ぱんだよりノドカ – 京都・二条 / 発見困難パン屋さん

京都の二条城すぐ北に一軒のパン屋さんがあります。観光地のすぐ近くで場所も良いのですが、とても分かりづらい発見困難店です。お店の名前は「ぱんだよりノドカ」さん、元は御所西(丸太町)にあったパン屋さんで、2017年に今の場所へ移転してきました。
京都カフェ

here Kyoto – 京都・西洞院三条 / カヌレが美味しい

2019年7月27日オープンに京都・西洞院三条で開業したカフェ・ビュッフェ新店「here Kyoto」さんへ行って来ました。カフェは「here」で、ビュッフェは「there」という店名。京都では珍しくコーヒーとカヌレがテーマのカフェです。
京都ラーメン

中国料理 水仙閣 – 京都深草 / 墨染駅近くの中華料理店

京都市伏見区深草の「墨染駅」から歩いて徒歩2分の中国料理店「水仙閣」さんが徒歩3分の場所へ移転して再オープンしていました。これまでは中華料理店なのかも分からない店構えだったのですが、お店の外観もだいぶ変わって分かりやすくなっています。
スポンサーリンク
error: Content is protected !!