中華そば 東東 – 西京区 / 昭和の面影残るラーメン専門店

3.0


昭和レトロな屋台風豚骨醤油ラーメン「中華そば 東東」

昭和レトロな屋台風豚骨醤油ラーメン「中華そば 東東」

今回は上桂の「中華そば専門店 東東(とんとん)」さんの昔ながらの昭和レトロなラーメンを食べに行きました(新店ではありません)。

茶色く白濁した豚骨醤油ラーメン

茶色く白濁した豚骨醤油ラーメン

ラーメンは茶色く白濁した豚骨醤油ラーメンで1960年代~1980年代頃に東京ではよく見かけたラーメンです。現在の京都ではあまり見ない種類のラーメンですが、昔の屋台ラーメンといえば茶色く白濁したスープが多かったです。

【外観】中華そば専門店 東東(とんとん) - 上桂

【外観】中華そば専門店 東東(とんとん) – 上桂

正確な創業年は私も知らないのですが、2024年時点で創業40年近いはずです。このエリアでは相当な老舗で店主ひとりで1日中ワンオペされています。

近隣のセブンイレブン東側に駐車場

近隣のセブンイレブン東側に駐車場

昭和レトロな趣が残る昔ながらの国道9号沿いにあるラーメン店です。駐車場も2台分(向かって左から2台)あり(南側のセブンイレブンの隣)24時までの深夜営業もしています。

ラーメンは2種類(醤油・味噌)

ラーメンは2種類(醤油・味噌)

ラーメンの種類は「中華そば(醤油)・味噌中華」の2種類のみ。味噌は白味噌を使っているので京都らしい味噌味です。

値段中華そば(並)が700円から。10年ほど前に確認した時は並が600円でしたが食材の値上げが著しい2024年時点ではリーズナブルな価格帯と言えます。

やや醤油の重さを感じるスープ

やや醤油の重さを感じるスープ

スープ豚骨で店内にもツンとした豚骨臭が漂っています。

醤油ダレは香ばしさというかやや苦みがあります。豚骨らしいまろやかさはあまり感じません。食べていると胃が重くなってくるパンチ力があるスープです。スープ量は前よりやや少なくなったと思います。

トッピングはシンプルな昔スタイル

トッピングはシンプルな昔スタイル

トッピングは4種類とシンプルで「チャーシュー・メンマ・もやし・細ネギ」という基本構成。メンマは柔らかく甘めの味付けで好みのものです。もやしも茹でてあり生感を感じないのが良いです。細ネギは香りが強めなので打ち消すためにコショウを大量投入しました。ネギの切りたては風味がクドイので少し空気にさらしたくらいがちょうど良いと思います。

ホロホロで柔らかいチャーシュー

ホロホロで柔らかいチャーシュー

チャーシューの部位は豚モモ肉と思われ柔らかくトロっとしていました。脂多めですがコクはそんなに感じずライトの味わいで肉って感じもそんなに感じず。ライスと一緒に食べると良いかも。

京都では一般的な中細ストレート麺

京都では一般的な中細ストレート麺

中細ストレート麺で京都ではポピュラーなものです。ちゅるっとしているとかコシがあるとかモチモチっとしているとかそういうのではなく特徴を書きづらいです。強いて言えば茹で方は柔らかいです。

注文時に麺硬めは断られます。常連とかだったら聞いてもらえるかもですが麺硬め注文を断られているお客さんを食事中に確認しています。

可もなく不可もないラーメン

可もなく不可もないラーメン

味は可もなく不可もなくですが、食材の味を前面に出してくる京都のラーメンとは違った側面を持っているラーメンでした。前述しましたが東京で食べていた中華そばって感じで懐かしい味わいでした。

餃子とめしも追加

餃子とめしも追加

メニューにセットはありません。単品で「スジ煮込み・餃子・唐揚げ」のサイドメニューがあり、ご飯を追加すればセットのようになります。

にんにくを感じる餃子

にんにくを感じる餃子

餃子の味わいはニンニクを強めに感じますが、野菜中心なので甘さも少しありました。肉感が強いとか野菜感が強めとかどっちつかずの餃子なのでライスとの相性はいまいちに思えます。

餃子はやや小ぶりのものが6個で値段は350円。関東だったら安いですが京都は餃子がかなり安いのでこちらでは少し高めの印象があります。

ライス量は普通くらい

ライス量は普通くらい

なので、沢庵(たくあん)がライスを食べるのに大活躍しました。ライス量も普通くらいあり十分な分量でした。値段は150円で一般的な値段です。

ラーメン並と餃子とライスで合計金額は1200円でした。セットで考えれば一般的な普通の値段です。

中は昭和レトロなラーメン店の雰囲気

中は昭和レトロなラーメン店の雰囲気

店内の雰囲気昭和レトロなラーメン屋さんという雰囲気で朱色ですが経年劣化でピンク色に変色したカウンター席が厨房側と窓際に並んでいます。カウンター席は20席あり、訪問時は平日13時過ぎでしたが地元のお客さんが入店してきて5~6名ほどの客入りです。並んでいるところは見たことがないのでいつでもスンナリと入店できそうでした。

周辺は強豪ラーメン店が多い

周辺は強豪ラーメン店が多い

上桂周辺は値段が安く大型駐車場を完備したチェーン系ラーメン店が多い立地です。

丸源とか横綱といった京都市内でもラーメン一杯の価格が最安値になっているお店が近隣にある中で長年営業している老舗ラーメン店として立派だなと思いました。特に横綱は同じ味わいのラーメンなので同じジャンルのラーメンが食べたい人には横綱は選択肢としてかなり強いアドバンテージを持つと思いました。

この「中華そば専門店 東東(とんとん)」さんの場所京都府京都市西京区の上桂です。最寄りの駅は上桂駅で、最寄りのバス停は上桂前田町バス停バス停情報)です。

住所でいえば「〒615-8223 京都府京都市西京区上桂前田町9」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。

営業時間と定休日

営業時間と定休日

記事掲載時に確認した京都「中華そば専門店 東東(とんとん)」さんの営業時間は「11時30分~24時」で、定休日は「月曜日」です。

中華そば専門店 東東(とんとん) さんに駐車場は2台分あります(南隣りのセブンイレブン東の裏通り沿い)。訪問時は14時前でも2台分埋まっていました。混雑時の来店は公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

中華そば専門店 東東(とんとん) 基本情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 中華そば専門店 東東(とんとん)
ジャンル ラーメン
食事予算 1000円~2000円
営業時間 11時30分~24時
定休日 月曜日(年末年始は12月31日~1月4日頃まで休み)
駐車場・駐輪場 駐車場2台分、駐輪場なし
住所 〒615-8223 京都府京都市西京区上桂前田町9
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 上桂駅
最寄りバス停 上桂前田町バス停(バス停情報
テイクアウト 対応
イートイン 対応
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※この記事は2024年9月6日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は当時のものです。

#中華そば東東 #上桂 #上桂グルメ #上桂ランチ #上桂ラーメン

京都ラーメン
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

京都のお墨付き!をフォローする
本ブログの情報を元にネット地図や口コミサイトに店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。

#kyoto #japan
#京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #実食レビュー #食レポ #実食レポ #実食

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。