
Search Results for: 京都市左京区











2021年7月10日オープン AG COFFEE.
京都市左京区(銀閣寺エリア)にカフェ「AG COFFEE.」が2021年7月10日に新店オープン。場所は銀閣寺参道の途中左側で「哲学の道」から参道入って徒歩30秒ほどのところです。銀閣寺参道のところは昔からのお土産屋さんRead More


こばこ商店(京都カフェスタンド・岡崎)2021年4月3日開業
京都市左京区、平安神宮が近い岡崎エリアで京町家のカフェスタンド「こばこ商店」が2021年4月3日に新店オープンしました。古民家の軒先で香り高い焙煎珈琲を飲むことができます。

WOVEN(オーベン・京都カフェ)2021年3月22日開業
京都市左京区、岡崎の裏通りでカフェ「WOVEN(オーベン)」が2021年3月22日に新店オープンしました。自家焙煎コーヒーのお店で和菓子とコーヒーという組み合わせの和風な雰囲気もあるカフェになっていました。

カウニスマッラ(Kaunis Marra・左京区岩倉)フィンランドカフェ
京都市内にはフィンランドカフェが3軒あり、そのうち一軒が左京区岩倉の国際会館駅すぐ近くにあります。カフェの名前は「カウニスマッラ(Kaunis Marra)」でフィンランド人のマーラさんが自宅を改装してフィンランド文化をRead More

The Lounge -Kyoto-(京都カフェ・南禅寺)2021年3月20日開業
京都市左京区、南禅寺の門前で完全予約制のカフェ「The Lounge -Kyoto-」が2021年3月20日に新店オープンします。ブルーボトルコーヒーのはなれ2階で開業する京町家カフェです。

120gバインミー京都(聖護院エリア)実食レビュー
京都市左京区の聖護院で2021年2月11日に新店オープンしたベトナム風バインミー専門店「120gバインミー京都」実食レビューです。まず食べた感想からいえば「激ウマ」でとてもよく考えられた日本人向けのバインミーと言えるでしRead More

カフェ ガレージ(Cafe Garage・松ヶ崎) 実食レビュー
京都市左京区の松ヶ崎駅前にあるカフェレストラン「カフェ ガレージ(Cafe Garage)」実食レビューです。2020年12月9日に開業したばかりのライダーズカフェ風のお店でカフェ・スイーツ・ランチを食べることができますRead More

おうちカレーとは一味違う!京都のおうちカレーっぽいカレー屋まとめ
今回は「京都のおうちカレーっぽいカレー屋」さんをまとめました。おうちカレーなのだから家で食べるものと考えるのが普通ですが、カレー屋さんにだって「おうちカレー」はあるのです。今回はそんな「おうちカレー」を提供するカレー屋さRead More

Botanic Coffee Kyoto(左京区鹿ケ谷)実食レビュー
京都市左京区鹿ケ谷のカフェ「Botanic Coffee Kyoto」実食レビューです。2021年1月16日に開業したばかりの洋館のようなカフェで絶品の王道カレーや美味しいカヌレなどがあります。

ユーゲ – yugue(京都カフェ・下鴨)
京都市左京区下鴨のカフェ「ユーゲ(yugue)」の実食レビューです。下鴨中通と下鴨本通が合流するところにある土壁の古民家をそのまま使ったカフェです。コーヒー・焼き菓子・パンなどがあります。

【閉店】クラムスバナナ 京大前店
大阪の有名なバナナジュース専門店「クラムスバナナ(CRAMS BANANA)」の京都2号店「クラムスバナナ 京大前店」が新店オープンします。オープン日は近日となっており、場所は京都市左京区の百万遍を東へ入ったところです。

2020年11月23日オープン brown eyes coffee (京都カフェ、哲学の道)
京都市左京区、哲学の道にカフェ新店「brown eyes coffee」が2020年11月23日に新店オープンしました。築116年、明治37年(1904年)築の蔵(くら)をリノベーションした土壁と梁(はり)が残る古民家カRead More

2020年10月30日オープン Villa Buono (ヴィラボーノ、京都・百万遍カフェ)
京都市左京区、百万遍を北に上がったところに喫茶店「Villa Buono」が2020年10月30日に新店オープンです。オーガニックコーヒーやクリームソーダ、ランチにはスパゲティやホットサンドにカレーなどがある純喫茶です。Read More

cafe Apied @京都・大原「明治の旅館を今に伝えるカフェ」レビュー
京都の大原に明治の旅館を今に伝えるカフェ「cafe Apied」があります。春と秋だけ限定のカフェで2020年10月2日から秋営業をスタート。風格のある木造建築の中でゆったりとケーキやコーヒーなどをいただけるようになってRead More

