イノシシが無性に食べたくなったので、2015年末食べ納めラーメンに京都市右京区の山奥秘境ラーメン「キャプテン」さんに行ってきました。本当は「年越しラーメン」にしようかと思ったのですが、開いてるか不安だったので2015年12月30日に行ってまいりました。今回はイノシシラーメンと鹿餃子を食べましたよ!
お店は周山街道の途中にあります。本当に山奥です。
年越し猪ラーメンが食べたいの
年越しラーメンというかラーメン食べ納めをしてきました。
しかし、大晦日に京都ではラーメン店なんてやってないだろう(思い込み)と思い、1日早いですが2015年12月30日に食べおさめです。
行ったのは・・・・京都市右京区の京北という山奥。
いのししラーメンで知られる秘境ラーメン「キャプテン」さんです!
京都市の秘境ラーメン キャプテン

有名な「いのししラーメン」
ここにラーメン屋さんがあることが、もう奇跡ですが、国道162号を京北方面に向かうと、長い「笠トンネル」というのがあり、それを抜けてすぐの左側にある赤い看板のお店が「キャプテン」さんです。
こちらは、いのししラーメンで知られているお店で、他にも「いのしし餃子」や「鹿餃子」がメニューにあります。
ガリガリガリクソンはまだ来てないようですが、森脇健二さんが番組で来店しているので写真が飾ってありました。優しそうなご夫婦ふたりで経営しています。
いのししラーメン 1290円
いのししチャーシューメン 1700円
いのししラー麺「花丸」 1420円(イタリアンラー油&豚骨)
ラーメン 670円
特製ラーメン 770円
キムチラーメン 770円
ラーメン梅いち 800円(いしる含む魚介ベース)
チャーシューメン 880円
ラーメン花丸 800円(イタリアンラー油&豚骨)
餃子 250円
いのしし餃子 330円
鹿餃子 330円
豚バラ炒飯 520円
冷やし野菜中華 700円
ご飯 大180円~小130円
いのししチャーシュー 820円
ラーメンは、基本的に「醤油・味噌・味噌とんこつ・塩」から選択できます。
今回は、「いのししラーメン(醤油)」と「鹿餃子」を注文してみました。
いのししラーメン
いのししラーメン 1290円です。
醤油味にしてみました。
麺は京都では比較的太麺で中太麺よりやや太い感じです。関東の普通の麺と同じくらいの太さでした。
スープは、濃口醤油かなにかだと思いますが、軽い苦みのある感じで仕上げてあります。でも、飲みやすいコクが出ており、中華蕎麦のちょっと濃い口という感じで、結構飲んでしまうスープです。
平たくいうと、結構おいしいです。
いのししラーメンのチャーシューは猪です。
若干薄いのもありますが、やわらかく煮てあるので食べやすいです。
イノシシ特有の臭みなどはありませんが、豚なんかに比べると若干だけ歯ごたえにかける感じでした。
山奥の秘境ラーメンで、お値段はちょっとしますが、まぁまぁおいしいと思います。
鹿餃子
鹿餃子 330円です。
いのししもありますが、鹿にしてみました。
小ぶりですが、ちょうど良い焼き加減で、ややサクっとしています。
具は野菜が目立つので、肉はわかりませんが、かすかに甘みがある京都では珍しいタイプの餃子です。
関東圏の方だと餃子は甘い味わいで慣れていて、関西に来て「餃子の味が違う」と思うことはあるかもしれませんが、キャプテンさんの餃子はよくある京都の餃子とは違いました。
私は、この甘い味わいが好きなのでちょうど良かったです。ただ、餃子のボリュームがないので、ご飯は頼みませんでした。
京都市内から一番近い「いのししラーメン」のお店
この秘境ラーメン「キャプテン」さんですが、京都市内からは結構離れています。
バスもないので、車かバイクでないと行けません。
しかし、客足は結構多くて、前客1名、後客4名はいました。立て続けに来店してきます。
近隣のハンターさんもいて、学生風に家族連れなど客層は広そうです。
皆さん、わざわざ食べにきているのですね。
評判(口コミ)
猪ラーメンはなまる (@ いのししラーメン キャプテン) https://t.co/ByldkkH4J3 pic.twitter.com/iHCVhkT0YX
— ろんぐち@働きマン (@longchi) 2015, 6月 14
山奥のいのししラーメンキャプテン行ってきました。 pic.twitter.com/iurB2op4V9
— Ki_omr (@ki_scr) 2014, 9月 2
久々の
痩せない理由。(;´д`)
京北に行ったら必ず立ち寄る
『キャプテン』
いのししラーメン
いのしし餃子
豚バラ炒飯
がっつりいただきます。 pic.twitter.com/igTLVRLZsN
— かくちゃん (@kakuchan0705) 2014, 3月 23
京都市右京区 周山街道沿いの『いのししラーメンのキャプテン』で いのししラーメン を食すナウ♪ pic.twitter.com/fcb09BoQNs
— k.hirota (@k1973hirota) 2013, 12月 19
関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。