京都その他グルメ 焼肉 お富 – 京都・河原町 / 焼肉定食ランチ 京都の四条河原町、河原町オーパの裏に「焼肉 お富」が2020年8月29日に新店オープンしました。ランチに焼肉定食(980円)があり、コンロを使って自分で焼くスタイルのお店です。 2020.09.24 2024.09.26 京都その他グルメ
京都カフェ 喫茶ジラフ – 京都・四条河原町 / 二代目回廊 京都の四条河原町の北西エリア、30年の歴史がある純喫茶「回廊」の跡地に「喫茶ジラフ」というお店が2020年9月30日に新店オープンと告知されていました(9月27日からプレ営業)。こちら、回廊の内装ほぼそのままで営業を引き継いだお店です。二代... 2020.09.24 2024.09.26 京都カフェ
閉店 【閉店】磯野担二郎 – 京都・西院 京都市右京区、西院で担々麺と広島汁なし担々麺のラーメン店「磯野担二郎」が2021年3月19日に新店オープンしました。担々麺メインですが、他にも「油そば・中華そば・チャーシューうどん」などもあるラーメン店です。 2021.04.22 2024.09.26 閉店
京都その他グルメ 京都の激安!198円弁当を食べてみた(生鮮スーパーケント東寺店) 京都の東寺駅から徒歩1分ほどのところで「198円弁当」なるものを発見。お店は「生鮮スーパーケント東寺店」で、お酒のディスカウントでは知られているケントの生鮮スーパーです。オープンは2020年6月19日と最近のことです。 2020.09.25 2024.09.26 京都その他グルメ
閉店 【閉店】軍鶏そば 極だん – 京都・西大路駅前 京都市南区、京都の西大路駅前に軍鶏らーめん専門店「軍鶏そば 極だん(ごくだん)」が2020年11月20日に新店オープン。軍鶏(シャモ)を使った鶏そば(ラーメン)のお店です。店主さんは京懐石美濃吉元料理長の極檀伸哉さんという方だそうです。 2020.09.25 2024.09.26 閉店
京都カフェ mantis(マンティス)- 京都・中立売智恵光院 京都市中京区、中立売智恵光院上ルにたぶんカフェ「mantis(マンティス)」が2020年10月9日新店オープン(予定)するようです。よく通る道でなにか運び込んでいるのが気になってはいました。ランチもあるみたいでテイクアウト可能。マンティスク... 2020.09.25 2024.09.26 京都カフェ
京都近郊の街ネタ 京都のミステリーゾーン「鹿喰墓、人が住めない町、おふくろ、伏見区の謎エリア」 今回の「京都秘境ハンター」のお題は「京都のミステリーゾーン」です。古来より政治と文化の中心地である京都は物の怪が住む町とも言われています。陰陽道により結界が張られた超ミステリーゾーンです。そんな京都で我々が探してきたミステリーゾーンを紹介し... 2020.09.25 2024.09.26 京都近郊の街ネタ
閉店 【閉店】広島 呉 海自カレーの店「キッチン味晴亭(京都・西院)」 京都市右京区の西院に市内では珍しい海自カレーハウス「キッチン味晴亭」が新店オープンしました。こちらなんと「広島 呉 海自カレー」のお店なんです。京都市内で「広島 呉 海自カレー」が食べられるお店はとても貴重なので紹介します! 2020.09.26 2024.09.26 閉店
閉店 【閉店】定食とカフェ エイト – 京都・吉祥院 京都市南区の吉祥院で2020年7月1日に新店オープンした「定食とカフェ エイト」さんへ行って来ました。場所は葛野大路八条下ルで「ヤマダ電機テックランド」の北にあるマンション一階の飲食店が並ぶところです。ランチにはビーフシチューとカレーとパス... 2020.09.27 2024.09.26 閉店
京都近郊の街ネタ 嵐山と嵯峨と嵯峨嵐山の違い(京都の地名) 今回の「京都秘境ハンター」は「京都の地名」を取り上げたいと思います。お題は「嵯峨嵐山」、嵐山は誰でも知ってますよね。有名な観光地ですね。では「嵯峨」はなんでしょうか? これ一般的には「嵐山」のことです。ん?嵯峨だけど嵐山?なんかややこしいで... 2020.09.28 2024.09.26 京都近郊の街ネタ
