スポンサーリンク
京都ラーメン

京都の天下一品であえて「あっさりラーメン」を食べる

こってりラーメンで有名な京都発祥のラーメン店「天下一品」で、あえて「あっさりラーメン」を食べて来ました。京都でも「天下一品であっさり食べてるやつ・・・・」と後ろ指さされそうな行いですが、こってり一筋のラーメン店に「あっさり」があるのがいけな...
京都カフェ

りなちゃんのほっぺ – 京都 / 驚くほど濃い豆乳

京都には驚愕するほど濃い豆乳を飲ませる店があります。それが京都市上京区にあるスイーツ店「りなちゃんのほっぺ」です。お店で売られているお菓子に豆乳カスタードクリームが使われているのですが、その豆乳も販売しているのです。
移転・休業・閉店

【閉店】ファントム(PHANTOM)- 京都・東九条 / ラーメン店

京都市南区、東九条の竹田街道沿いに豚骨魚介醤油ラーメンのお店「ファントム(PHANTOM)」が2020年10月15日に新店オープンしました。また、豚骨を使わない鶏を使ったラーメンもあるお店です。ラーメンの種類が多いですが値段は750円均一で...
京都近郊の街ネタ

京都に残る大正ロマン まとめ

京都市北区、地元である西陣にある京都カフェ「さらさ西陣」が『所さん!大変ですよ』で紹介されるそうです。建物は昭和の建築物ではありますが、店内にある大正生まれのマジョリカタイルを紹介するみたいです。今回はそんな「京都に残る大正ロマン」を紹介し...
京都カフェ

さらさ西陣 – 京都 /マジョリカタイルの元銭湯カフェ

京都市北区、マジョリカタイルが店内に貼りまくりの元銭湯カフェ「さらさ西陣」へ行って来ました。建物は昭和初期のものですが、大正生まれマジョリカタイルをたくさん使った浴室を2000年にリノベーションした京町家カフェでありレトロカフェでもあるお店...
移転・休業・閉店

【閉店】AMURINO-EN 嵯峨嵐山店

京都市右京区、JR嵯峨嵐山駅の北東で丸太町通沿いに薬膳カフェ「AMURINO-EN 嵯峨嵐山店」が2020年10月24日に新店オープンしています。島根県出雲市に本店があり、生活薬草研究会が無農薬栽培する高麗人参などの薬草をふんだんに使ったド...
京都近郊の街ネタ

池善化粧品店 閉店 @京都高島屋に食い込むビル

京都の四条河原町にある老舗化粧品店「池善化粧品店」が2020年12月末で閉店(廃業)となります。創業は昭和5年(1930年)頃で、閉店理由は店主である井上清次さんの高齢化が理由です(昭和7年生まれ)。京都高島屋に食い込むようにあるビルで、ビ...
京都近郊の街ネタ

マツコの知らない世界で紹介されない京都の味噌汁

今回は「京都の味噌汁」をテーマに定番の味噌汁を紹介したいと思います。京都といえば白味噌が定番、京都の味噌は西京味噌とも呼ばれています。今回はそんな京都の名物味噌汁店や老舗味噌屋を紹介します。
京都うどん・蕎麦

おかる – 京都・祇園 / 有名すぎるカレーうどん

京都市東山区、祇園は富永町にある超有名なカレーうどんがある「おかる」へ行って来ました。新型コロナの影響で閉店や廃業が連鎖していて寂しい雰囲気の祇園ですが、老舗の「おかる」さんは元気に営業中でした。
京都カフェ

リンコーヒー – 京都・鞍馬口 / 自転車とコーヒーが好きな店主

京都市上京区、烏丸通の「みや古食堂」の西側の通りにコーヒー店「リンコーヒー(LIN COFFEE)」が2020年10月28日に新店オープンします。
京都その他グルメ

ミリネヤンコプチャン – 京都・河原町 / 韓国食堂

京都市下京区寺町仏光寺の韓国食堂「ミリネヤンコプチャン」紹介です。2020年10月16日に開業した新店で、韓国ホルモン焼肉やランチにはタッコムタンやチョゲタンが800円でリーズナブルに食べられる韓国料理店です。
京都カフェ

コロラド祇園 – 京都・祇園 / 京都旦那衆が愛するレトロ喫茶店

京都市東山区、祇園北側に祇園の旦那衆がこよなく愛するレトロ喫茶店があります。そのカフェとは1978年創業「コロラドコーヒーショップ祇園店」で正式には「コロラドコーヒーぎおん西村」という店名です。ドトールの前身コーヒーチェーン「カフェ・コロラ...
移転・休業・閉店

【閉店】博多ラーメン純とん – 京都・錦小路

京都市中京区、錦小路で2020年12月18日に開業したラーメン店「博多ラーメン純とん」紹介です。京都の「魁力屋」と大阪市福島区の「博多純系らーめんまんかい」がコラボした博多とんこつラーメン専門店です。
移転・休業・閉店

【閉店】喫茶マリヤ – 京都・千本中立売 / イタリアン焼きそば

京都市上京区、千本中立売はレトロ喫茶店が未だ残っているエリアです。今回はそんな千本中立売でも名物の「イタリアン焼きそば」が食べられる「喫茶マリヤ」を紹介します。訪問は2020年7月1日です。
京都カフェ

