京都その他グルメ 2019年9月26日オープン ろくそう (京都・出町柳、イタリアンレストラン新店) 京都の御所北東に新しいイタリアンレストラン「ろくそう」が新店オープンです。ものすごく上品なお店構えで、見た時には「高級割烹か!」と思いましたが「イタリアン」なのだそうです。ランチとディナー営業で3800円からコース料理をいただくようになって... 2019.09.26 2019.10.02 京都その他グルメ
京都その他グルメ 2019年9月10日オープン 三田屋本店 -やすらぎの郷- 新堀川店 2019年9月10日、堀川通をずっと南下し油小路に入った国道1号バイパスの城南宮南付近に「三田屋本店 -やすらぎの郷- 新堀川店」が新店オープンするようです。テナント店頭ですでに「三田屋本店 -やすらぎの郷- 新堀川店」として開業することが... 2019.08.07 2019.09.25 京都その他グルメ
京都その他グルメ 2019年5月9日オープン 一水松田 (京都・白川通今出川、鮮魚新店) お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は白川通今出川で新店オープンした「一水 松田」さんです。こちらは2019年5月9日に開業した鮮魚店で刺身や焼魚などが売られていました。 2019.09.24 京都その他グルメ
京都その他グルメ 2019年9月15日オープン まえだ農園コミュニティーShop(京都・御薗橋、おにぎり・惣菜新店) 京都の御薗橋から西へ行ったところに「まえだ農園コミュニティーShop」という食をテーマにしたテナント群が工事中でした。今のところは「チャレンジShop」として「おにぎり・おかず」を販売するお店と「お米・精米店」が2019年9月15日にオープ... 2019.07.15 2019.09.18 京都その他グルメ
京都カフェ 2019年7月17日オープン TSUNAGIBA CAFE (京都府和束町、カフェ新店) 2019年7月17日に新店オープンした「SUNAGIBA CAFE (ツナギバカフェ)」さんへ行って来ました。場所は京都の和束町(わづかちょう)で、宇治茶の一大産地にあるカフェ新店です。ちっちゃくてノンビリとしたまさに「田舎カフェ」って感じ... 2019.08.26 2019.08.27 京都カフェ
京都近郊の街ネタ 京都御所の北東角(猿ヶ辻)はなぜ凹んでいるのか【京都秘境ハンター】 京都御所の北東角は「猿ヶ辻」と呼ばれています。そこでは神猿(まさる)と呼ばれる猿が御所を鬼から守るために見張りをしているのですが、京都御所でそこだけ角がなく凹んでいるのです。では、なぜ京都御所の北東角は凹んでいるのでしょうか? 2019.08.07 2019.08.08 京都近郊の街ネタ
京都カフェ 蟹印 (かむいん)@京都府木津川市「土日営業の古民家カフェ」紹介 京都府木津川市山城町に土日営業の「蟹印 (かむいん)」さんという古民家カフェがありました。田園地帯の小さな農村集落の細い道を走っていたところ、偶然このカフェへとたどり着きました。古民家の離れを改装したカフェで、店内には工芸品がたくさん並んで... 2019.08.04 京都カフェ
京都スイーツ 祇園 白(はく)@京都「高台寺和久傳 おもたせ おはぎ」紹介 京都・祇園にミシュラン二つ星のお菓子とお惣菜が買える「白(はく)」が2018年2月22日に新店オープンしていました。お店の名前が「白(はく)」で、実はあのミシュラン二つ星の名店「高台寺和久傳(こうだいじわくでん)」の料理とお菓子を直売してい... 2018.03.13 2019.07.12 京都その他グルメ京都スイーツ
京都スイーツ 2019年6月29日新店オープン Solo(下鴨、パン・ケーキ新店) 今回の「京都スイーツ」は下鴨で2019年6月29日に新店オープン「Solo (ソロ)」さんの紹介です。長年に渡りリーガロイヤルで腕をふるってきた金丸シェフが退職後もケーキを焼きたいと独立されたケーキ店です。美容室「pyracantha(ピラ... 2019.07.01 2019.07.02 京都スイーツ京都パン
