京都カレー 【京都カレー新店】Royal india restaurant – 焼きそばとカレー?謎の平成時代セット 【京都カレー新店】江戸時代セットや明治時代セットがある大徳寺近くのインドカレー店「Royal india restaurant」が京都府京都市北区(千本北大路エリア)の大徳寺近くで2023年10月20日に新店オープン。 2023.11.24 2023.11.28 京都カレー
京都その他グルメ 2023年6月10日オープン It’s banana? 【京都新店】1本1000円の京都府産高級バナナ「はんなりばなな」で作るバナナジュース店「It's banana?」京都市南区で開業!バナナ農家だからできるバナナジュースを実食レビュー。 2023.11.26 2023.11.28 京都その他グルメ
京都カフェ 2023年7月10日オープン Coffee Stand Do – 中京区/好きなコーヒーが見つかる自家焙煎カフェスタンド Coffee Stand Do(自家焙煎カフェスタンド)【新店】紹介|【四条大宮】好きなコーヒーが見つかる自家焙煎カフェスタンド|京都府京都市中京区|予算:500円~1000円 2023.11.03 2023.11.28 京都カフェ
京都カフェ 2023年11月11日オープン Keage あかりばさん Keage あかりばさん(カフェスタンド)【新店】紹介|【蹴上】京都初!たい焼きおにぎり があるカフェ|京都府京都市東山区|予算:500円~1000円 2023.11.03 2023.11.28 京都カフェ
京都カレー 2023年11月4日オープン 喫茶Gメン 高千穂あまからビーフカレー 喫茶Gメン(カレー)【新店】紹介|【北野白梅町】高千穂牛が溶け込んだビーフカレーのお店が京都へ移転|京都府京都市上京区|予算:1000円前後 2023.11.04 2023.11.28 京都カレー
京都スイーツ 2023年11月3日オープン Un petit peu?? アンプティプ⁇ 【 #京都グルメ新店 】外はサクッと中はシットリ甘酸っぱいレモンケーキがある焼き菓子店「Un petit peu?? アンプティプ⁇」が京都府京都市上京区で2023年11月3日に新店オープンしました。 2023.11.07 2023.11.28 京都スイーツ
京都カフェ 2023年11月10日オープン ROND CAFE 長く使いたい良いものを集めたカフェ「ROND CAFE」が京都府京都市北区で2023年11月10日に新店オープンしたので行ってきました。 2023.11.10 2023.11.28 京都カフェ
京都その他グルメ 2023年11月10日オープン 大衆食堂酒場 ナナナンバー 【 #京都グルメ新店 】定食や日替わりおばんざいにちょっと一杯もできる大衆食堂「大衆食堂酒場 ナナナンバー」が京都府京都市右京区で2023年11月10日に新店オープンしたので行ってきました。 2023.11.10 2023.11.28 京都その他グルメ
京都ラーメン 2023年11月11日オープン 拉麺 夢 【 #京都グルメ新店 】ラーメン激戦区金閣寺エリア初の二郎系「拉麺 夢」が京都府京都市北区で2023年11月11日に新店オープンしたので行ってきました。 2023.11.11 2023.11.28 京都ラーメン
京都その他グルメ 2023年11月13日オープン ごはん処 おふみさん – 右京区/おかずたっぷり定食屋 ごはん処 おふみさん(定食屋)|【梅津】おかずたっぷり!お腹いっぱいになる定食屋|京都府京都市右京区|予算:1000円~2000円 2023.11.13 2023.11.28 京都その他グルメ
京都うどん・蕎麦 2023年11月15日オープン 讃岐うどんエブリデイ 【実食レビュー】打ち立て自家製麺の讃岐うどん店「讃岐うどんエブリデイ 新堀川本店」が京都府京都市伏見区で2023年11月15日に新店オープンしたので行ってきました。 2023.11.15 2023.11.28 京都うどん・蕎麦
