食べログ及びそのレビューワーによる当ブログ情報のコピペ使用を禁ずる。
どんな店?創業日はいつ?
外観写真
2025年4月26日に開業(創業)したラーメンのお店です。
今回は特別編として京都ではなく滋賀県のラーメン屋さんを紹介しますが京都も関係があります。
2020年6月、京都・一乗寺で一軒のラーメン店が閉業しました。お店の名前は「ラーメン 岡本屋」です。高齢のご夫婦で切り盛りしていたお店で、女性店主さんは北白川の「ますたに」で40年も働いていた方です。つまり「ますたに」の先代時代にお店を支えてきた方が店主さんです。ますたに初代の味を食べられるお店として一乗寺で10年ほど営業していました。
今回紹介するラーメン店は、店主さんのお孫さんが味を引き継いだお店です。屋号も引き継いで「元祖京都背脂醤油ラーメン岡本屋」として開業しました。
【あわせて読みたい】
所在地(場所) は滋賀県近江八幡市です。
近江八幡駅からなら徒歩20分ほど。近江の古きよき風景が残る町並みを歩くと住宅街の中に屋台のお店がありました。
私が訪問(取材)した日は開店初日で1番目のお客として入店。2024年7月からチェックしてきた「ラーメン岡本屋」の復活に立ち会ってきましたので実食レビューします。
店内写真とお店の雰囲気
店内の雰囲気は屋台なので開放的な雰囲気です。手前に駐車場2台ほどのスペースがあり、奥に屋台があります。手作りの屋台ですがデザインもよく完成度が高く思えました。
周囲は古い住宅街なので、新しい感じのお店はどことなく目立っていました。
お店ではなにが食べられる? テイクアウトはできる?
メニューは「ラーメン」のみです。
値段は1000円で、一人あたりの費用の予算は1000円程度考えておいてください。
テイクアウト用の容器もあるのでお持ち帰りもできそうでした。
食べた「ラーメン」の感想
ラーメン 実食レビュー
ラーメンどんぶりは一乗寺にあった頃を彷彿させるかのような似た丼を使っていました。
トッピングは「チャーシュー2枚・メンマ・青ねぎ・海苔2枚」で、海苔2枚が追加されているくらいで他は一乗寺にあった店舗の構成と同じものです。
背脂と臭みはやや控えめではあるものの、スープを飲んでみると鶏ガラと背脂のコクと旨味がよく感じられます。少し白濁した醤油ラーメンでほんのり甘みも感じます。昔の「ますたに」の味と当時から言われていた味は滋賀でお孫さんがシッカリと引き継いでいました。
スープはもちろん丼ぶり底に一味エキスが沈んだ「ますたに」名物の三層構造スープです。上はアッサリ、中はちょうど良く、底はピリッと辛い京都の元祖鶏ガラスープの味でした。
麺は啜ってみるとは当時のものとは違うものですが、切刃番手20番の中太麺で麺の香りがよい美味しい麺でした(麺量100g)。製麺所は一乗寺時代のものを取り寄せることができなかったそうで、岐阜県の「おきなや」さんという老舗製麺所のものを使っているそうです。
チャーシューも豚の旨味がよく感じられて美味しいチャーシューでした。
今の店主さんはサラリーマンをされつつ土日に営業というスタイルでお店を復活させています。屋台なので雨天などで休むこともあるかもしれませんが、公式SNSで営業日などは告知されるということでした。
途中、一乗寺時代の女性店主さん(岡本かほるさん)もお元気な様子で出迎えてくれて、久しぶりにお元気な姿を見られたのも良かったです。懐かしい岡本屋のラーメンを久しぶりに食べられて、とても良い遠征となりました。
営業時間 / 定休日 / 行き方
食べログ及びそのレビューワーによる当ブログ情報のコピペ使用を禁ずる。
所在地(場所)は滋賀県近江八幡市八幡町(近江八幡)です。
営業時間は記事掲載時に確認した時点では「11時~15時・16時~20時(日曜日は昼のみ)」で、定休日も同じく確認したところ「平日(土日のみ営業)」ですが新店オープン時のものです(変更されている場合があります)。
駐車場・駐輪場は店頭のスペースが利用可能です(2台分ほど)。
店舗情報(クリックでオープン)
店名 | ラーメン岡本屋 |
---|---|
オープン日 | 2025年4月26日オープン |
ジャンル | ラーメン |
所在地(住所) | 〒523-0857 滋賀県近江八幡市八幡町252−37 |
営業時間 | 11時~15時・16時~20時(日曜日は昼のみ) |
定休日 | 平日(土日のみ営業) |
駐車場・駐輪場 | 店頭に可能 |
最寄り駅 | 近江八幡駅 |
※この記事は2025年4月26日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は2025年4月26日時点のものです。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
#2025年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店 #滋賀新店舗 #滋賀新店情報 #京都ニューオープン #滋賀新店速報 #滋賀新規開店 #滋賀開店 #滋賀ラーメン