京都市西京区、沓掛(くつかけ)の国道9号線沿いでラーメン店「ラー麺ずんどう屋 京都洛西店」が2021年5月27日に新店オープンします。厚豚骨スープが人気で関西をメインにロードサイド店を展開していて京都では3店舗目となります。
2021年5月27日オープン ラー麺ずんどう屋 京都洛西店

2021年5月27日オープン ラー麺ずんどう屋 京都洛西店
京都市西京区、国道9号線沿いの沓掛(くつかけ)でラーメン店「ラー麺ずんどう屋 京都洛西店」が2021年5月27日に新店オープンです。
姫路が発祥のラーメン屋、濃厚豚骨スープが人気で関西をメインにロードサイド店を展開しているグループ。
京都では河原町三条と久御山町に店舗があり、洛西店は3店舗目となります。

ほんのり甘みを感じる博多とんこつ系のラーメン
ラー麺ずんどう屋では濃厚豚骨スープと中細麺の組み合わせで、ほんのり甘みを感じる博多とんこつ系のラーメンを提供。
コクと旨味をものすごく感じるラーメンで、個人的には好きなラーメン店のひとつです。
これまで久御山店まで行くのが遠かったので、まだ近い西京区での開業は立ち寄りやすく良いように思いました。
このお店のメニューは?

ラーメンメニュー(ラー麺ずんどう屋)
ラー麺ずんどう屋の基本メニューは「元味らーめん」というラーメンで、純正味シンプルとんこつらーめんとしてずんどう屋の定番メニューになっています。
値段は税込み820円からで、安くはありませんが美味しいので人気があります。
スープには背脂が浮かんでおり、これは量を選ぶことができるのと麺も2種類(細麺・ちぢれ麺)から選べるようになっています。
ランチタイムには餃子や唐揚げとのセットメニューもあり、量を食べたい方はサイドメニューからチャーハンや丼ものを一緒に注文するのが良いと思います。
元味らーめん
味玉HOTらーめん
元味HOTらーめん
ねぎらーめん
全部のせらーめん
チャーシューメン
このお店への行き方は?(駐車場の有無など)

ラー麺ずんどう屋 京都洛西店
ラー麺ずんどう屋 京都洛西店の場所は国道9号で亀岡から京都へと入ったところ、沓掛(くつかけ)というところです。
住所でいえば「〒610-1106 京都府京都市西京区大枝沓掛町13−66」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
このテナントは過去に「らーめんトリトン洛西口」と「一蘭 京都洛西店」が入っていたことがあるのですが、どちらも長続きしませんでした。
駐車場・駐輪場完備ではありますが、亀岡方面から京都に戻ってくる際に目につきにくい位置にあるのが原因かもしれません。
今度は長続きしてくれればよいですね。
食事予算「800円~1300円」
ランチ営業「あり」
ディナー営業「あり」
駐車場・駐輪場「あり」
住所「〒610-1106 京都府京都市西京区大枝沓掛町13−66」
地図「こちらをクリック(Google Maps)」
この記事は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある記者「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。
関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!