京都カフェ 【京都】喫茶 暖々 – 自家焙煎と季節のおかしの上七軒カフェ 【実食レビュー】自家焙煎「KENGO COFFEE」と季節のおかしを作る「蕾」の古民家カフェ「喫茶 暖々」が京都府京都市上京区で2023年12月8日に新店オープン(予定)なのでプレ営業最終日に行ってきました。 2023.11.18 2023.11.28 京都カフェ
京都スイーツ 2023年1月29日オープン 無添加焼菓子 歩 – 北区/身体に優しいケーキの隠れた名店 【実食レビュー】身体に優しい無添加ケーキの隠れた名店「無添加焼菓子 歩」が京都府京都市北区で2023年1月29日に新店オープンしたので行ってきました。 2023.11.20 2023.11.28 京都スイーツ
京都スイーツ 2023年11月10日オープン Cafe Brownie – 山科区/チョコのお菓子屋が外環沿いで開業 【実食レビュー】ブラウニーとエクレアのお店「Cafe Brownie」が京都府京都市山科区で2023年11月10日に新店オープンしたので行ってきました。 2023.11.22 2023.11.28 京都スイーツ
移転・休業・閉店 さばラーメン さば祭 閉店@京都・銀閣寺「鯖出汁ラーメンの店」新店オープン 京都・銀閣寺にラーメン新店「さばラーメン さば祭 京都銀閣寺本店」さんが2018年夏以降に新店オープンしそうです。白川通が白川と交差する場所で「浄土寺」の近くのテナントです。元「らーめん川藤屋」が営業していた場所ですが、そこに「株式会社E・... 2018.07.24 2023.11.27 移転・休業・閉店
移転・休業・閉店 【閉店】2018年7月11日オープン 麺屋びびび 京都・銀閣寺に近い白川通今出川に「麺屋びびび」さんという新しいラーメン店が開店しています。ラーメンは4種類「醤油、塩」それぞれに「こってり(白湯)、あっさり(清湯)」がありました。「麺屋びびび」とユニークな屋号ですが、ユニークな名前が良かっ... 2018.07.30 2023.11.27 移転・休業・閉店
京都カフェ 2018年10月12日にオープン DRIP&DROP COFFEE 銀閣寺店 京都に「DRIP&DROP COFFEE 銀閣寺店」が2018年10月12日に新店オープンすることになっています。白川通今出川の交差点を少し南へ行った所ですが、ほぼほぼ銀閣寺道の入口にあるカフェです。 2018.09.22 2023.11.27 京都カフェ
京都パン ニッタベーカリー @京都「三姉妹が復活させた老舗パン」新店オープン 今回の「京都パン屋ブログ」は東山区のパン店「ニッタベーカリー」さんのパンを紹介します。2018年9月13日に新店オープンしたばかりですが、前店は創業30年で2013年10月に閉店した「新田ベーカリー」です。 2018.09.23 2023.11.27 京都パン
京都カフェ ブルーブックスカフェ @京都・麩屋町「本が読めるカフェでランチ」紹介 今回の「京都カフェブログ」は、京都市役所前に新しくオープンしたばかり「ブルーブックスカフェ 京都(BLUE BOOKS cafe KYOTO)」の紹介です。東京・自由が丘にあるカフェの京都店になります。本が置いてあり自由に読むことができる落... 2018.10.07 2023.11.27 京都カフェ
京都カフェ 歩粉 (hoco)@京都・大徳寺「恵比寿のカフェが京都に移転」新店オープン 焼き菓子とカフェ「歩粉 (hoco)」が京都市北区の大徳寺近くに移転オープンすることになっています。開店日は2018年10月11日、元は恵比寿にあった行列店です。磯谷仁美さんという焼き菓子の本も出版されている方がオーナーです。 2018.10.10 2023.11.27 京都カフェ京都スイーツ
京都パン みっふぃー桜ベーカリー @京都・嵐山「カフェとパン」紹介 京都・嵐山の新店「みっふぃー桜ベーカリー」へパンを買いに行ってきました。 2018年10月3日に開業したばかりで、嵐山のメインストリートにある「ミッフィー」のキャラクターを使ったお土産店&ベーカリーです。パンは本格的で美味しかったので普通に... 2018.10.10 2023.11.27 京都パン