2020年5月15日オープン Cafe&Bar あやはな(綾華、京都カフェ)
京都市左京区静市野中町に近年では珍しくカフェが新店オープンしていました。お店の名前は「Cafe&Bar あやはな(綾華)」さんで、ごく普通の一般的なカフェです。お昼にはランチも食べられ、コーヒーなどを提供していRead More

2020年8月23日オープン FUDAO (京都カフェ、台湾茶専門店)
京都市左京区の出町柳に台湾茶と台湾スイーツのカフェ新店「FUDAO(福到=フウダウ)」が2020年8月23日に新店オープンです。落ち着いた場所にある京町家を改装した素敵なカフェでとても人気が出そうなお店です。オリジナルブRead More

2020年8月7日オープン 山の根 (京都カフェ、二軒茶屋)
京都市左京区の静市市原(二軒茶屋駅)に自家焙煎のコーヒーと身体に優しい焼き菓子や食事ができるカフェ「山の根(やまのね、山ノ根)」さんが新店オープンしました。2020年8月7日に開業したばかり、まだまったく知られていない京Read More

2020年7月15日オープン mumucha (ムム茶、京都カフェ)
京都市左京区の松ケ崎に台湾スイーツとフードのカフェが新店オープンです。お店は「mumucha (ムム茶)」さんと言います。台湾ソーセージや唐揚げに小籠包などフードもあり、スイーツはかき氷やタピオカティーなどがあります。おRead More

京都北山で佐藤大樹出演ドラマ『恐怖新聞』の撮影ロケが行われました
佐藤大樹さん(EXILE)が出演する深夜ドラマ『恐怖新聞』の撮影ロケが京都市内で行われています。主人公が京都市内の女子大生という設定で、京都北山にあるバリ島カフェ「ダイニングカフェ・バリガシ京都北山」さんでも撮影ロケが行Read More

2020年6月22日オープン 花辺 (HANABE、京都カフェ)
2020年6月22日に新店オープンした京都カフェ「花辺 (HANABE)」さんへ行って来ました。湖畔の別荘のような、緑に囲まれたカフェでとても素敵なお店です。天井が高く、お庭と部屋の仕切りがない解放感も気持ちよかったですRead More

2020年6月8日オープン CAFE BOOKS WAKUSEI(カフェと本 惑星)
京都市左京区下鴨西半木町で2020年6月8日に新店オープンしたカフェ「CAFE BOOKS WAKUSEI(カフェと本 惑星)」さんです。本棚があって自由に読むことができるカフェです。京都府立大学や府立植物園のすぐ南側のRead More

2020年6月22日 ロワズィール loisir (京都・銀月アパートメント)
京都の銀月アパートメントにコーヒーが飲めるお部屋があります。お部屋の名前は「loisir(ロワズィール、ロワジール)」で、京都中のカフェマニアが大騒ぎするレベルのマニアックなお部屋です。お部屋ではコーヒーや焼き菓子などをRead More

2020年3月10日オープン ツキニカフェ
2020年3月10日に京都市左京区で新店オープンした「ツキニカフェ」さんへランチを食べに行って来ました。隠れ家カフェで「発見困難店」ということもあり、まだ他のブログでは一度も紹介されていません。ランチがとても美味しく、閑Read More

2020年5月30日オープン lé cafe de Benoît(ル カフェ ド ブノワ)
京都・川端御池にフランスの屋根裏部屋をイメージしたカフェ「lé cafe de Benoît(ル カフェ ド ブノワ)」さんが新店オープンです。オープン日は2020年5月30日、築明治24年の京町家の通路をリノベしたRead More

cafe 進々堂 @京都・百万遍「森毅の愛したカレー(500円)」テークアウト
京都・百万遍「cafe 進々堂」の名物カレーをテークアウトしてきました。NHKでも紹介されたことがある「森毅の愛したカレー(500円)」がお持ち帰りできるからです。いわゆるスープカレーで、サラッとしたカレーライスです。

2020年5月27日オープン スムージー専門店 ドリンクドランク 京都 銀閣寺
京都・銀閣寺に奈良で有名なスムージー専門店「ドリンクドランク 京都 銀閣寺(DRINK DRANK)」が新店オープンです。和歌山などのフルーツの産地から取り寄せた果物で作る濃厚スムージーで知られるお店、実際飲んでみたら激Read More

