京都市南区、東土川の交差点を東へ入ったところにラーメン屋「中華そば専門店 ふくなが」が2020年10月28日に新店オープンです。濃厚醤油豚骨ラーメンのお店で新福菜館出身店主の独立店舗になります。
2020年10月28日オープン 中華そば専門店 ふくなが

2020年10月28日オープン 中華そば専門店 ふくなが
京都市南区、国道171号の東土川の交差点を東へ曲がり、ドラッグストアのところを南に入ったところにラーメン屋「中華そば専門店 ふくなが」が2020年10月28日に新店オープンです。
新福菜館出身店主の独立店舗で、ラーメンも濃厚醤油豚骨ラーメンで新福菜館と同じです。
焼きめしも新福菜館の味でした。
元々は「新福菜館 東土川店」があった場所。そこが2018年に閉店して、2019年11月25日に「ラーメン八起」が開業しましたが2020年4月30日に閉店していたところです。
ラーメン八起はラーメン藤系のお店だったので「新福菜館 → ラーメン藤 → 新福菜館」と元に戻ったことになりますね。
店内の様子は?(新型コロナ対策など)

前の時より少し狭くなっています
2020年10月25日10時過ぎに訪問。
先客がたくさんいらしたので写真はありませんが、お店はコロナ対策などは特になく普通にラーメン店です。
以前のお店の時と変わったのは右1/3ほどが壁で仕切られ倉庫になっていたことです。
その分、前より少し狭くなっていましたが、テーブルやカウンターは効率的に配置されており、収容人数は変わっていないようです。
このお店のメニューは?

濃厚醤油豚骨ラーメンのお店です
ラーメンは濃厚醤油豚骨ラーメンです。
ラーメンは特製ふくながそば(1200円)、中華そば(780円)の2種類があり、特製のは「麺大、肉増、生卵」と特盛サイズです。
ヤサイ(もやし)多めとネギ多めは無料になっています。
あとは焼飯(600円)、餃子(280円)がありました。
特製ふくながそば(1200円)

特製ふくながそば(1200円)
今回は「特製ふくながそば(1200円)」を注文。
実は25日と26日はプレオープンで11時から開業していたのですが、メニューは半額になっていたからです(つまり600円)。
麺大盛、ヤサイ(もやし)は普通、メンマもネギも普通の分量かと思いますが、肉増しになっているのでチャーシューが大量に入っていました。
トッピングに生卵が入っているのも特徴です。

新福菜館と同じブラックラーメン
新福菜館と同じなので、いわゆるブラックラーメンです。
といっても醤油辛くないのが京都ラーメンの特徴で、豚骨の深みのある味わいに醤油の香りが良いスープです。

麺は太めのストレートです
麺は太めのストレートです。
パツンとした京都らしい麺でとても食べやすいです。
製麺所は新福菜館でおなじみの「近藤製麺」かなと思ったのですが「中金製麺」のトレイが厨房にありました。
なので、どっちを使っているかは不明です。
焼飯(600円)

焼飯(600円)
焼飯(600円)は新福菜館と同じで醤油ダレで焼いた少しオコゲの風味があるものでした。
苦めの味付けでしたがよく食べるあの味です。
量は並でも少な目なんでラーメンとセットで食べるとちょうど良いと思います。
メニュー

特製ふくながそな(1200円)、中華そば780円

焼飯(600円)、餃子(280円)
このお店への行き方や営業時間は?

中華そば専門店 ふくなが(店舗外観写真)
では「中華そば専門店 ふくなが」の場所や営業時間についてです。
場所は国道171号の東土川交差点を東へ、すぐ左側にお弁当屋とドラッグストアがあるのですが、そのお向かいの道を右(南)に曲がった所です。
駐車場と駐輪場はありませんでした。
営業時間は「10時~20時」で、定休日は「不定休」のようでした。
営業時間:10時~15時、17時~20時、土曜日10時~20時、日曜日9時~15時
定休日:月曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/tyukasoba_fukunaga/
関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。