京都近郊の街ネタ 京都御所の北東角(猿ヶ辻)はなぜ凹んでいるのか【京都秘境ハンター】 京都御所の北東角は「猿ヶ辻」と呼ばれています。そこでは神猿(まさる)と呼ばれる猿が御所を鬼から守るために見張りをしているのですが、京都御所でそこだけ角がなく凹んでいるのです。では、なぜ京都御所の北東角は凹んでいるのでしょうか? 2019.08.07 2019.08.08 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 原付バイクで走れる高速道路がある?!【京都秘境ハンター】 京都には原付バイクで走れる高速道路があります。それが「京奈和自動車道」で城陽ジャンクションから田辺北インターチェンジの区間は「125cc以下の二輪車、自転車、歩行者、自動車」が高速道路を通行できるようになっていて、料金所まであるのです。 2019.08.04 2023.11.14 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 2019年4月29日オープン 昭和カフェ45 (滋賀県大津市) 今回の「京都カフェブログ、京都新店速報」は番外編として滋賀県でコツコツ歩いて見つけてきたカフェの紹介です。お店の名前は「昭和カフェ45」さん、まだ地図に未掲載、ネット情報なし、雑誌や新聞も取材に来ていません。しかし、分かる人には分かる面白い... 2019.07.18 2024.09.10 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 麺匠 眞 – 滋賀県大津市 / 煮干しラーメン 今回の「京都ラーメン速報」は番外編として滋賀県大津市の「麺匠 眞(めんしょうしん)」さんの煮干しラーメンを取り上げます。こちら、実は京都府庁前にあった「拉麺 さわら木」の移転先なんです。京都府庁前から滋賀県庁前に移転ということになります。 2019.07.17 2024.09.10 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 【ブラタモリ】京都・鞍馬口通にあるポテトサラダが美味しい魚屋さんの場所はどこ? 2019年7月13日放送『ブラタモリ 京都・西陣編』で、タモリさんが「鞍馬口通にポテトサラダが美味しい魚屋さんがある」と言っていました。確かに鞍馬口通には「かきや廣岡商店」と「みやがわ」というお魚屋さんがあります。 2019.07.13 2024.04.10 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都神田明神 @京都に平将門の首塚がある?【京都秘境ハンター】 京都に平将門の首塚があると言われる場所があります。平将門の首塚といえば東京の大手町にある心霊スポットが有名ですが、その地は平将門の首が京都から飛んで行って落ちた場所とされるところです。そう、京都には飛んでいく前の平将門の首塚があるわけです。 2019.07.08 2023.11.10 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 馬路村のポン酢しょうゆ @高知県「赤キャップと緑キャップの違い」 高知県のご当地グルメ「馬路村のポン酢しょうゆ」が2019年7月7日放送の『坂上&指原のつぶれない店』で紹介されるのですが、馬路村のポン酢には「赤キャップと緑キャップ」があって、その違いが紹介されるようです。では、この馬路村の赤キャップとは何... 2019.07.07 2024.05.06 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ しゃべるガードレール @秋田県男鹿市『世界の何だコレミステリー』で紹介 ラジオ塔の電波で鳴る「しゃべるガードレール」、秋田県男鹿市福川起上ケのガードレールが2019年7月3日放送『世界の何だコレミステリー』で紹介。日本放送協会秋田放送局大潟ラジオ第二送信所とゲルマニウムラジオの仕組みと同じ構造を持つガードレール... 2019.07.03 2024.05.06 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 日本最古のタカシマヤのアレを見に行く【京都秘境ハンター】 今回の「京都秘境ハンター」は日本最古のタカシマヤ(高島屋)のアレを見に行って来ました。現在は大阪に本店がある高島屋ですが、実は戦後すぐまで京都に本店があったのです。その地には高島屋発祥の地として、高島屋にゆかりのあるものが残っていました。 2019.06.24 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 十二月十二日を逆さにして玄関に貼る京都の風習 逆さ札『新説!