2020年3月31日閉店 AOICOFFEE 北山店
京都・北山の「AOICOFFEE」さんが2020年3月31日に閉店していました。スペシャルティコーヒーのお店で、確か女性店主さんがコーヒーを淹れていたと思います。最近はあまり話を聞かなかったのですが、たまたま通りかかったRead More

2020年5月9日オープン cafe wakka (カフェ&焼き菓子、京都・西陣)
京都市上京区(西陣)に移転してきた「cafe wakka(カフェワッカ)」さんの紹介です。左京区から移転したカフェで、上立売通り沿いにある弘誓寺の脇道を入ったところにある路地裏カフェです。今のところクッキーのセット販売(Read More

2020年5月8日オープン Cafe & Bar Cha Cha(京都・一乗寺)
京都・一乗寺に「Cafe & Bar Cha Cha」というお店が出来ています。まだオープンしていませんが、工事はほぼ完了しているように思えます。場所は白川通曼殊院道交差点で、人気アニメ『けいおん!』のオープニRead More

RAVENALA「ガパオライス」テークアウトが美味い!(京都・一乗寺)
京都・一乗寺にある美容室「RAVENALA」さんのスタンドカフェで、11時~14時まで限定販売している「ガパオライス」テークアウトが美味しいので紹介します。値段は600円。なお、訪問は2020年4月24日です。

2020年3月2日オープン Nangoku Cafe (京都・聖護院、カフェ新店)
京都大学医学部附属病院の東側で東山通沿いのマンション一階に新しくカフェ「Nangoku Cafe(南国カフェ)」さんが新店オープンしていました。オープン日は2020年3月2日だったそうです。ランチが1000円、カフェ利用Read More

2019年11月16日オープン chocho kobaru_coffee
2019年11月16日に新店オープンしたオーガニックのコーヒーや紅茶が楽しめるカフェ「chocho kobaru_coffee」さんへ行って来ました。まだ、どこにも紹介されていない穴場カフェさんで、南禅寺や京都市動物園のRead More

一乗寺ドッグ @京都「一乗寺のこだわりを感じる最新グルメ」実食レビュー
京都・一乗寺の新名物「一乗寺ドッグ」を食べて来ました! この一乗寺ドッグは「ぱんのちはれ、焼肉や いちなん、RAVENALA」の一乗寺にある3店舗が合同で作った新しいホットドッグのことなんです。これがまた激しく美味しいホRead More

【閉店】2019年3月2日オープン パンと喫茶 ポポロ
京都府立植物園前にベーカリーカフェ「パンと喫茶 ポポロ」さんが新店オープンしていました。開業日は2019年3月2日とちょっと前のことですが、どこにも紹介されていないカフェ新店です。定期的に通る道にあり、私の定期巡回でもなRead More

焼き菓子 日はうたう @京都・北白川「紅葉帰りに立ち寄れる超穴場カフェ」レビュー
京都の北白川にまだあまり知られていない超穴場カフェがあります。それが「焼き菓子 日はうたう」さん。日は唄うという屋号のカフェが併設されたスイーツ販売店です。こちら、とにかく空間の雰囲気が良い上にお得な値段で「おやつプレーRead More

2019年11月22日オープン ねこのて~café~ (カフェ新店、京都・浄土寺)
京都の浄土寺エリアに新しいカフェ「ねこのて~café~」さんが2019年11月22日に新店オープンします。世界のランチが日替わりで楽しめるカフェとのことで、コンセプトも面白いですね。

2019年11月14日オープン 素食カフェRen 銀閣寺店 (京都、薬膳ラーメン)
2019年11月14日に京都大学近くで「素食カフェRen 銀閣寺店」さんが新店オープンしています。完全ヴィーガンで、ランチプレートやラーメンがあります。ラーメンは漢方15種類を使った薬膳スープがベースになっています。

2019年11月13日オープン swimpond coffee (スイムポンドコーヒー、京都・浄土寺)
京都の浄土寺で2019年11月13日に新店オープンしたカフェ「swimpond coffee (スイムポンドコーヒー)」さんへ行って来ました。オープンは秋の紅葉美しい季節になりましたが、春からチェックしていたカフェ新店でRead More

2019年9月20日オープン CAFE NUMBER EIGHT (京都・一乗寺、パン&ケーキ&カフェ新店)
2019年9月20日に「CAFE NUMBER 8(CAFE NUMBER EIGHT)」さんが京都の一乗寺で新店オープンしています。お店はカフェです。ただ、プレオープン期間中はまだカフェ営業はまだスタートしていなくてケRead More