京都スイーツ まめものとたい焼き – 京都・嵐山 / 賞味期限1分のたい焼き 京都市右京区、嵯峨(嵐山)の嵐電「嵐山駅」前に、丸い鯛焼きのお店「まめものとたい焼き」が2020年9月19日に新店オープンしています。ソフトタイプの丸い鯛焼き専門店で、たい焼きは「粒あん、ローヤルカスタード、あんバター」の3種類あり、一番人... 2020.09.28 2024.09.26 京都スイーツ
京都パン KANOA bakery – 京都・東寺 / こだわり食パン 京都市南区、東寺南門の南側の細い道を南下したところにパン屋(ベーカリー)「KANOA bakery」が2020年10月2日に新店オープンします。こだわりの食パンは焼き上がりから1日寝かして水分を飛ばしたものを販売していました。 2020.10.01 2024.09.26 京都パン
京都その他グルメ 焼肉ライク 京都河原町蛸薬師店 / リーズナブルなひとり焼肉 京都市中京区の河原町蛸薬師に焼肉のファーストフード「焼肉ライク 京都河原町蛸薬師店」が2020年10月8日に新店オープンします。バラカルビのセットが100gで530円から、みすじ&ハラミセットが100gで860円からと比較的リーズナブルな価... 2020.10.02 2024.09.26 京都その他グルメ
閉店 【閉店】マリーアントワネット – 京都・山ノ内 / 地元民御用達洋食 京都市右京区の山ノ内、京都ファミリーの北側に昔からある喫茶店があります。いや、喫茶店だけど洋食の定食が美味しいと言われる「マリーアントワネット」です。エビフライやハンバーグ、とんかつにコロッケなどの定食を食べることができます。 2020.10.02 2024.09.26 閉店
閉店 【閉店】揚げとん家 – 京都・千代原口 / 京都産食材にこだわる 京都市西京区の国道9号線沿いで新しくトンカツのお店「揚げとん家」が2020年10月1日に新店オープンしました。京都産の食材にこだわるお店でご飯は京都の米処「園部産キヌヒカリ」、卵は「桂・西田養鶏場」で、パン粉も京都産というこだわりのあるお店... 2020.10.04 2024.09.25 閉店
京都カフェ シンレス・ノーシュガー・カフェ(Sinless cafe)- 京都 京都市中京区、御所南エリアの東洞院通にシンガポール発で日本では初めてお砂糖を使わない健康を考えたカフェ「シンレス・ノーシュガー・カフェ(Sinless cafe)」が2020年10月2日に新店オープンしました。 2020.10.04 2024.09.25 京都カフェ
京都近郊の街ネタ 神吉池 (廻り田池)@京都「干上がり水がなく地層が見えている理由」とは 京都市右京区嵯峨越畑(こしはた)にある神吉池、2020年10月時点で水がなく干上がった状態になっています。そのため、本来は見ることができなかった池の底や島の下部に広がる地層を見ることができる状態になっています。これは「掻い掘り(かいぼり)」... 2020.10.05 2024.09.25 京都近郊の街ネタ
京都ラーメン セアブラノ神 slurp(スラープ)- 京都・烏丸御池 / 京都ラーメン 京都市中京区、三条東洞院東入ルにラーメン店(つけ麺)「slurp」が2020年11月19日に新店オープンとなっています。セアブラノ神のセカンドブランドです。slurpは「スラープ」と読み、意味は「啜る(すする)」です。 2020.10.06 2024.09.25 京都ラーメン
京都カレー カレーとカレーパンの店 野原屋 – 京都・烏丸 / カレーパンランチ 京都市中京区、錦小路通りに世にも珍しい「カレーパン ランチセット」を提供するレストランが実在しています。揚げたてサクサクのカレーパンをメインディッシュにしたサラダ&スープ付きのセットです。お店の名前は最近開業した「カレーとカレーパン 野原屋... 2020.10.06 2024.09.25 京都カレー