所JAPAN』で紹介 2019年6月10日放送の『新説!所JAPAN』で、関西に伝わる風習「逆さ札」が紹介されることになっています。京都でもごくまれに見るものですが、番組では京都の風習として紹介されるようです。この「逆さ札」というのは「十二月十二日」と札に書いて... 2019.06.10 2024.02.27 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 賽銭箱が上にある!?ゑびす神社の投げる賽銭箱(京都祇園 恵比寿神社) 京都には、お賽銭を上に投げて入れる神社があります。それが、祇園にある「ゑびす神社(恵比寿神社)」で、鳥居の上になぜか賽銭箱が設置されているのです。今回は、その賽銭箱にお賽銭を入れるために祇園まで行って来ました。 2019.06.04 2024.02.27 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 有待庵 @京都・大久保利通旧邸跡の写真 2019年5月14日、京都市上京区で大久保利通の茶室「有待庵」が発見されたと報じられました。この「有待庵」は大久保利通旧邸跡の奥深くにあり、ここにあった建物が取り壊されて、外から奥が見えるようになって発見されたのだそうです。記録や写真では「... 2019.06.01 2024.02.27 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ ブラタモリ 京都編(西院~山ノ内、天井川、西陣)目撃情報 2019年5月27日と28日に行われた『ブラタモリ京都編』撮影ロケのまとめです。5月27日午前中から「西院駅、三条西小路(山ノ内)、出町桝形商店街、千両ヶ辻(西陣)」で、『ブラタモリ』撮影隊が目撃されています。特に山ノ内では地形図を見ていた... 2019.05.27 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都の漬物屋にある「元気のない80歳以上限定のオカシナ求人」がナニコレ珍百景で紹介 2019年5月26日放送の『ナニコレ珍百景』で叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」前にある「志ば漬専科 又寅(またとら)」さんの求人募集が紹介されることになっています。とてもユニークな求人として知られており、掲示には「元気のない80歳以上限定の求人」... 2019.05.26 2023.11.06 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ アル・プラザ醍醐の「山科鳴海餅」さん、オープン当初から「山梨鳴海餅」との誤植掲示が最近発覚 1964年に山科で創業した「山科鳴海餅」さん、2001年にはアル・プラザ醍醐店も開業していたのですが、実はその醍醐店で18年間も気が付かれていなかったことがあります。それが「アル・プラザ醍醐」のフロアマップに書かれた店名で、開店当初からずっ... 2019.05.23 2024.02.27 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 日本一短いアーケード商店街が京都の宇治にある【南端ショッピングプラザ】 今回の「京都秘境ハンター」は、身近にある秘境「日本一短い商店街」を見に行って来ました。その商店街とは、京都府宇治市にある「南端ショッピングプラザ」で、総延長は僅か25メートルのアーケード商店街です。 2019.05.13 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 2019年7月上旬新店オープン ドラッグユタカ 向日上植野店 2019年7月上旬、阪急「西向日駅」から徒歩4分くらいの場所(一文橋の北)に「ドラッグユタカ 向日上植野店」が新店オープンします。 2019.05.09 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 2019年4月26日オープン パセオ・ダイゴロー「VRスタジオ 醍醐」 醍醐のパセオ・ダイゴローに「VRスタジオ」がやってきました。2019年4月26日にパセオ・ダイゴローで開業したヴァーチャルリアリティ体験マシンがある施設です。そこで、前回の「京都秘境ハンター」で大失態した温泉担当の罰ゲームを実行してきました... 2019.05.09 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都にある日本最古の鉄筋コンクリ橋と日本最古の鉄筋コンクリ歩道橋 今回の「京都秘境ハンター」は、京都にある日本一の秘境を探してこい・・・・そんな厳しい罰ゲームを温泉担当にしてみました。