ラーメンてんぐ 常盤店「名店 杉千代の味が味わえるラーメン店」

今回の「京都ラーメンブログ」は、常盤の「ラーメンてんぐ」さんの実食レビューです。タイトルに「辛めのラーメン」とありますが、京都ではカエシが薄口なので、それと比較して味の濃いラーメンということです。東京に住んでいた頃に食べていたラーメンに近い味わいです。

ネギが後乗せで、深夜営業駐車場完備など便利なお店でもあります。

スポンサーリンク

京都「常盤」にある京都ラーメン


京都・常盤にある「ラーメンてんぐ」さん

京都・常盤にある「ラーメンてんぐ」さん

今回の「京都ラーメンブログ」は、地元の常盤にある「ラーメンてんぐ」さんへ行ってきました。

常盤店西陣店がありますが、本店は「ラーメンてんぐ 常盤店」になります。

オーナー様は、葛野大路にかつてあったラーメン店「ラーメン杉千代」で働いていたこともある方とのことで、人気店だった「杉千代の味が味わえる」とも言われているラーメン店です。

お店は広めで駐車場もあって深夜営業

お店は広めで駐車場もあって深夜営業

店内は比較的広いお店で、深夜営業もしているし、駐車場もあるので便利なお店です。

京都の常盤とか花園って、屋台ラーメンとか深夜営業しているラーメン店が意外とあるエリアです。

こちらは京都では珍しく「味噌味」もあったりして、至れり尽くせりな経営方針が気に入っています。

メニューには味噌や塩もあります

メニューには味噌や塩もあります

ここのスープは好みの味で、鶏ガラとか豚骨を強調した京都ラーメンとは違い、ベースはいくつもの食材をブレンドしたスープになっています。

京都でも宝屋系はそうでしたが、単純な京都ラーメンよりも旨味があります。

京都に移住してきて間もない頃、京都ラーメンにまだ慣れていなかった頃のことですが、京都ラーメン特有の「細麺・薄口醤油・豚に鶏ガラの匂い」が東京(関東)のラーメンと対極的であったことにモンモンしていた時期によく食べに来ていました。

こちらの「ラーメンてんぐ」の辛口具合が口に合っていたからです。

・いいちょ
・てんぐ
・天龍

スポンサーリンク

てんぐラーメン 実食レビュー


てんぐラーメン 750円

てんぐラーメン 750円

ということで、こちらが「てんぐラーメン」です。

細かい背脂が浮いていますが、実際には「」も京都の割には多めに入っています。

これも関東と関西のラーメンの違いで、関東は「油(脂ではない)」が結構浮かんでいるラーメンが多いのです。

また、パッと見で、トッピングに違和感があると思いますが、これはネギが後乗せになっているからです。

ネギは後乗せです

ネギは後乗せです

このシステムは「魁力屋(かいりきや)」や「ラーメン横綱」などで見られますが、後乗せネギだとスープが冷めにくいのでこの方法は良いなと思っています。

スープは「豚骨ベース」ですが、味わいには「」も感じられます。

それに旨味として「昆布」とかだと思いますが、いくつもの食材を合わせたスープになっています。

これが前述した「浮かんでいる油」のコクと合わさって、良い味わいを出していました。

麺は細麺です

麺は細麺です

京都では中太麺が多いのですが、こちらは「細麺」を使っています。

スープに絡む麺ですが、ここのスープの濃度なら太麺でも問題なさそうです。

少し「一味」も入っており、四条大宮の「香来」さん(元・宝屋)のような複雑かつ絶妙なスープになっていました。

カエシも強めで醤油辛めなのも好みでした。

ラーメンてんぐ常盤店 基本情報


ラーメンてんぐ常盤店 外観

ラーメンてんぐ常盤店 外観

さて、ラーメンてんぐ常盤店さんの場所ですが、嵐電(京福)「常盤駅」から徒歩圏です。

丸太町通沿いで駐車場と駐輪場があるので、入りやすいお店です。

24時までの営業で、この時間だと営業しているお店が少ないエリアなので重宝します。

地元でも人気のあるお店で、味も評判が良いのでオススメです。

京都府京都市右京区常盤北裏町1
営業時間:11時30分~24時
定休日:不定休
URL:http://www.ramen-tengu.com/


京都ラーメンの最新情報「京都のラーメン店オープン情報(閉店含む)」です。