Cafe Juno – 京都・亀岡 / 湯の花温泉街のカフェ

京都府亀岡市の湯の花温泉にカフェ「Cafe Juno」が2020年10月31日に新店オープンみたいです。温泉街の空き地のところにトレーラーハウスがあり、そこがカフェになっていました。駐車場も広く、ペット同伴OKだそうです。
京都カフェ

maco cafe – 京都・上桂 / モーニングとランチがあるカフェ

京都市西京区、西京区役所の近くのカフェ「maco cafe(マコカフェ)」が2020年10月19日に新店オープン。朝はドリンクの値段でモーニングが、昼は週替わりのランチがあるカフェです。店主さんが島根県出身ということでランチには出雲蕎麦もあ...
京都その他グルメ

Il Sole e la Luna – 京都・梅津段町 / ボリュームある生パスタランチ

京都市右京区、梅津段町から少し南西に入ったところにイタリアンのお店「Il Sole e la Luna (イルソーレ エッラルーナ)」が2020年11月1日に新店オープンしました。前菜盛り合わせ付き、生パスタを使ったボリュームのあるパスタは...
移転・休業・閉店

【閉店】MORETIME(モアタイム)- 京都・衣笠

京都市北区、立命館大学近くの馬代通沿いに突如現れたカフェがあります。2020年10月10日に新店オープンした「MORETIME(モアタイム)」です。フルーツ屋さんから届く果物でスムージーを販売しているほか、コーヒーやカフェラテに抹茶ミルクな...
移転・休業・閉店

【閉店】HOHO HOJICHA 四条河原町店

京都市下京区、河原町の四条通沿いに宇治茶(ほうじ茶)を専門にしたカフェスタンド「HOHO HOJICHA 四条河原町店」が2020年11月7日に新店オープン。本店は宇治市の商店街で10月1日に開業した「HOHO HOJICHA」でその支店で...
移転・休業・閉店

【閉店】cafe アリス – 京都・壬生

京都市中京区、壬生の六角通に2020年1月22日新店オープンのカフェ「cafe アリス」があります。モーニング営業もしており、11時30分からは750円でドリンク付きのランチも販売しているカフェでお気軽なカフェです。
京都ラーメン

京都のネオ中華そば 厳選まとめ

古くて懐かしい「中華そば」ですが、京都では既存の中華そばのイメージを覆すような「ネオ中華そば」のラーメン店が増加中です。今回は比較的最近に新店オープンしたお店から、オシャレな感じの「中華そば」店を厳選しました。
移転・休業・閉店

【閉店】麺や 未曾有(みぞう)- 京都・衣笠 / 2代目桃花春が改名

京都市北区、きぬかけの路に味噌ラーメン専門店「麺や 未曾有(みぞう)」が2020年11月17日に新店オープンです。場所は元「桃花春(2代目)」の跡地、経営は同じ「株式会社東華春」で事前に告知されていたように業態を変えて「味噌ラーメン専門店」...
京都その他グルメ

酒房CRAFTMAN(クラフトマン)- 京都・御所南 / クラフトビール

京都市中京区、高倉二条を東へ入った北側に「酒房CRAFTMAN(クラフトマン)」が2020年11月1日に新店オープンです。元は四条烏丸にあったクラフトビールの店「Craftman」で、移転リニューアルオープンです。クラフトビールは生樽40種...
京都ラーメン

担担麺 胡 京都駅前店 / 山科に本店がある担担麺専門店

京都市下京区のJR京都駅近く(七条通沿い)にラーメン店「担担麺 胡 京都駅前店」が2020年12月28日新店オープン予定です。山科に本店がある担担麺専門店で地元では美味しいと定評があり人気があります。
移転・休業・閉店

【閉店】鶏や一番(大分名物から揚げ専門店)- 京都・梅津段町

京都市右京区、梅津段町西入ルに大分名物から揚げ専門店「鶏や一番」が2020年11月13日に新店オープンしました。唐揚げとお弁当の販売をするテイクアウト店です。鶏肉は国産若鶏のみ、それも冷凍肉ではない鶏肉を揚げたてで提供しています。
京都ラーメン

麺処 虵の目屋 – 京都・花遊小路 / 白湯ラーメンが人気

京都河原町のラーメン店「麺処 虵の目屋(蛇の目屋)」が2020年11月15日で移転のため閉店となります。再開は12月8日で、移転場所は近くの花遊小路にある「ハレの日」という商業施設の2階になります。濃厚な鶏白湯ラーメンが人気のお店で行列がで...
移転・休業・閉店

【閉店】珈琲屋のっそり – 京都・サンガスタジアム

京都府亀岡市、新しくできたサンガスタジアムの1階フードコートで営業している自家焙煎珈琲のお店「珈琲屋のっそり」さんへ行って来ました。新型コロナによる自粛の影響で遅めの訪問となりました。
京都その他グルメ

Vinograd (自然派ワイン専門店、京都府亀岡市)

京都府亀岡市、馬路の古い町並みが残る田園地帯に自然派ワイン専門店「Vinograd(ウィノグラード)」が2020年11月17日に新店オープンするそうです。国産やロシア産をメインにヨーロッパ産のワインを販売するお店で、来日ロシア人の方がオーナ...
移転・休業・閉店

【閉店】たこや喜 米毬(こまり)- 京都・鹿王院

米粉で作るという珍しいたこ焼きのお店「たこや喜 米毬(こまり)」さんが2020年11月23日に新店オープン。京都市右京区、鹿王院(ろくおういん)駅すぐ近くで開業した「たこや喜 米毬」の場所や営業時間などを紹介します。
京都その他グルメ

クラフトスープKYOTO 鞍馬口店 – 京都 / スープ専門店

京都市北区、鞍馬口駅から鞍馬口通りを東へ進んでいくと冷凍スープを直販する「鞍馬口キッチン」が2020年11月16日に新店オープンしていました。レンジで5分チンとすればすぐに飲めるスープを各種販売していました。
スポンサーリンク
error: Content is protected !!