京都カフェ 2019年7月26日オープン 京都仁王門 嵐山わらびもち 京都のJR嵯峨嵐山駅近くにレモネードとわらび餅の専門店「京都仁王門 嵐山わらびもち」が新店オープンしました。営業時間は「10時~17時」で、JR嵯峨嵐山駅南口から徒歩3分くらいのところにあるスタンド形式のカフェ(テイクアウト店)です。 2019.07.31 2024.09.10 京都カフェ
閉店 【閉店】2019年7月27日オープン 肉奉行 京都牛光 京都の寺町通に黒毛和牛の肉寿司を提供するお店「肉奉行 京都牛光(うしみつ)」さんが2019年7月27日に新店オープンしていました。見た目も豪華でキレイな肉寿司で気になったので食べてみることにしました。 2019.08.01 2024.09.10 閉店
京都パン タム・タム – 京都・西院 / リーズナブルな町のパン屋さん 京都の西院駅からも近いパン屋「タム・タム」さんへ行って来ました。開店日は2018年の12月末でしたが、本格稼働を始めたのは1月に入ってからです。パンの値段は150円程度と、とてもリーズナブルです。 2019.08.02 2024.09.10 京都パン
京都アイス・かき氷 2019年8月8日オープン 友和堂 KYOTO GELATO (京都・下鴨、ジェラート新店) 京都の下鴨神社参道入口に新しいジェラート店が開業です。店名は「友和堂 KYOTO GELATO」さんで、開店日は2019年8月8日となっています。毎日手作りするジェラート店で濃厚な味わいが特徴的です。 2019.08.02 2024.09.10 京都アイス・かき氷
京都ラーメン 元祖らーめん大栄 – 京都・神宮丸太町 / 豚骨醤油ラーメン 京都の神宮丸太町にある元祖・京都ラーメンのお店「元祖らーめん大栄」さんの紹介です。チャーシューが大量に盛られた由緒正しい京都ラーメンのお店で、噛むほど味がわかるチャーシューが絶品のお店です。京都らしいラーメンで観光客よりも地元の方に人気のあ... 2017.05.13 2024.09.09 京都ラーメン
京都その他グルメ IL SUOLO (イルスオーロ)京都・円町 / 絶品イタリアン 2019年8月24日、京都の太子道で「IL SUOLO (イルスオーロ)」さんというイタリア料理店が新店オープンすると告知されています。場所は藤ノ木の交差点から近く、花園大学の西ノ京キャンパス南側で、飲食店が多い立地です。 2019.08.02 2024.09.09 京都その他グルメ
京都カフェ naeclose (ネイクローズ)京都・西陣ろおじ / 京風カフェ 京都の「西陣」、最近は『ブラタモリ』でも注目された場所です。著名な場所ではあるのですが、京都の下町という感じで観光名所などはありません。しかし、その西陣になんとカフェなどが入った商業施設があると聞けば「え?どこ?」となるでしょう。 2019.08.03 2024.09.09 京都カフェ
閉店 【移転】チタチタ喫茶 – 京都・堀川丸太町 / 昭和レトロ喫茶店 2019年7月13日新店オープンの「チタチタ喫茶」さんへ行って来ました。昭和レトロのカフェというか喫茶店で、朝8時からモーニングを食べたり、ランチにはハヤシライスやナポリタンもあります。 2019.08.03 2024.09.09 閉店
京都カフェ aotake茶寮 – 京都駅前 / 大正期の京町家カフェ 今回の「京都カフェブログ」は、JR京都駅前のビルの狭間で奇跡的に残っている大正期の京町家カフェの紹介です。お店は「aotake茶寮」さん、ノスタルジック感漂いつつも品格のある京町家をそのまま使っており、ものすごくオススメの和カフェです。 2019.05.14 2024.09.09 京都カフェ
京都ラーメン 2019年6月9日新店オープン ラーメン天人(あまんと、滋賀県野洲市、新店) 2019年6月9日に新店オープンした「ラーメン天人(あまんと)」さんへ行って来ました。今回は出張編で、京都ではなく滋賀県野洲市のラーメン店です。コッテリとした鶏ポタ系スープに太麺を使ったバランスの良い美味しいラーメンでした。 2019.06.16 2024.09.09 京都ラーメン
京都近郊の街ネタ 餃子の元祖「扁食 (ヘンシー)」とは 関西ではラーメン店に餃子はあまりありませんが、関東だと必ずある餃子(ギョーザ)の歴史についてです。餃子は明治・大正時代に「扁食 (ヘンシー)」と呼ばれる中国料理として紹介され、昭和初期に「餃子=チャオツ、キョウズ」と呼ばれるようになります。 2018.10.18 2024.09.09 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ いやどうも 意味は?茨城県の方言(茨城弁) 2019年1月17日放送『秘密のケンミンSHOW』で茨城県の方言(茨城弁)が紹介されます。「いやどうも」という茨城弁が紹介されるのですが、この「いやどうも」とはどのような意味なのでしょうか? 2019.01.17 2024.09.09 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ せばだばまいねびょん 意味は?青森の方言(津軽弁) 青森の方言(津軽弁)「せばだばまいねびょん」の意味は「それじゃあダメだろう」というあきらめる時に使ったりする言葉です。 2020.09.03 2024.09.09 京都近郊の街ネタ