京都パン 2019年5月8日新店オープン 華ぜる (下鴨、パン新店) お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は下鴨で新店オープンする「華ぜる(がぜる)」さんです。こちらは2019年5月8日にオープンしたサンドイッチとパンのお店で、元は「ガゼル」さんというパン屋さんがリニューアルオ... 2019.07.01 京都パン
京都カフェ レネット(Cafe Rinette)@京都市北区「おじさん大好きワンちゃんがいるカフェ」紹介 今回の「京都カフェブログ」は御薗橋に近い大宮通沿いにあるカフェ「レネット(Cafe Rinette)」さんへ行って来ました。こちらのレネット(Cafe Rinette)さん、京都のカフェマニアなどは来ていませんが、オシャレな感じのカフェにな... 2019.07.01 京都カフェ
京都近郊の街ネタ 日本最古のタカシマヤのアレを見に行く【京都秘境ハンター】 今回の「京都秘境ハンター」は日本最古のタカシマヤ(高島屋)のアレを見に行って来ました。現在は大阪に本店がある高島屋ですが、実は戦後すぐまで京都に本店があったのです。その地には高島屋発祥の地として、高島屋にゆかりのあるものが残っていました。 2019.06.24 京都近郊の街ネタ
京都カフェ 2019年4月11日オープン 和カフェmantame (カフェ新店、京都松尾) 2019年4月11日、京都の松尾大社近くに「和カフェmantame」さんという元和菓子店をカフェにリニューアルしたお店が新店オープンしました。屋号「萬為」を残しローマ字で「mantame」となったカフェでは、和菓子や赤飯にケーキやドリンクな... 2019.06.22 京都カフェ
京都ラーメン 麺屋 龍仙@京都・長岡京市ラーメンがリニューアルしてたので食べてきた 京都・長岡京市の「麺屋 龍仙」さんというラーメン店が今年4月にリニューアルしていたのですが、ようやく行くことができました。あまりこの界隈には行かないのですが、とある長岡京の噂を調べに行った帰りに立ち寄ってみました。背脂の浮いた京都ラーメンで... 2016.08.05 2019.06.17 京都ラーメン
京都スイーツ 和菓子店 青洋 @京都・紫野泉堂町 営業日が月に3日「幻の和菓子店」紹介 月に3日しか営業しない京都にある「幻の和菓子店」の紹介です。お店の名前は「和菓子店 青洋(せいよう)」さんで、京都市北区の紫野泉堂町にあるお店です。店主は青山洋子さんという方で、京都の有名和菓子店「老松(おいまつ)」さんで修行を10年もされ... 2019.06.16 京都スイーツ
京都ラーメン 関西では珍しい「白ネギラーメン」が魁力屋で期間限定で登場 今回の「京都ラーメン速報」は、一乗寺にある「ラーメン魁力屋 本店」さんの期間限定メニュー「白髪ネギラーメン」の紹介です。京都に来てから見かけないのが白髪ネギを使った「ネギラーメン」と「タンメン」です。それもネギダレで和えた白髪ネギラーメンは... 2019.05.28 京都ラーメン
京都カフェ GOGO COFFEE – 京都・金閣寺 / コーヒースタンド 京都市バス「金閣寺道バス停」のところに新しい和カフェ(コーヒースタンド)が新店オープンします。店名は「GOGO COFFEE(ゴーゴーコーヒー)」で、枯山水をテーマにした和のインスタ映カフェです。オープン日は2019年7月8日9時となってい... 2019.05.20 京都カフェ
京都近郊の街ネタ 京都にある日本最古の鉄筋コンクリ橋と日本最古の鉄筋コンクリ歩道橋 今回の「京都秘境ハンター」は、京都にある日本一の秘境を探してこい・・・・そんな厳しい罰ゲームを温泉担当にしてみました。そんなものあるわけがない? いえいえ、とても身近な場所に日本一の秘境があったのです! 2019.05.08 2019.05.09 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 滝又の石佛 @京都・京北の山中に石窟寺院がある!滝又の石仏【京都秘境ハンター】 今回の京都秘境ハンターは「京都の山中に突然現れる謎の石窟寺院」にチャレンジしてきました。それは京都市右京区の「滝又谷」という山奥にあるのですが、いくつもの石仏などが存在するというのです。それらは「滝又の石佛」と呼ばれる謎の仏教施設だったので... 2016.08.10 2019.04.28 京都近郊の街ネタ
