京都伏見 中華そば たけ部 – 伏見区 / まこと屋系ラーメン店

4.0


2024年8月25日オープン 京都伏見 中華そば たけ部

2024年8月25日オープン 京都伏見 中華そば たけ部

今回紹介する私が京都で探して見つけた飲食店は京都・伏見稲荷で新店オープンしましたラーメン屋「京都伏見 中華そば たけ部」さんです。

【外観】京都伏見 中華そば たけ部 - 伏見稲荷

【外観】京都伏見 中華そば たけ部 – 伏見稲荷

京都伏見 中華そば たけ部 さんは伏見稲荷駅近くで開業したラーメン店で2024年8月25日に新店オープンしました。

世界的な観光名所の近くにあるお店

世界的な観光名所の近くにあるお店

世界的な観光名所「伏見稲荷大社」のすぐ近くにあるお店なので、私がお店に向かう道のりで多くの外国人観光客とすれちがい到着しました。

お店に到着!観光客で賑やかです

お店に到着!観光客で賑やかです

お店は商業施設「伏見稲荷OICYビレッジ」のフードコートの一角にあり、私がお店に到着すると外国人観光客がフードコートのテーブルで食事を楽しんでいてとても賑やかです。

ラーメンの種類が少なく選びやすい

ラーメンの種類が少なく選びやすい

こちらの「京都伏見 中華そば たけ部」さんでは「中華そば・赤旨 中華そば・鶏清湯 担々麺」といったラーメンがありました。私が食べ歩いた飲食店の中ではメニュー数は多くはないなと感じました。フードコートの狭い厨房なのでメニュー数が限定されていますね。中華そばと赤旨中華そばの違いはベースのスープが一種類でラー油が入っているかいないかだけです。あとは担々麺があるだけなので迷わず選びやすいです。

定番メニューは2種類です

定番メニューは2種類です

定番メニューはメニューの一番最初に載っているこちらの「九条ネギ中華そば・赤旨デラックス中華そば」の2種類です。私の経験ではメニューの先頭にあるのがお店のお薦めであることが多いのでトップメニューはよく見るようにしています。

主なメニュー

中華そば(970円)

赤旨 中華そば(1080円)

鶏清湯 担々麺(1110円)

チャーシュー丼ぶり(450円)

玉子かけごはん(300円)

※値段は税込み価格です。

※メニューと値段は取材時点のものです。

注文したのは「鶏清湯 担々麺」

注文したのは「鶏清湯 担々麺」

私が訪問(取材)した日は2024年8月28日。

今回、私が選んだメニューは「鶏清湯 担々麺」というメニューです。

私がこの商品を選んだ理由はこのメニューが「京都伏見 中華そば たけ部」というお店でしか食べられないオリジナルメニューであることを店員さんから聞いたからです。

フードコートなので注文すると呼び出しベルを受け取りテーブルで注文した料理を待ちます。私が選んだ席はお店のすぐ近くで注文後に3分ほどするとお料理が出来上がったのですぐに取りに行くことができます。提供スピードはかなり速いようですね。

鶏だけを使った担々麺

鶏だけを使った担々麺

私が注文した「鶏清湯 担々麺」は食材は鶏だけを使っているので、宗教の関係で豚肉や牛肉を使った食品が食べられない外国人観光客が注文可能な商品です(店員さんに聞いた話では今後はヴィーガン対応のベジタブルラーメンも開発予定だそうです)。

スープは鶏ガラ

スープは鶏ガラ

スープは飲んでみると「鶏ガラ」で、表面には鶏ガラから出た油が少し浮かんでいます。ベースは鶏清湯醤油ラーメンですが鶏ミンチのラー油もスープに混ざり旨辛担々麺になっています。店員さんに確認したところ鶏油(チー油)は作っていないとのことで鶏の油が自然に浮いているそうです。少々辛いですが鶏のまろやかな旨味を感じる美味しいスープです。

麺はパツンとした中細麺

麺はパツンとした中細麺

麺を啜った感じでは中細ストレート麺でパツンとしたコシが残る仕上がりです。京都ラーメンでよく使われている細麺で普段から食べなれた安定的な美味しさだし、京都の人が好きな硬めの茹で加減なので食感もよく感じました。店員さんに聞いた話では「ラーメンまこと屋」は自家製麺ではないそうです。ラーメンまこと屋は支店が多いので自家製麺かと思いましたが違いました。

