京都ラーメン

スポンサーリンク
京都ラーメン

とうひち 新春限定ラーメン @京都「鴨と豚の醤油らぁ麺」紹介

2018年1月6日は京都市北区のラーメン店「らぁ麺とうひち(藤七)」の初営業日で、50食限定の新春限定ラーメンが販売されていました。鴨を使った濃い味わいのラーメン「鴨と豚の醤油らぁ麺」です。値段は1000円で、この日だけの限定販売になります...
京都ラーメン

【注目新店】本家 第一旭 新宿店 「京都発祥の豚骨ラーメン専門店」が東京初出店

2018年12月7日に東京で「本家 第一旭 新宿店」が新店オープンします。場所は「新宿御苑前」で、系統が多い「第一旭」の中でも本家の東京出店です。
京都ラーメン

2019年4月25日新店オープン 天下一品 イオンモール京都五条店

2019年4月25日に「天下一品 イオンモール京都五条店」が新店オープンするとイオンモールで予告されています。場所はイオンモール京都五条店の3階にあるフードコートで「無尽蔵 京都五条家」が撤退した跡地でのオープンです。
京都ラーメン

京都駅前に「かけまぜそば店」があるので入ってみたら

最新情報:こちらの店舗は2024年7月時点でまぜそば営業は確認できていません。
京都ラーメン

2018年9月8日オープン 総代 麺家あくた川

東京・中野「武蔵家」の系譜にある家系ラーメン店|総代 麺家 あくた川(家系ラーメン)|京都府京都市左京区(百万遍)|予算:1000円~2000円|営業時間:11時~15時、17時~22時|定休日:なし
京都ラーメン

いっちゃんラーメン @京都・東山駅前「はちみつで甘いラーメン」紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は、京都は東山駅前にあるラーメン店の「はちみつで甘いラーメン」を紹介します。お店の名前は「いっちゃんラーメン」で、鶏ガラ豚骨ベースのラーメンに「はちみつ」や「カラメル」を使ったラーメンがある変わり種ラーメンのお店...
京都ラーメン

京都のラーメン激戦区ってどこのこと?

今回の「京都ラーメン速報」は「京都のラーメン激戦区ってどこなの?」をテーマにお届けします。京都のラーメン激戦区はラーメン街道と呼ばれる「一乗寺」だけではありません。京都はラーメンの街と呼ばれるほどラーメン店が多いのですが、そのラーメン店が集...
京都ラーメン

ラーメンふくや(福屋)@京都・東向日「背脂たっぷり、醤油感強めのラーメン」紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は、東向日駅前にある京都の背脂醤油ラーメン「ラーメンふくや(福屋)」さんの紹介です。醤油感が強めのラーメンには背脂がたくさん浮かんでおり、見た目は昔ながらの「背脂醤油ラーメン」ですが、味わいは独特のものになってい...
京都ラーメン

2019年5月3日オープン 麺屋 京都 龍仙 (京都・城陽市)

2019年5月3日に「麺屋 京都 龍仙 城陽店」が城陽市寺田で新店オープンします。現在、店舗を建築中で、京奈和自動車道「城陽JCT」のすぐ東隣りで開業予定となっていました。本店は長岡京市にあり、独創的なメニューが多いラーメン店です。
京都ラーメン

2017年7月12日オープン 麺屋 さん田

京都市右京区!超人気鶏白湯ラーメン|麺屋 さん田(ラーメン)|京都府京都市右京区(西院)|予算:1000円前後
京都ラーメン

四川ラーメンと蘭州ラーメンの違い

京都ラーメン

町屋のラーメン酒場 K(上七軒)が新店オープン

京都ラーメン

餃子処・太八 @京都・西ノ京「創作餃子とラーメン」紹介

京都の円町というか西ノ京にラーメンと餃子のお店があるのはご存知でしょうか。ここ、あまり紹介されていないのですが「餃子処・太八(たいはち)」さんというお店があって、中華そば・やきめし・餃子などが食べられる中華料理店があるのです。2015年4月...
京都ラーメン

麺屋たけ井R1号店 @京都・八幡「濃厚豚骨魚介つけ麺」紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は、行列ができる有名店「麺屋たけ井」の2号店「麺屋たけ井R1号店」でオススメのつけ麺を食べて来ました。千葉の名店『中華蕎麦 とみ田』直伝の豚骨魚介の濃厚な少し甘みを感じるスープは油でコッテリ感があり、素材のコク・...
京都ラーメン

セアブラノ神 伏見剛力 @京都・深草 紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は京都・伏見の背脂煮干し系ラーメン「セアブラノ神 伏見剛力」で食べた「背脂煮干しそば」の紹介です。京都市内に2店舗ある「セアブラノ神」の伏見・深草にあるお店です。
京都ラーメン

2023年10月7日オープン 熟成麺屋 神来 京都競馬場店

熟成麺屋 神来 京都競馬場店(ラーメン)|【淀】鶏ガラ、豚骨、野菜のトリプルスープで食べる京都ラーメンの老舗が京都競馬場フードコートでも食べられる|京都府京都市伏見区|予算:1000円前後
京都ラーメン