京都カフェ 2019年4月18日新店オープン カフェ花平 (京都府長岡京市) 京都府長岡京市に和庭園が美しいラウンジのようなカフェが新店オープンしています。お店は「花平」さんといい「かへい(KAHEI)」と読みます。落ち着いた庭園を見ながら、抹茶ゼリーや日替わりケーキがいただけるカフェで、マニア向けのお店です。 2019.04.18 2019.04.20 京都カフェ
京都カフェ 2019年4月13日新店オープン Cafe siskoti (京都府長岡京市) 京都の長岡天満宮近くの太鼓山エリアに新しく「カフェシスコティ(Cafe siskoti)」さんが新店オープンです。子育て応援カフェで、ランチやケーキにドリンクなどを扱うカフェです。 2019.04.16 2019.04.19 京都カフェ
京都ラーメン 2019年4月14日新店オープン 麺屋坂本 (京都・鞍馬口) 鶏清湯ラーメン「麺屋坂本」さんが京都・鞍馬口で2019年4月14日新店オープンです。鶏清湯ラーメンのお店で、麺は浅草「開化楼」の極太麺を使ったアッサリ風味の醤油ラーメン店で、ほんのり甘味に程よい醤油感の中華そばになっていました。 2019.04.01 京都ラーメン
京都ラーメン 2019年3月5日新店オープン 拉麺へんてこ (京都・墨染) こちらの店舗は2024年1月31日をもって休業し2024年3月8日リニューアルオープンします。最新の情報はリニューアル後の紹介記事が新しいので新しい記事をご覧ください。 2019.03.05 京都ラーメン
閉店 【閉店】2019年5月18日新店オープン 中野屋 THE JIRO 四条烏丸店 (京都) 2019年5月18日に「中野屋 THE JIRO 四条烏丸店」が新店オープン予定となっています。場所は京都の四条烏丸(室町通)で、元は高安是空が営業していたテナントです。二郎インスパイアのラーメンを煮干しと豚骨のスープで提供するラーメン店で... 2019.03.04 閉店
京都パン 2019年2月21日オープン 銀座に志かわ京都桂店 2019年2月21日に新店オープンした高級生食パン専門店「銀座に志かわ京都桂店」さんへ行って来ました。水にこだわる高級食パンとして東京の銀座本店がメディアでも紹介されている有名な食パン専門店の京都初出店です。 2019.02.21 京都パン
京都ラーメン 京都の隠れたラーメン二郎インスパイア 麺屋龍仙 @京都・長岡京 今回は京都であまり知られていない「ラーメン二郎インスパイア」が食べられるラーメン店に行ってきました。メニューに掲載されていない裏メニュー的に存在するラーメン二郎インスパイアで、ゴワゴワのウドンのような太さの麺に、背脂と野菜(もやし)が盛られ... 2016.12.23 2019.02.01 京都ラーメン
京都パン SEIKARY (セイカリー)@京都・川端東一条「京都精華学園の高校生が作るパン屋さん」2018年9月新店オープン 京都の出町柳駅近く(川端東一条)に京都精華学園の高校生が作るパン屋さんがあります。お店の名前は「SEIKARY (セイカリー)」で2018年9月に新店オープンしたパン屋さんです。パンの値段は各種100円均一で、厨房では京都精華学園の女子高生... 2019.01.29 京都パン
京都カフェ 中小路家住宅 カフェ @京都・西向日「旧家を改装した豪邸カフェ」紹介 今回の「京都カフェブログ」は、京都の西国街道にある旧家を使ったカフェ「中小路家住宅」の紹介です。江戸時代、京都から兵庫へ行く幹線道路であった西国街道は今でも昔ながらの道と家並みがあり、豪商だった「中小路家」の豪邸が残っています。 2019.01.18 京都カフェ
京都その他グルメ イノシシ(亥年)に関係ありそうな京都の猪料理店や猪肉店 まとめ 2019年の干支は「イノシシ(亥年)」ということで、京都の猪関係の情報をまとめました。主に「京都の猪料理店や猪肉店」をまとめており、猪肉が食べられる京都のお店などを紹介します。 2019.01.05 京都その他グルメ