寺町かもはる – 木屋町 / 京鴨ラーメン 実食レビュー

3.5


【京都ラーメン新店】寺町かもはる - 昼は京鴨ラーメン・夜は京鴨料理専門店がオープン

【京都ラーメン新店】寺町かもはる – 昼は京鴨ラーメン・夜は京鴨料理専門店がオープン

【実食レビュー】寺町かもはる昼は京鴨ラーメン・夜は京鴨料理専門店な昼営業でラーメンが食べられるお店。京都府京都市下京区で2024年2月29日に新店オープン(開業)しました。

※この記事は2024年2月29日に投稿されたものでメニューや値段は当時のものです。

このお店のチェックポイント!昼は京鴨ラーメン・夜は京鴨料理専門店「寺町かもはる」
・開業日は2024年2月29日
・お店の場所は京都市下京区(寺町エリア)
・カウンター席のみでひとりで気楽に入れる
・京都で飲食新店めぐりを10年以上してきた私の経験では費用(食事予算)は2000円~3000円
・ラーメンはランチ営業のみ
・外国人観光客向け
・駐車場なし、駐輪場なし

この記事は京都で新規開業「寺町かもはる」の「場所・評判・定番メニュー・名物メニュー・おすすめメニュー・値段・営業時間・駐車場の有無」について知りたい人や京都河原町駅や寺町付近でラーメン店を探している方向けの記事です。

スポンサーリンク

2024年2月29日オープン 寺町かもはる


【京都新店】寺町かもはる - 鴨だけで作る鴨料理専門店の京鴨ラーメン

【京都新店】寺町かもはる – 鴨だけで作る鴨料理専門店の京鴨ラーメン

今回紹介する京都の飲食新店「寺町かもはる」は「ラーメン・鴨肉寿司・白ご飯・卵とご飯」を楽しめるラーメン店で、昼は鴨だけで作る鴨料理専門店の「京鴨ラーメン」が食べられるお店というのが今回のトピックスです。
鴨料理専門店の京鴨ラーメンを昼に提供

鴨料理専門店の京鴨ラーメンを昼に提供

木屋町通の鴨料理専門店「味浪漫 いしがま亭」を経営するグループの系列店で、寺町にあるので、観光客の方向けのお店です。

店内の様子(寺町かもはる)

店内の様子(寺町かもはる)

店内は、カウンター席が9席あり、昼のラーメン営業は1階カウンター席のみでの提供となっていました。お店に入店して私が感じた店内の感じ(雰囲気)はカウンター席があるバーのような洒落た雰囲気です。
メニュー(寺町かもはる)

メニュー(寺町かもはる)

メニューは「ラーメン・鴨肉寿司・白ご飯・卵とご飯」など。価格帯は1430円~1650円なのでやや高級なお店です。
主なメニュー

ラーメン 並(1430円)

ラーメン 大(1650円)

※値段は税込み価格です。

※メニューと値段は取材時点のものです。

注文と支払いは「席」で行います

注文と支払いは「席」で行います

注文席で店員さんに注文するようになっていました(食べ終わったら支払いもテーブルチャージです)。

支払い方法は「現金・クレジットカード・電子マネー・交通系ICカード・QR決済」が利用できます。

スポンサーリンク

定番メニューは「ラーメン(並)」


定番メニュー「ラーメン(並)」

定番メニュー「ラーメン(並)」

定番メニューは生産者から直で仕入れている新鮮な鴨ガラと脂皮を使って数時間煮込んだという「ラーメン(並)」です。ラーメンの種類は1種類のみなので必然的にこちらを注文することになります。
鴨肉3種のトッピングは別皿提供

鴨肉3種のトッピングは別皿提供

注文後に9分ほどするとお料理が運ばれてきました。提供スピードは普通なようです。

お店ロゴ入り白色のラーメンどんぶりには麺とスープのみで「青ねぎ・チャーシュー3種・海苔2枚・味玉半分」が別皿で提供されるオシャレスタイル。

「鴨ガラと脂皮」の白湯スープ

「鴨ガラと脂皮」の白湯スープ

スープは「鴨ガラと脂皮」の白湯スープに塩と醤油で軽く味付けをしてありました。

白湯スープは塩と醤油で軽く味付けした上品な味

白湯スープは塩と醤油で軽く味付けした上品な味

醤油よりも塩ラーメンに近い味付けで、鴨の旨味とコクを感じるスープは上品な味わいがしました。

麺はスープの絡みが良いパツンとした京都人好み

麺はスープの絡みが良いパツンとした京都人好み

麺を啜った感じではスープとの絡みもよくパツンとした京都人好みの中細麺です。

右から「ロース・ささみ・肩肉と皮の醤油煮」

右から「ロース・ささみ・肩肉と皮の醤油煮」

鴨肉で作るチャーシューは3種類で写真右から「ロース・ささみ・肩肉と皮の醤油煮」といろいろな味が楽しめる構成。

ロースは肉の旨味と脂のコクを適度に感じるモチモチ食感、ささみは柔らかくサッパリとした味わいで、肩肉と皮の醤油煮は醤油が香ばしい味付けで、鴨を味わい尽くす内容でした。