そんなものあるわけがない? いえいえ、とても身近な場所に日本一の秘境があったのです! 2019.05.08 2019.05.09 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都府亀岡の謎「見通し悪しスピード落とせ」の看板が『ナニコレ珍百景』で紹介 2019年5月5日放送の『ナニコレ珍百景』で京都府亀岡市の謎が紹介されるようです。予告では「見通しのよい直線道路の脇に立つ謎の注意看板」と書かれており、亀岡市で突然見通しが悪くなる現象について書かれていました。 2019.05.05 2023.11.06 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 黒田百年桜 常照皇寺の門前一本桜 満開写真 京都の街中の桜はどこも散ってしまいましたが、その時期になると咲き誇るのが「京北の桜」です。京北には桜がたくさんあり、特に素晴らしいのは「魚ヶ渕吊り橋の桜」、それが終わる頃に咲くのが今回紹介する「黒田百年桜と常照皇寺の門前一本桜」です。 2019.04.24 2023.11.12 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 叡電鞍馬線「貴船口駅」旧駅と新駅の違いがよく分かる写真 叡電の「貴船口駅(きぶねぐち)」の駅舎が無くなっていました。2019年3月9日から工事が開始され、旧駅舎は取り壊しに。新しい駅舎ができるまでは仮設の階段でホームまで上るようになっています。 2019.04.24 2024.02.27 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都府が初登場『ポツンと一軒家』で紹介!舞鶴市の3000坪棚田 2019年4月21日放送の『ポツンと一軒家』で、京都府にあるポツンと一軒家が初登場します。京都にもポツンと一軒家はたくさんあるのに、これまで一度も紹介されていなかったのが不思議なほどです。紹介されるのは「3000坪の棚田がある一軒家」で「京... 2019.04.21 2022.11.16 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 三面大黒天 @京都・圓徳院 秀吉の秘宝(念持仏)『世界の何だコレ!?ミステリー』で紹介 京都のお寺に眠る豊臣秀吉の秘宝「三面大黒天」が2019年4月17日放送の『世界の何だコレ!?ミステリー』で紹介されます。タレントのあばれる君が京都は東山の高台寺にある寺院「圓徳院」を訪ねて、そこで通常非公開の秘宝「三面大黒天」を見せてもらう... 2019.04.17 2023.11.10 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 魚ヶ渕吊り橋の桜 の満開写真(京都・京北) 京都の京北で咲く桜を紹介する時に、一箇所絶対に外せない桜の名所があります。それが「魚ヶ渕吊り橋の桜」です。京都の桜マニアが絶賛するほどの桜なのですが、あまり知られていないこともあってか人が少ないのが良い超穴場的名所です。 2019.04.16 2023.11.12 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 2019年3月29日オープン 開風社 待賢ブックセンター (京都・西陣) 開風社 待賢ブックセンターが2019年3月29日に新店オープンしています。京都の西陣エリアにある古本屋さんで、京町家を使った雰囲気の良い古書店になっていました。書店ですが沖縄特産品も扱われており、今回はそれを見に行って来ました。 2019.04.08 2024.09.21 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ MEGAドン・キホーテ京都山科店が2019年4月7日で閉店すると話題に 2019年4月7日で京都市山科区の「MEGAドン・キホーテ京都山科店」が閉店するそうです。2017年11月22日なので約1年6ヶ月の営業期間で閉店となります。それまでの期間は「完全閉店大感謝セール」を行うとのことです。 2019.03.14 京都近郊の街ネタ
京都近郊の街ネタ 京都には幻の野菜「当尾ごぼう」がある 今回の「京都食材」は、京都府木津川市の伝統野菜「当尾ごぼう」の紹介です。当尾(とうの)は古くから仏教寺院が多く存在した山間集落でもあるのですが、京都と奈良の県境であったことから京野菜や大和野菜(奈良野菜)の両方の産地でもありました。今回はそ... 2019.02.17 2023.11.10 京都近郊の街ネタ