年に一度あるかないかのシリーズ「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第七弾(パート7)! 今回の二度見は「タバコをやめた自販機」、「めちゃくちゃ気のいいおっちゃんの店」、「宇宙一のどら焼き」、「スマホな家」、「お尻冷たいねん」です。
タバコをやめた自販機

タバコをやめた自販機
年に1度更新があるかないかのシリーズ「二度見」シリーズが、前回の公開(2022年1月6日公開)から1年以上の期間を経て遂に更新ですよ!奥様!
その最初の二度見がこちら!
京都市下京区を歩いている時に哀愁ただようタバコの自販機に「やめました」と書かれた一言。
ハッキリ明瞭に書かないところがなんか京都っぽい!(ですよね?)
場所は今は個人宅なので非公開ですが、かつてはタバコ屋さんだったのでしょうか?
めちゃくちゃ気のいいおっちゃんの店

めちゃくちゃ気のいいおっちゃんの店
岩倉にある「Yショップ古村」さんのおっちゃんはめちゃくちゃ気のいいおっちゃんです。
書いてあるんだから確かです。
でも、ちょっと毒舌で口が悪いとも書かれていたので足がすくんで入れませんでした!
ちなみに撮影日は2022年10月8日ですが、2023年5月時点でこの貼紙は無くなっていました。
いったい!なにがあったのでしょうか?
宇宙一のどら焼き

宇宙一のどら焼き
京都市山科区のよく通る道に突然宇宙からやってきた「どら焼き」の自販機!
なんと!「宇宙一のどら焼」がここで食べられるというのだから宇宙グルメも常に視野にいれて活動している「京都のお墨付き!」で取り上げないわけにはいきませんよね。
今度アンドロメダ銀河のアノどら焼きより美味しいのか検証に行ってくる予定なんで食べ比べ記事も近日公開デッス!
スマホな家

スマホな家
京都府亀岡市を歩いていた時にアパートの壁に「(スマホ)」と書かれていたので二度見しちゃいました!
なんでそこ略したのかを今度小一時間ネチネチと問いただしてみたいです。
どこのキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のアパートなのかも気になるところですよね!?
個人宅なので場所は非公開です。
お尻冷たいねん

お尻冷たいねん
楽しい時間というのは瞬く間に過ぎるものです。
最後に二度見したのはこれ!
またまた「ヤマザキYショップ」さんですが、今回は京都府南丹市美山町にある「ヤマザキYショップ やまよ店(2023年6月時点で休業中)」さんが来店してくれたお客様のために用意した心温まる段ボールのお座布団です。
脇にある木のベンチは真冬には凍てつくような冷たさになるので段ボールを敷いてしのぐことができるというナイスアイデアなんです!
いや・・・・段ボールも同じく冷たいでしょ・・・・