ぽん太 @京都・常盤にある京都最高の屋台ラーメン 紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は他では紹介されない京都で一番おいしい屋台ラーメンのお店を紹介します。お店の名前は「ぽん太」といい、あの伝説の屋台「ミカドラーメン」と双璧を成したという京都の屋台ラーメン店なのです。

ということで、京都ラーメン最高峰の旨さという「ぽん太」に行ってきましたので紹介します。

スポンサーリンク

深夜の京都で一番ウマイ京都ラーメンが食べたい!


深夜の京都に一番ウマイ京都ラーメンの店がある?!

深夜の京都に一番ウマイ京都ラーメンの店がある?!

うちの困ったちゃん温泉担当が深夜0時も近い時間帯に突然こんなことを言い出しました。

温泉担当 「おなかすいたー(๑°⌓°๑)」

もうなんというか、動物かフレンズかという感じですが、うちのフード担当が話を聞いてあげることにしました。

フード担当 「どんなラーメンがいい?」

彼もプロですから、どんな時間でも開いてる店は知っているのですが、温泉担当はとんでもない注文をつけてきたのです!

温泉担当 「京都ラーメンで一番おいしいとこ!(*⁰▿⁰*)」

おまえ!いま何時だと思ってんだ(笑)

スポンサーリンク

京都の常盤にある深夜営業で最高においしい屋台ラーメンを出す店


そんな店が京都にあるらしい?!

そんな店が京都にあるらしい?!

しかし、フード担当は「あ~」とか言っています。

これは、本当はあるんだけど言いたくない時の彼の癖です。

すると・・・・

フード担当 「記事にするなよ・・・・」

と言いながら、とあるラーメン店の名前を出したのです!

JR山陰本線「太秦駅」(京都)から歩いていけるらしい

JR山陰本線「太秦駅」(京都)から歩いていけるらしい

フード担当 「ぽん太に行ってこい!」

ぽん太というのは、京都の常盤にある屋台ラーメンのお店だと言います。

常盤といえば、JR山陰本線「太秦駅」から北の広沢池方面に行ったエリアのことです。

ということで、さっそく温泉担当に行かせて記事にすることにしました(笑)

ぽん太 @京都・常盤の屋台ラーメン 実食レビュー


実在した京都のラーメン屋台「ぽん太」

実在した京都のラーメン屋台「ぽん太」

温泉担当が向かったのは京都の常盤(ときわ)というエリアです。

時間は深夜24時前くらいで、もう人も車の通りも少ない「丸太町通」沿いにそれはありました。

赤い提灯に大量の湯気・・・・

まさにチャルメラの屋台がそこに実在していたのです。

まさに絵に描いたような屋台ラーメンです

まさに絵に描いたような屋台ラーメンです

さっそく撮影許可をお願いしたところ、顔はNGだけど他はOK気さくな店主の方から許可をいただくことができました。

ここには25年ほど前から屋台を出しており、数年前までは昼はすぐ南の通りでラーメン店を出してから、夜は屋台という二段階営業をしていたそうです。

今はお店はたたんで、「京都中央信用金庫 常盤支店」の前に軽自動車で屋台を出しているとのことでした。

実はこのお店で4代目という老舗のラーメン店で、1980年代には花園駅で屋台をだしていた「花園ラーメン」さんと人気を二分していたラーメンなのです。

ラーメン600円からで味噌もあります

ラーメン600円からで味噌もあります

ラーメン 600円
チャーシュー入り 800円
からあげ入 800円
みそラーメン 800円
チャーシューからあげ入 1000円
大盛 +100円

チャーシュー入 800円

チャーシュー入 800円

メニューは「ラーメン 600円」からあり、チャーシュー麺が800円と普通のラーメン店と同じくらいの価格帯です。

今回は「チャーシュー入 800円」を食べてみることにしました。

ネギの香りが漂う濃厚な鶏ガラスープは京都でもテッペンのおいしさです

ネギの香りが漂う濃厚な鶏ガラスープは京都でもテッペンのおいしさです

麺を啜った感じではストレートの角麺で昔ながらの京都ラーメンらしさは麺からも伺えます。さらに、こちらでは屋台ということもあり、ノビにくい出前用の麺を使っていました。

トッピングは「チャーシュー細ネギ」というシンプルな構成ですが、鶏ガラの白湯のスープは臭みがなく濃厚なスープになっています。

それが細ネギの香りとよく合っており、スープをひとくち含むと鶏の甘みとコクが口めいっぱいに広がる・・・・めちゃくちゃ美味しいラーメンだったです。

あの伝説の屋台「ミカドラーメン」と双璧をなしていた京都を代表する屋台ラーメン

あの伝説の屋台「ミカドラーメン」と双璧をなしていた京都を代表する屋台ラーメン

温泉担当 「京都で食べたラーメンの中で一番おいしい!o(*º▽º*)o」

実は、この「ラーメン ぽん太」さんですが、北野天満宮の界隈で屋台ラーメンを出していた伝説の「ミカドラーメン」と一緒に新聞に掲載されたこともあるほどのラーメン屋台だったのです。

ちなみに「ミカドラーメン」は数年前に廃業されたそうです。

京都にある屋台ラーメンは、ここを含めて現在は3か所だけです。

ぽん太 基本情報


旨すぎるラーメン「ぽん太」はどこにある?

旨すぎるラーメン「ぽん太」はどこにある?

この旨すぎるラーメン「ぽん太」がある場所ですが・・・・

深夜の「京都中央信用金庫 常盤支店」の前です。

この場所で、よほど天気が悪くないかぎりは屋台が出ています。

時間は21:30~26:30ですが、23時以降なら確実です。

生粋の京都ラーメンで、味も濃厚なタイプで非常に美味しいラーメンでした。

フード担当が今まで記事にしてなかったのは・・・・

本当に美味しいラーメンだったからですね。

京都府京都市右京区太秦中筋町12−1
営業時間:21:30~26:30
定休日:雨とか嵐とか雪の日

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都ラーメン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。