京都近郊の街ネタ

京都近郊(京都府・滋賀県・大阪府・兵庫県・福井県・三重県・和歌山県・その他)の街ネタ記事。







京都近郊の街ネタ

亀岡の雲海を下から見てきた(京都府亀岡市)

先日、朝早くに京都府亀岡市へ行った際に雲がとても低い位置にたくさん出ていました。亀岡といえば「雲海」で知られる街ですが、山に囲まれ田んぼや畑が多いのでこういった風景を見ることができるのです。今回はそれを下から見てきました。
京都近郊の街ネタ

夢コスモス園 @京都府亀岡市で秋桜が超満開です(2020年11月1日)

京都府亀岡市では秋になると秋桜(コスモス)が満開を迎えます。その満開のコスモスを見られる場所というのが「夢コスモス園」です。広大な敷地にものすごい量のコスモスが咲き乱れていました。
京都近郊の街ネタ

旧保津郵便局 @京都府亀岡市「郵便マークの鬼瓦」を見に行く【京都秘境ハンター】

今回は「郵便マークの鬼瓦」を見に「旧保津郵便局」まで行ってきました。「郵便マークの鬼瓦」というのは明治~大正時代の郵便局でよく見られる「郵便マーク入りの鬼瓦」のことです。
京都近郊の街ネタ

賀茂なす(京都市北区)7月が旬!丸く美しいナスの女王

京都近郊の街ネタ

京都で思わず「二度見したもの」5選 Part7

年に一度あるかないかのシリーズ「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第七弾(パート7)! 今回の二度見は「タバコをやめた自販機」、「めちゃくちゃ気のいいおっちゃんの店」、「宇宙一のどら焼き」、「スマホな家」、「お尻冷たいねん」です。
京都近郊の街ネタ

明智光秀 最後の11日間と親友に宛てた手紙

2021年1月13日放送の『世界の何だコレ!?ミステリー』で戦国武将・明智光秀の「最後の11日間と親友に宛てた手紙」が紹介されると予告されています。今回は時系列で明智光秀の最後の11日間を写真付きで解説します。
京都近郊の街ネタ

亀岡の大垣書店の対処策が神レベルだった(レジ袋禁止)

今回は京都府亀岡市にある書店「大垣書店」の神対応を紹介します。いったいどんな対応があったのでしょうか。実は・・・・
京都近郊の街ネタ

レジ袋禁止条例で亀岡市の買い物はどう変わったのか(京都)

京都府亀岡市で日本初となる「レジ袋禁止条例」が2021年1月1日に施行されました。それによって亀岡市内での買物が激変、その様子を実際に亀岡市で買い物をして確認してきました。
京都近郊の街ネタ

近代建築ビル「亀岡城」@京都「明智光秀の城」を見に行く【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は京都府亀岡市にある珍百景の紹介です。その珍百景というのが「亀岡城」。でも、亀岡市に亀岡城は現存していないはずです。しかしアルのです・・・・「亀岡城」が近代建築の建物として実在していたのです!
京都近郊の街ネタ

きっぷ自販機で「おみくじ」が売られている【京都秘境ハンター】

明智光秀の居城があった亀岡市、2020年は注目された京都の市でした。そんな亀岡をぶらぶらしていたところ、JR亀岡駅前に不思議なものを発見。それは「おみくじ」なのですが、神社でも寺でもなく駅前の格安きっぷ自販機で「おみくじ」が販売されていたの...
京都近郊の街ネタ

山陰街道の古道 @京都・亀岡「明智光秀が本能寺へ行く時に通った道」を歩く

今回の「京都秘境ハンター」は山陰街道の古道を歩いて来ました。現在の山陰街道は京都だけでいえば「王子並河線(京都府道402号)、国道9号線の一部・京都府道142号と府道113号(七条通)」が該当しますが、当時のルートでは一部別ルートになってい...
京都近郊の街ネタ

京都府亀岡の謎「見通し悪しスピード落とせ」の看板が『ナニコレ珍百景』で紹介

2019年5月5日放送の『ナニコレ珍百景』で京都府亀岡市の謎が紹介されるようです。予告では「見通しのよい直線道路の脇に立つ謎の注意看板」と書かれており、亀岡市で突然見通しが悪くなる現象について書かれていました。
京都近郊の街ネタ

京都は「東モン・西モン 砥石」がある最上級砥石の産地

京都は日本の中でもケタ違いなほど最上級の砥石が産出される土地であることをご存知でしょうか。産出エリアは北嵯峨~高雄、さらに亀岡の千歳町や、千代川から八木町と園部までと広範囲に渡ります。そして産出エリアによって京都の砥石は「東モン・西モン」と...
京都近郊の街ネタ

Cafe nouka @京都・亀岡市 彩り野菜の農家カフェ 『人生の楽園』で紹介

京都府亀岡市の農家カフェ「Cafe nouka」さんが2018年1月6日放送『人生の楽園』で紹介されます。恒例の京都特番で、今回は1時間拡大スペシャルで京都のカフェと農家民宿が紹介されます。農家カフェ「Cafe nouka」では1日10食限...
京都近郊の街ネタ

京都の枝豆「夏ずきん・紫ずきん・黒枝豆・白枝豆」の違いとは?

今回の「京都案内」は、京都の枝豆のお話です。枝豆って大豆の未成熟の柔らかい時のものを食べるものです。一般的には「白枝豆(青枝豆)」が多いのですが、京都ではブランドとして丹波黒豆の枝豆「黒枝豆」を多く見かけます。それも「紫ずきん」とか「夏ずき...
京都近郊の街ネタ

素人料理とは @京都人は「おばんざい」を食べない?

今回の「京都案内」は、京都でとかく良く見る「素人料理」のお店の写真が貯まってきたので公開しようと思います。そもそも「素人料理」のお店とはなんなのか。なぜか京都に多いのが「素人料理」です。
京都近郊の街ネタ

桜石がある桜天満宮 @亀岡市に「桜石」を見に行く【京都秘境ハンター】

6月7日放送『世界の何だコレミステリー』で、京都府亀岡市の桜の形をした石「桜石」が紹介されます。湯の花温泉の北丘陵で採取される菫青石(きんせいせき)のことで、表面に桜花の紋様が見られることから「桜石」と呼ばれています。亀岡市ひえ田野町柿花に...
京都近郊の街ネタ

秋本治 最新作『ファインダー -京都女学院物語-』に登場した京都・亀岡の場所はどこ?

京都府亀岡市に住む4人の女子高生の物語『ファインダー -京都女学院物語-』が2月2日発売の『週刊ヤングジャンプ』で連載開始となりました。秋本治さん最新作では京都市と亀岡市が描かれており、主人公4人が住むのは「京都府亀岡市千歳町」付近のようで...
京都近郊の街ネタ

仰天!京都に出雲大社があったなんて知らなかった

皆さんは京都に「出雲大社がある」としたら行きたいですか?我々は、そんな噂を聞き、京都府亀岡市のさびれた場所まで行ってきました。確かに、京都の山奥に「出雲大社」は存在し、あの島根にある出雲大社と同じ出雲大社だったのです。