京都その他グルメ たこ焼きと焼きそば あてもん – 京都・祇園北側 京都市東山区、よしもと祇園花月の裏側にあたる祇園町北側に「たこ焼きと焼きそば あてもん」が2020年10月8日に新店オープンしていました。たこやきは8個で650円、焼きそばは800円~1200円、変わり種では「かす焼き(6個700円)があり... 2020.10.07 2024.09.25 京都その他グルメ
京都スイーツ パティスリー&カフェトワニー – 京都・松尾 / ケーキカフェ 京都市西京区、カフェ「ワイズ カフェ ゼロ」が閉店した跡地に「パティスリー&カフェ トワニー(Towaneee)」が2020年10月9日に新店オープンしています。元スタッフさんがお店を引き継ぐ感じで独立されたお店のようです。以前と同じでケー... 2020.10.10 2024.09.25 京都スイーツ
閉店 【閉店】cafe Apied – 京都・大原 / 明治の旅館を今に伝えるカフェ 京都の大原に明治の旅館を今に伝えるカフェ「cafe Apied」があります。春と秋だけ限定のカフェで2020年10月2日から秋営業をスタート。風格のある木造建築の中でゆったりとケーキやコーヒーなどをいただけるようになっています。 2020.10.11 2024.09.25 閉店
京都ラーメン 紫藤花 (しとうか)- 京都・堀川下長者町 / 中国広東料理 京都市上京区亀屋町、中国広東料理の店「紫藤花 (しとうか)」が2020年10月20日に新店オープンします。中国南部の広東省や香港で食べられている中国料理を提供するレストランでランチも提供予定となっていました。 2020.10.11 2024.09.25 京都ラーメン
京都ラーメン 【休業】ラーメン・つけ麺 bass(京都・河原町)名前も看板もある発見困難店紹介 京都市中京区に名前も看板もあるのに発見できないラーメン店「bass」があります。麩屋町通と蛸薬師通の交わる場所の角地にあるので立地はとても良い場所にあるラーメン店です。正式店名は「ラーメン・つけ麺 bass」で、2016年12月に開業したラ... 2020.10.11 2024.09.25 京都ラーメン
京都カフェ 茶寮 SENTAMA – 京都・千本今出川 / 千本玉壽軒のカフェ 京都市上京区、千本今出川を上がった左側に新しくカフェ「茶寮 SENTAMA」が2020年10月14日に新店オープンします。南2軒隣りにある和菓子店「千本玉壽軒」のカフェ業態です。上生菓子のスイーツカフェになりそうです。 2020.10.12 2024.09.25 京都カフェ
京都その他グルメ 炭火焼肉ひろ – 京都・御園橋 / 七輪炭火焼き 京都市北区、御園橋西詰に「炭火焼肉ひろ」が2020年9月に新店オープンしました。ロース、ハラミ、カルビ、塩タン、各種ホルモンを七輪の炭火焼きで食べるという焼肉店です。1号店は大阪府堺市にある「焼肉ひろ」というお店で、その2号店が京都に初進出... 2020.10.13 2024.09.25 京都その他グルメ
京都その他グルメ 和食 青空 -SORA- 京都・嵯峨 / カジュアル和食 京都市右京区、嵯峨・鹿王院駅前にカジュアルな雰囲気の和食店「和食 青空 -SORA-」が2020年10月14日に新店オープンしました。夜17時~22時の営業でカウンターでいただくスタイルの和食処になっていました。 2020.10.14 2024.09.25 京都その他グルメ
閉店 【閉店】バナナジュース専門店ゴリラ – 京都・九条旧千本 2020年7月23日新店オープン「バナナジュース専門店ゴリラ」さんへ行って来ました。観光名所「東寺」の近くで、九条旧千本を東に歩くとお店があります。テークアウト(テイクアウト)専門、値段は480円~550円で滑らか食感のバナナジュースを飲む... 2020.07.24 2024.09.25 閉店