京都カフェ 【移転】2019年5月28日オープン raclette & coffee(ラクレットアンドコーヒー) 松原通(清水道)で新しいカフェが開業します。店名は「raclette & coffee(ラクレットアンドコーヒー)」さんで、オープンスタンドカフェで、2019年5月28日にオープンします。こちらの名物はチーズをたっぷりとかけたホットドッグな... 2019.05.14 2024.09.08 京都カフェ
閉店 【閉店】2019年5月15日新店オープン 鴨LABO (鴨ラボ、上鳥羽、ラーメン新店) 2019年5月15日に京都・上鳥羽で新店オープンした「鴨LABO (鴨ラボ)」さんの紹介です。鴨肉専門の卸会社の本社がある場所にラーメン店を併設されて開業しました。鴨(合鴨)の風味がよく出ており、あっさりとした淡麗系のラーメンです。 2019.05.16 2024.09.08 閉店
京都パン 2019年5月28日オープン Boulangerie MoriMori 2019年5月28日、烏丸御池にパン新店「Boulangerie MoriMori」が新店オープンします。クロワッサンにカヌレやバゲットなどを扱うパン屋さんで、二条通沿いにお店があります。 2019.05.24 2024.09.08 京都パン
京都その他グルメ 2019年6月3日オープン 鰹節専門店 節道 (ぶしどう、三条食彩ろぉじ) 削りたての鰹節をご飯にかけて食べるお店「鰹節専門店 節道 (ぶしどう)」さんが堺町三条に2019年6月3日新店オープンしました。高知土佐の高級かつお節の削りたてをご飯に持って食べるというスタイルのお店で、卵かけ放題となっています。 2019.06.06 2024.09.08 京都その他グルメ
閉店 【閉店】2019年7月19日オープン 麺部屋 綱取物語(京都拉麺小路、札幌味噌ラーメン新店) 2019年7月19日に京都拉麺小路で開業した札幌味噌ラーメン店「麺部屋 綱取物語」さんの紹介です。青森産刻みニンニクと生姜が入った「ニンニク味噌ラーメン」が人気のお店で、札幌の菊水店を閉業してまで京都駅で出店したというお店です。 2019.06.21 2024.09.08 閉店
閉店 【閉店】2019年6月27日新店オープン ORENO PAN 円町店(パン新店) お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「新店速報」、今回は円町で新店オープンする「ORENO PAN 円町店」さんです。こちらは2019年6月27日にオープン予定のパン屋で祇園店が移転して円町で新店を開業します。 2019.06.26 2024.09.08 閉店
京都その他グルメ 松粂(まつくめ)@京都・五条「観光客に知られたくない!昼ミニ会席」紹介 京都の五条に京会席がとてもリーズナブルで食べられるという割烹があります。四条駅から10分、五条駅からなら徒歩5分という立地ですが、お料理4品ついたミニ会席がコスパ最強の1300円という値段なのです。 2019.04.21 2024.09.08 京都その他グルメ
閉店 【閉店】2019年5月8日オープン トンネルカフェ(TUNNEL CAFE) 京都府宇治市の宇治駅前になにやら面白そうなカフェが新店オープン準備中となっています。カフェの名前は「トンネルカフェ(TUNNEL CAFE)」さん、ウサギの看板に童話っぽいドア、不思議の国のアリスを彷彿させる感じが漂っていました。 2019.04.21 2024.09.08 閉店
京都その他グルメ 京都(関西)で食べられる全国ご当地グルメ10選 今回はゴールデンウィークに食べ歩きたい「関西の京都で食べられる全国ご当地グルメ」をまとめました。いまやご当地グルメも現地に行かなくても食べられる時代です。京都でご当地グルメを提供している飲食店を探してみると10店舗ほどあるんです。 2019.04.28 2024.09.08 京都その他グルメ
閉店 【閉店】2019年5月4日オープン side walk GOKOMACHI 日本初の無農薬ホーリーバジル・ハーブティーテイクアウト店が京都で新店オープンしました。お店は2019年5月4日に新店オープンした「side walk GOKOMACHI」さん。 2019.05.04 2024.09.08 閉店
京都その他グルメ 2019年3月21日オープン 業務スーパー西陣店(馳走菜) 千本今出川に業務スーパー西陣店が2019年3月21日に新店オープンしており、店内に298円弁当を売る「馳走菜」が併設されていました。よく通る今出川通なので便利な業務スーパーだし、激安弁当も販売しているので通っちゃいそうです。 2019.05.06 2024.09.08 京都その他グルメ
閉店 オーガニックジャンクション 閉店@京都「ハワイコナコーヒーが安く飲めるカフェ」紹介 今回の「京都カフェブログ」は、ハワイコナコーヒーが安く飲めるカフェ「オーガニックジャンクション」さんの紹介です。なんと、1杯1000円はするハワイコナコーヒーが格安で飲めちゃうというカフェなんです。 2019.05.13 2024.09.08 閉店
閉店 コロラドコーヒー熊野店 @京都が2019年3月30日で閉店 コロラドコーヒー熊野店が2019年3月30日で閉店すると告知されています。創業は1980年、38年六ヶ月間営業した老舗でした。場所は熊野神社のすぐ隣で、朝は7時~11時までモーニングがあります。 2019.03.23 2024.09.08 閉店