西京区名物 昔懐かしい味のカレーラーメン|中華料理 江華(中華料理)|京都府京都市西京区(沓掛)|予算:1000円前後
西京区名物 昔懐かしい味のカレーラーメン「中華料理 江華」

西京区名物 昔懐かしい味のカレーラーメンを食べた話
京都府京都市西京区に名物の「カレーラーメン」があると聞いて食べに行ってみました。
お店は中華料理店「中華料理 江華(桂坂店)」さん。
オープン日(開業日)は2008年で、訪問日は2023年5月21日。
場所は近くに洛西シミズ病院がある沓掛エリアになります。

店頭の様子(中華料理 江華)
お店に到着して写真を撮っていると続々とお客さん(家族連れ)がやってきては店内に入っていきます。
このエリアの人気中華料理店なので納得ではあるのですが、入店すると店内にお客さんは少ししかいなくて「みんな!どこに消えた?!」とビックリしました(二階があるみたい)。

日替わりランチもありました
テーブル席がある店内では「麺類・ご飯もの・定食」などを食べていくことができるとのこと。
値段(予算)はメニューを見る限りでは670円~1250円なのでリーズナブルなお店です。
接客もきちんとされているので気分よく食事ができそうな雰囲気で注文したカレーラーメンを待ちました。
※記事の更新状況はTwitterでも告知していますのでフォローお願いします。
カレーラーメンを食べてみた

麺類はご飯ものとセットにできます
今回はカレーラーメンを食べてみました。
カレーラーメンは単品だと770円、ハーフサイズというのもありそちらは450円。

カレーラーメンとチャーハンセット
ラーメンとご飯ものをセットにすることもできて990円で「ミニ丼セット」にすることもできます(平日はフルタイム注文可能、土日祝は17時まで)

カレーラーメンを食べてみた
トッピングは「チャーシュー・メンマ・ねぎ・わかめ」で昔懐かしい感じ。
スープはとろみが強めでスパイスが効いたアメ色、これも昔食べていた中華料理のカレーラーメンという感じでとても良いなと思いました。

昔懐かしい味わいで美味しかったです
スープの粘度が高めなので温かい麺同士がくっつく前に麺を混ぜていただきました。
見た感じからして超おいしそうに見えますし、実際に食べてみたら昔懐かしい味わいで美味しいカレーラーメンでした。
ちなみにメンマは毎日数時間かけて調理するそうで、これが甘い昔ながらのメンマでカレーラーメンによく合う美味しいメンマだったのが驚きでした。

チャーハンはお酢でいただく派です
昔ながらの中華料理店なので卓上にお酢があるのが嬉しくて、いつものようにチャーハンにお酢をたっぷりかけていただきました。
実は地元の京都市北区にある1983年創業の老舗「中華料理 江華(大宮店)」の姉妹店なのでそっちで食べれば良いのですが桂坂店は未訪だったので今回行ってみました。
気軽なお値段で中華料理が楽しめる町中華で、駐車場も完備されているのでお薦めですよ。
メニュー内容と値段

メニュー(中華料理 江華)
※メニューの価格と内容は原材料の価格や世界情勢により変更される場合があります。
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「麺類・ご飯もの・定食」など。
値段はメニューを見ると「670円~1250円」なので、予算は1000円前後ほどあれば足りるかと思います。
詳細な内容と値段については最新情報は公式情報でご確認ください。
最寄り駅や行き方(アクセス方法)

中華料理 江華(京都市西京区)
中華料理 江華 さんの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
場所は京都府京都市西京区の沓掛です。バス停だと国道沓掛バス停から徒歩7分です。
住所でいえば「〒610-1106 京都府京都市西京区大枝沓掛町9−68」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はお店にお問い合わせください。
※営業時間と定休日はお店で確認しました。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | 中華料理 江華 |
---|---|
オープン日 | 2008年オープン |
ジャンル | 中華料理 |
食事予算 | 1000円前後 |
営業時間 | 11時~15時(L.O.30分前)、17時30分~22時(L.O.30分前)※土日祝は通し営業(公式でご確認ください) |
定休日 | 火曜日・第三水曜日(公式でご確認ください) |
駐車場・駐輪場 | あり(公式でご確認ください) |
住所 | 〒610-1106 京都府京都市西京区大枝沓掛町9−68 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄りバス停 | 国道沓掛バス停から徒歩7分(約600m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 対応 |
イートイン | 対応 |
公式SNS | |
公式サイト | こちらをクリック |
クレジットカード |
✅ VISA ✅ MasterCard ✅ JCB ✅ AMEX ✅ Diners ✅ DISCOVER ✅ UC ✅ SAISON CARD ✅ DC ✅ MUFG CARD ✅ USJ Card ✅ NICOS |
QR決済 | ✅ PayPay |
※本ブログの新店情報を利用し作成された他の新店情報ページがあっても京都のお墨付き!とは無関係なのでご注意ください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。