京都その他グルメ 魚力 @京都・錦市場「秋ハモ天ぷらがワンコインで食べられる店」紹介 京都には秋ハモ天ぷらがワンコインで食べられる店があります。錦市場の老舗鮮魚店「魚力」さんで、外国人観光客に人気のグルメスポットです。秋の京都は紅葉が有名ですが、秋の味覚も楽しむことができます。特に「秋ハモ」は脂がのって一番おいしい季節です。 2018.10.13 2023.11.27 京都その他グルメ
京都その他グルメ 大阪のバッテラと京都のサバ寿司の違い!昆布は食べるのか問題 鯖を使った京都の名物は「鯖寿司」、大阪では「バッテラ」と呼ばれています。どちらもシメサバを使った寿司で、昆布を巻いたり敷いたりしてあります。見た目はほぼ変わりませんが、基本的には作り方が違い、バッテラは「押し寿司」です。 2018.10.23 2023.11.27 京都その他グルメ
京都カフェ COCO KYOTO 本店 @京都・西大路御池「クラフトチョコレート専門店カフェ」2018年11月17日移転オープン 西大路御池にものすごく目立つ新店が開店していました。なんと、砂糖不使用・グルテンフリー・天然無添加のチョコレート専門店で、2年連続でチョコレート国際大会に入賞したという実力店です。 2018.11.18 2023.11.27 京都カフェ
京都カフェ 2018年11月17日オープン SCHOO.L BUS COFFEE STOP KYOTO カフェ「SCHOO.L BUS COFFEE STOP KYOTO」が京都・河原町二条で2018年11月17日に新店オープンしています。元・自動車修理工場をリノベーションしたカフェで、シックな雰囲気な残るおしゃれなカフェです。 2018.11.18 2023.11.27 京都カフェ
京都その他グルメ 梨門邸 @京都・銀閣寺の「ぐじ 土鍋ご飯」が『孤独のグルメ大晦日スペシャル』で紹介 2018年12月31日放送の『孤独のグルメ 京都・名古屋出張編』で、京都の料理として「ぐじ 土鍋ご飯」が紹介されます。食べられるお店は銀閣寺エリアの和食店「梨門邸(ナシモテ)」さんです。 2018.12.19 2023.11.27 京都その他グルメ
京都スイーツ 2019年4月15日オープン 京 八坂プリン 2019年4月15日、京都で新ブランドのプリン「京 八坂プリン」が誕生しています。場所は二年坂の近くで、八坂神社から清水寺へと向かう八坂の塔の近くにあります。値段はしますが味の良いプリンで、インスタ映するのが特徴です。 2019.05.01 2023.11.27 京都スイーツ
京都ラーメン 月彩ラーメン @京都・木屋町「京丹後地鶏と甘鯛の割烹ラーメン」紹介 今回の「京都ラーメンブログ」は二毛作ラーメンのひとつ、割烹が作る「月彩ラーメン(かっさいラーメン)」を食べて来ました。河原町には特にこの「二毛作ラーメン」は多く、まだ紹介していないお店がいくつかあるのを把握しています。今回はそのひとつで京丹... 2019.06.27 2023.11.27 京都ラーメン
京都その他グルメ 無人で13種類の精米方法が選べる「はちぼく屋」(京都市北区大徳寺) 最近、お米の自動販売店が京都市北区の大徳寺前に新店オープンしており、無農薬米・減農薬米が好みの精米方法で購入できるようになりました。なかなかおすすめの無人のお米屋さんなので紹介します。店名は「無農薬米・減農薬米 専門のお店 はちぼく屋」さん... 2015.07.04 2023.11.27 京都その他グルメ
京都ラーメン 2016年2月4日オープン 慈永(じえい、京都・元田中) 京都市左京区、慈永(じえい)さんというラーメン屋さんが京都・元田中に新店オープンしました。ラーメンは京都ラーメン(宝屋系)で、味がしっかりしたスープでした。元田中はラーメン店の比較的多い一乗寺エリアのやや南にある町です。 2016.02.07 2023.11.27 京都ラーメン