味玉(煮卵)は半熟でトロトロとした黄身

味玉(煮卵)は半熟でトロトロとした黄身

半熟でトロトロとした黄身は色が濃く、半分に切ってあるので見た目も良いです。でも、値段的には半身2個(卵1個分)でも良かった(見栄え的にも)気がします。

卓上調味料はお好みで(ねぎ油がおすすめ)

卓上調味料はお好みで(ねぎ油がおすすめ)

卓上調味料は「ラー油・ねぎ油・こがし醤油」で、ラーメンに「ねぎ油」を入れるとネギの香りが良いアクセントになりました。

この寺町エリアは外国人観光客が多いので京鴨肉をブランドとして全面に出していけば観光客の需要がありそうに思えました。

訪問日(取材日)は2024年2月29日で、開店初日1番目のお客として入店しました。

メニューと値段


メニュー(寺町かもはる)

メニュー(寺町かもはる)

今回紹介した「寺町かもはる」のメニュー一覧や値段など「メニュー情報」詳細です。

寺町かもはるのメニューは「ラーメン・鴨肉寿司・白ご飯・卵とご飯」など。

値段はメニューを見ると「1430円~1650円」なので、京都で飲食新店めぐりを10年以上してきた私の経験では費用(食事予算)は2000円~3000円ほどあれば足りるかと思います。

メニュー(クリックでオープン)
【ラーメン】メニュー
ラーメン(並) 1430円
ラーメン(大) 1650円
【サイド】メニュー
鴨肉寿司(2カン) 660円
白ご飯 220円
白ご飯(大) 330円
卵とご飯 330円
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は取材時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。

店舗情報


寺町かもはる(京都府京都市下京区)

寺町かもはる(京都府京都市下京区)

寺町かもはる への行き方です。

この「寺町かもはる」の場所京都府京都市下京区の寺町です。最寄りの公共交通機関は京都河原町駅で、最寄りのバス停は四条河原町バス停(バス停情報)です。

住所でいえば「〒600-8033 京都府京都市下京区恵美須之町543」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。

記事掲載時に確認した京都「寺町かもはる」の営業時間は「11時30分~14時30分」で、定休日は「木曜日および不定休」ですが、営業時間と定休日は「公式」もしくは「地図」でご確認ください。

※営業時間や定休日はお店の都合で変更になっている場合がありますので公式がある場合は直近の情報を必ず確認してください。
※売り切れ終了で閉まっている場合もあります。

寺町かもはる駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

店舗情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 寺町かもはる
オープン日 2024年2月29日オープン
ジャンル ラーメン
食事予算 2000円~3000円
営業時間 11時30分~14時30分(ラーメンは昼のみ提供)、17時30分~22時(鴨料理専門店) ※公式で要確認
定休日 木曜日および不定休 ※公式で要確認
駐車場・駐輪場 なし
住所 〒600-8033 京都府京都市下京区恵美須之町543
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 京都河原町駅
最寄りバス停 四条河原町バス停(バス停情報
テイクアウト 非対応
イートイン 対応
公式SNS Instagram
公式サイト こちらをクリック
支払い方法(クレジットカード) ✅ VISA
✅ MasterCard
✅ JCB
✅ AMEX
✅ Diners
✅ UnionPay(銀聯)
✅ DISCOVER
支払い方法(電子マネー) ✅ Apple Pay
✅ iD
✅ QUICK PAY
支払い方法(交通系ICカード) ✅ Kitaca
✅ PASMO
✅ Suica
✅ manaca
✅ TOICA
✅ ICOCA
✅ nimoca
✅ はやかけん
✅ SUGOCA
支払い方法(QR決済) ✅ PayPay
✅ d払い
✅ 楽天ペイ
✅ Coin+
✅ メルペイ
✅ auPAY
✅ J-Coin Pay
✅ UnionPay(銀聯)
✅ 支付宝(ALIPAY)
✅ pay
✅ WeChatPay(微信支付)
✅ Smart Code
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。
まとめ昼は京鴨ラーメン・夜は京鴨料理専門店

鴨肉を使っているのでお値段は少々しますが、京都の鴨肉専門の料理店が鴨だけで作るラーメンというのは外国人観光客に喜ばれそうでした。

おすすめメニューは「ラーメン」です。

このお店寺町かもはる」を、この記事を見て気になった方はぜひ一度行ってみてください。

近くのお店や同じジャンルのお店を検索!

※同じ地区のお店を検索

または

※同じ駅のお店を検索

もしくは

※同じジャンルのお店を検索

※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。

本ブログの情報を元にネット地図や口コミサイトに店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。

#kyoto #japan
#京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #実食レビュー #食レポ #実食レポ #実食

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。ブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」が京都新聞で紹介されました

京都のお墨付き!をフォローする
京都ラーメン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
スポンサーリンク