京都ラーメン

スポンサーリンク
京都ラーメン

冷やし担々麺 @煌力(ごうりき)京都 実食レビュー

今回の京都ラーメンブログは京都でも珍しい担々麺専門店「煌力(ごうりき)」さんで夏季限定の「冷やし担々麺」を食べてきました。冷やし中華より食べやすくとっつきやすいのが「冷やし担々麺」です。
京都ラーメン

らーめん嵐 @京都・嵯峨「コッテリでもないアッサリでもない塩ラーメン」紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は、コッテリでもないアッサリでもない塩ラーメンを食べに嵯峨まで行って来ました。お店の名前は「らーめん嵐」さん、最初に食べたのはもう8年ほど前のことです。塩とんこつラーメンが基本メニューで、値段は700円ほど。ヒマ...
京都ラーメン

2019年1月7日オープン あいつのラーメン かたぐるま 北野白梅町店

京都のラーメン店「あいつのラーメン かたぐるま」の2号店「かざぐるま(現・かたぐるま 北野白梅町店)」が北野白梅町駅の徒歩30秒の場所で新店オープンします(2019年1月7日)。とんこつ魚介ラーメンのお店で、本店は「俺のラーメン あっぱれ屋...
京都ラーメン

2019年3月28日移転オープン らぁ麺 つけ麺 油そば てっぺん (京都・久御山)

京都の久御山高校前で「らぁ麺 つけ麺 油そば てっぺん」さんが2019年3月28日新店オープンです。宇治市から移転してきたラーメン店です。メニューは「ラーメン、つけ麺、油そば」で、値段は750円~900円となっています。
京都ラーメン

2023年9月23日オープン 麺や轍 小倉店

【小倉】木屋町と祇園四条にある観光客に人気のラーメン店が宇治小倉で開業|麺や轍 小倉店(ラーメン)|京都府宇治市小倉町(小倉)|予算:1000円前後
京都ラーメン

元祖京都らーめん ゑびす屋

今回紹介する京都ラーメンは「良心的なラーメン」です。値段は600円ほど、それでいてボリュームも品質も高くて満足するラーメンです。お店は北山にある「元祖京都らーめん ゑびす屋」さんです。パラパラのサラサラな焼きめしもお薦めのラーメン店です。
京都ラーメン

京都にある「看板も名前もないラーメン屋」へ行って来た

京都ラーメン

【京都ラーメン】久しぶりに「麺屋 坂本」へ行ってみたら

久しぶりに「麺屋 坂本」へ行ってみたら|麺屋 坂本(ラーメン)|京都府京都市上京区(鞍馬口)|予算:1000円~2000円
京都ラーメン

2016年7月21日オープン 麺屋龍玄

京都の一乗寺にラーメン新店「麺屋龍玄」が2016年7月21日に新店オープンしています。新福菜館の出身オーナのお店です。「麺屋龍玄」は一乗寺駅からラーメン激戦区の反対方向に行った元「麺屋かがり」の跡地にオープンしました。
京都ラーメン

一乗寺つるかめ つけ麺 @京都「メニュー・並び方・営業時間を紹介」 紹介

京都・一乗寺にある人気ラーメン店「つるかめ 一乗寺店」の紹介です。味の評価や評判だけでなく「メニュー・並び方・営業時間・アクセス方法」など食べに行くために必要な情報を全網羅しました。
京都ラーメン

飲食求道 一作 梅ぇ~中華そば「完全無化調無添加ラーメン」

今回の「京都ラーメン速報」は、出町柳で食べることができるラーメン「梅ぇ~中華そば」を紹介します。その名のとおり「梅」を使ったラーメンなのですが、完全なる「無化調・無添加ラーメン」で食材と伝統にこだわり過ぎたラーメンなのです。
京都ラーメン

ラー麺ずんどう屋 京都豊田 – 西九条 / 姫路豚骨ラーメン「元味らーめん」

【ラー麺ずんどう屋 京都豊田】京都府京都市南区で2021年10月20日新店オープン。背脂たっぷり姫路系とんこつラーメン「ラー麺ずんどう屋 京都豊田」
京都ラーメン

2022年3月21日オープン 鴨ラボ(鴨LABO)

京都ラーメン

とうひち 新春限定ラーメン @京都「鴨と豚の醤油らぁ麺」紹介

2018年1月6日は京都市北区のラーメン店「らぁ麺とうひち(藤七)」の初営業日で、50食限定の新春限定ラーメンが販売されていました。鴨を使った濃い味わいのラーメン「鴨と豚の醤油らぁ麺」です。値段は1000円で、この日だけの限定販売になります...
京都ラーメン

【注目新店】本家 第一旭 新宿店 「京都発祥の豚骨ラーメン専門店」が東京初出店

2018年12月7日に東京で「本家 第一旭 新宿店」が新店オープンします。場所は「新宿御苑前」で、系統が多い「第一旭」の中でも本家の東京出店です。
京都ラーメン

くそオヤジJr 高槻店 – 大阪/ラーメン 紹介

【高槻】くそオヤジ最後のひとふり 高槻店のつけ麺専門店|くそオヤジJr 高槻店(ラーメン)|大阪府高槻市北園町(高槻)|予算:1000円前後
スポンサーリンク