関西ではナルトは珍しいトッピング

関西ではナルトは珍しいトッピング

関東出身で関西に移住した私の経験では関東で中華そばといえばナルトやほうれん草が入りますが、関西ではあまり見かけません。担々麺にナルトが入っているのが珍しいですが「京都伏見 中華そば たけ部」のメニューではデラックストッピングのラーメンと担々麺にナルトが入っていました。

トッピングは5種類

トッピングは5種類

トッピングは5種類で「海苔・白髪ねぎ・青ねぎ・メンマ・鶏ミンチ」です。旨辛い味付けで肉みそのようにトロッっとした鶏ミンチが多めに入っていました。私が京都で食べ歩いた経験上では担々麺は一般的にトッピングが少なめなお店が多いですが「京都伏見 中華そば たけ部」では中華そばをベースにした担々麺なのでトッピングの種類が多めでした。

香味としてのネギは主張が強くない

香味としてのネギは主張が強くない

ただ、白髪ねぎと青ねぎは香味としての主張が弱く単に彩りを考えてのトッピングに思えました。京都といえば九条ネギというアピールポイントがあるのでネギをもっと目立たせると京都のお店らしくなると私は思いました。

他では見ないブランド「京都伏見 中華そば たけ部」

他では見ないブランド「京都伏見 中華そば たけ部」

私は京都のラーメン店をほとんど知っていて他府県のブランドも把握していますが「京都伏見 中華そば たけ部」のブランドは他では聞かないのと、まこと屋の公式SNSや公式サイトでもまだ公式にブランドとして掲載はされていませんので、今のところ京都の伏見稲荷大社近くでしか食べられないブランドが「京都伏見 中華そば たけ部」ということになりそうです。

メニュー

メニュー

京都伏見 中華そば たけ部 さんのメニュー(2024年8月28日時点)は「背脂醤油ラーメン・赤旨背脂醤油ラーメン・鶏清湯担々麺」など。価格帯は970円~1760円なので、私の経験上では京都の飲食新店を10年以上食べ歩いてきた私の経験では費用(食事予算)は1000円~2000円ほどあれば足りるかと思います。
メニュー(クリックでオープン)
【背脂醤油ラーメン】メニュー
中華そば 970円
味玉 中華そば 1130円
九条ネギ 中華そば 1180円
デラックス 中華そば 1650円
【旨辛背脂醤油ラーメン】メニュー
赤旨 中華そば 1080円
赤旨味玉 中華そば 1240円
赤旨九条ネギ 中華そば 1290円
赤旨デラックス 中華そば 1760円
【担々麺】メニュー
鶏清湯 担々麺 1110円
【サイド】メニュー
チャーシュー丼ぶり 450円
玉子かけごはん 300円
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は取材時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。
注文は「注文カウンター」で行います

注文は「注文カウンター」で行います

注文注文カウンターで店員さんに注文するようになっていました。

支払い方法は「現金のみ」です。

呼び出しベルが渡されますので席で出来上がるのを待ってください。

伏見稲荷OICYビレッジで出店

伏見稲荷OICYビレッジで出店

なお、こちらのお店は2024年7月31日に飲食新店探しをしていた際に工事中のところを見つけてチェックしてきたお店で、世界的な観光地である伏見稲荷の商業施設「伏見稲荷OICYビレッジ」内にあるので、外国人観光客向けのお店です。

お店に入店して私が感じた店内の感じ(雰囲気)(内観)

お店に入店して私が感じた店内の感じ(雰囲気)(内観)

お店に入店して私が感じた店内の感じ(雰囲気)はフードコートになっています。座席数は60席ほどありそうでフロアにはテーブル席が並び西洋人観光客の姿が目立ちます。

隣りはラーメンまこと屋

隣りはラーメンまこと屋

隣りは「ラーメンまこと屋」で、2024年8月2日までまこと屋も数日間休業して「京都伏見 中華そば たけ部」のテナント工事をしていました。

7月31日~8月2日まで工事で休み

7月31日~8月2日まで工事で休み

2024年8月3日に工事の進捗を見に行った時に私は「まこと屋」の店員さんから8月28日頃には「京都伏見 中華そば たけ部」の営業を開始をしますと聞いていました。両店は姉妹店で「京都伏見 中華そば たけ部」の運営会社はまこと屋と同じ「株式会社マコトフードサービス」です。