中華料理 紅華 @京都市北区 ラーメンランチ 紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は京都市北区でラーメンなどのランチを食べることができるお店「中華料理 紅華 大宮店」に行ってきました。実際にランチセットを食べてきましたので紹介します。こちらのお店、なんとライスおかわり無料だったりもします。
京都ラーメン

麺匠たか松 KAWARAMACHI – 京都・河原町 / 塩らぁ麺

京都の河原町蛸薬師に2019年3月22日予定で新しいラーメン店「麺匠たか松 KAWARAMACHI」が新店オープンとなっています。この河原町・烏丸エリアで店舗展開している孝兄社の「麺匠たか松」新店です。
京都ラーメン

2023年6月20日オープン 祇園らぁ〜めん京 京都駅ビル店

京都鶏白湯ラーメン店|祇園らぁ~めん京 京都拉麺小路店(ラーメン)|京都府京都市下京区(京都駅ビル)|予算:1000円~2000円
京都ラーメン

しもがも担々麺 @京都のラーメンを新店速報(開業News)

京都の下鴨神社近くにある担々麺専門店「しもがも担々麺」さんでコクのあるゴマの味が良い担々麺を食べてきました。京都では数えるほどしかない担々麺専門店で、ラーメンが好きであれば京都の担々麺もオススメです。
京都ラーメン

2019年4月13日オープン 中華料理 沁(京都・堀川今出川)

堀川今出川に新しく中華料理店が新店オープンしていました。お店の名前は「中華料理 沁」で、漢字は「しん」と読みます。中国か台湾の方が経営していて、アッサリとした味付けの中華料理ランチがあります。また、ラーメンの種類も多めでした。
京都ラーメン

ぽん太 @京都・常盤にある京都最高の屋台ラーメン 紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は他では紹介されない京都で一番おいしい屋台ラーメンのお店を紹介します。お店の名前は「ぽん太」といい、あの伝説の屋台「ミカドラーメン」と双璧を成したという京都の屋台ラーメン店なのです。
京都ラーメン

2018年10月22日オープン 麺屋たけ井 TauT洛西口店

京都の人気つけ麺店(ラーメン)「麺屋たけ井」さんの4号店が阪急洛西口に新店オープンすることになっています。2018年10月22日開業で、高架下のテナントで開店することが判明しています。本店は魚介豚骨の甘みのあるつけ麺が人気の行列店です。
京都ラーメン

ラーメン 無鉄砲 本店 @京都・木津川市「秘境のランキング店」紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は京都・木津川市にある秘境の名店で、ラーメンランキングで常に上位に入ってくる「ラーメン 無鉄砲 本店」の紹介です。ドロドロ豚骨ラーメンで、背脂と縮れ太麺が特徴的なラーメンです。
京都ラーメン

【京都ラーメン】2019年5月新店(開店・閉店)まとめ

京都ラーメン速報2019年5月のまとめ「京都ラーメン店マップ」を公開します。2019年5月中に新店オープンした京都のラーメンを扱う店は12店舗、閉店は8店舗と先月に続き動きの多い月となりました。
京都ラーメン

つけめん 恵那く つけめん弁当

京都・一乗寺「つけめん 恵那く」さんがテイクアウトのみの営業になっています。新型コロナウイルスの影響を鑑みて、一乗寺でもいち早く「営業自粛」をしていたラーメン店で、今はテイクアウトの「つけめん弁当」を販売しています。
京都ラーメン

新福菜館 物集女店 @京都を代表する「ブラックラーメン」紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は、新福菜館です。京都を代表するブラックラーメンのお店で色は濃いのですが、醤油辛さは強くない独特のラーメンです。
京都ラーメン

2018年12月12日新店オープン 神来 イオンモール高の原店 (京都)

今回の「京都ラーメンブログ」は京都府の南、ほぼ奈良県に近い「イオンモール高の原」のレストラン街に新店オープンした「神来 イオンモール高の原店」さんへ行って来ました。本店は西院の「神来」さんで、JR京都駅南側「イオンモールKYOTO店」にも支...
京都ラーメン

【新進亭】日本初の白味噌ラーメン発祥の店が京都にはある

今回の「京都ラーメン速報」は、一乗寺にある日本初の白味噌ラーメン発祥の店「新進亭」の紹介です。こちらのラーメン店、観光客が集まる一乗寺で地元の方が足繁く通うお店。京都で長く愛された味を知ることができる名店なんです。
京都ラーメン

はろうきてぃのピンクラーメン @東映太秦映画村を紹介

今回の「京都ラーメン速報」は、スープがピンクという謎のピンクラーメンを食べて来ました。これは、東映太秦映画村の中にあるラーメン店「ラーメン喜らく」さんで2020年9月27日まで提供しているハローキティーとのコラボ「はろうきてぃのピンクラーメ...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!