ラーメン また此処で – 下京区が開業準備中


2025年秋オープン ラーメン また此処で


2025年秋オープン 地球規模で13年間修行した店主の二郎系ラーメン店

2025年秋オープン 地球規模で13年間修行した店主の二郎系ラーメン店

【 #開業予定 】2025年秋に新店オープンするため京都府京都市下京区でラーメン店が開業準備をしていました。

スポンサーリンク

どんな店?創業日はいつ?


外観写真


開業日(創業)は2025年秋

開業日(創業)は2025年秋

2025年秋に開業(創業)予定の二郎系ラーメン店「ラーメン また此処で」です。

所在地(場所) は西大路七条で、西大路の交差点から西へ100mほど歩いた北側でコインパーキング隣りにある和風のテナントです。

二郎系ラーメン店?

二郎系ラーメン店?

ここには2023年12月19日に新店オープンした「らーめん 餃子 赤もん」というお店がありましたが、2025年5月19日をもって移転(大阪)のため閉業となっていたテナントです。

2025年9月4日に京都で一番有名な某ラーメン店がテナント探しでここをチェックしていたという情報を得て調べていたところ貼り紙でラーメン店らしきお店が開業することを知りました。なお、上の写真は2025年9月9日14時に撮影したものです。

貼り紙には「二郎系」と思われるラーメンのシルエットが掲載されていました。また「マシ過ぎ注意」と書かれているので二郎系で間違いなさそうです。

地球規模で13年間修行した店主の二郎系ラーメン店

地球規模で13年間修行した店主の二郎系ラーメン店

公式インスタグラムや公式Xに「ラーメン また此処で」という新店の情報があり、そこで掲載された写真と一致しています。

公式情報によると・・・

元ソラの人です!地球規模で13年間修行してました!13年間追い続けた夢が遂に動き出します!お店オープンします!秋オープン目指して準備中です!これからよろしくお願いします!

二郎系ラーメン店「ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ」といえば生姜が香る二郎系ラーメンで人気があります(最近食べに行けてませんし、同じラーメンになるとは限りません)。そこで働いていた方です。13年の修行を経て独立開業すると告知されていました。オープンは秋とのことなので、暦で言えば既に秋ということでそう遠くない日にオープンすると思われました。

私も「ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ」は好きな二郎系のひとつであり、期待の新店と言えそうです。

スポンサーリンク

営業時間 / 定休日 / 行き方

所在地(場所)京都府京都市下京区(西大路七条)です。

最寄りの駅は西大路駅で、最寄りのバス停は西大路七条バス停バス停情報)です。

店舗情報(クリックでオープン)
店舗情報
店名 ラーメン また此処で
オープン日 2025年秋オープン
ジャンル ラーメン
所在地(住所) 〒600-8883 京都府京都市下京区西七条北衣田町9
駐車場・駐輪場 なし
最寄り駅 西大路駅
最寄りバス停 西大路七条バス停(バス停情報
※営業時間と定休日は訪問時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

#2025年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店 #京都新店舗 #京都新店情報 #京都ニューオープン #京都新店速報 #京都新規開店 #京都開店

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都ラーメン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
error: Content is protected !!