「京都伏見 中華そば たけ部」は鶏ガラ背脂醤油ラーメン

「京都伏見 中華そば たけ部」は鶏ガラ背脂醤油ラーメン

「京都伏見 中華そば たけ部」で食べられるラーメンは「背脂醤油ラーメン」で鶏ガラの背脂チャッチャ系ラーメンです。そのラーメンにラー油を加えた赤旨背脂醤油ラーメンもあります。

まこと屋は牛骨ラーメンがメイン

まこと屋は牛骨ラーメンがメイン

隣りのまこと屋は牛骨ラーメンがメインのお店で、最新メニューは「牛白湯ラーメン・赤辛牛白湯ラーメン」があります。両者の違いはベースのスープが「鶏ガラ(たけ部)・牛骨(まこと屋)」という違いです。もうひとつチャーシューが「豚モモ肉(たけ部)・豚バラ肉(まこと屋)」と食材の部位に違いがありました。

まこと屋にも背脂醤油ラーメンがある

まこと屋にも背脂醤油ラーメンがある

ただ「京都伏見 中華そば たけ部」のメニューにある背脂醤油ラーメンは、実はまこと屋にもあるラーメンです。一部、古いメニューがまだ残っていてそれに背脂醤油ラーメンが掲載されていました。私が「京都伏見 中華そば たけ部」の店員さんに確認したところ「背脂醤油ラーメン」は「まこと屋」にあったメニューと同じものとのことでした。

パッと見では「まこと屋」にあった鶏ガラスープ系のメニューが移動して別ブランド「京都伏見 中華そば たけ部」になったという形に見えますが、実情では鶏ガラスープ系はまだ「まこと屋」でも注文可能のようです。

まこと屋でチャーハンを販売開始

まこと屋でチャーハンを販売開始

まこと屋の最新メニューにはチャーハンが追加されていました。これは「京都伏見 中華そば たけ部」にはないメニューです。これまで他の「まこと屋」にあった黄金チャーハンは伏見稲荷OICYビレッジ店にはありませんでした。今回「京都伏見 中華そば たけ部」を開業(事実上は増設とも言える)したことで、店員さんによれば、まこと屋にあった大型冷凍庫を「京都伏見 中華そば たけ部」に移動して、まこと屋にチャーハンの設備を導入したのでチャーハン販売が実現してラーメンまこと屋の本来のメニュー構成に近づけているそうです。

京都伏見 中華そば たけ部オリジナルメニューは担々麺

京都伏見 中華そば たけ部オリジナルメニューは担々麺

このように両店は同じブランドが2店舗に分かれたと言えるものですが、京都伏見 中華そば たけ部オリジナルメニュー「担々麺」もありました。京都伏見 中華そば たけ部の完全オリジナルメニューが食べたい場合は担々麺を選ぶと良いでしょう。

この「京都伏見 中華そば たけ部」さんの場所京都府京都市伏見区の伏見稲荷です。最寄りの駅は伏見稲荷駅で、最寄りのバス停は稲荷大社前バス停バス停情報)です。

住所でいえば「〒612-0012 京都府京都市伏見区深草一ノ坪町13−5」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。

記事掲載時に確認した京都「京都伏見 中華そば たけ部」さんの営業時間は「11時~19時」で、定休日は「なし」ですが、変更されている場合がありますので公式情報があればそちらでご確認をお願いします。

京都伏見 中華そば たけ部 さんに駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

京都伏見 中華そば たけ部 基本情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 京都伏見 中華そば たけ部
オープン日 2024年8月25日オープン
ジャンル ラーメン
食事予算 1000円~2000円
営業時間 11時~19時 ※公式で要確認
定休日 なし ※公式で要確認
駐車場・駐輪場 なし
住所 〒612-0012 京都府京都市伏見区深草一ノ坪町13−5
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 伏見稲荷駅
最寄りバス停 稲荷大社前バス停(バス停情報
テイクアウト 非対応
イートイン 対応
公式SNS X(Twitter)InstagramFacebook
公式サイト こちらをクリック
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※この記事は2024年8月28日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は当時のものです。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。

#京都伏見中華そばたけ部 #ラーメンまこと屋 #伏見稲荷 #伏見稲荷グルメ #伏見稲荷ランチ #伏見稲荷ラーメン
#2024年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都ラーメン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。