山﨑麺二郎 – 円町 / 行列ができる人気ラーメン店が営業再開


【京都ラーメン】山﨑麺二郎 - 行列ができる人気ラーメン店が営業再開

【京都ラーメン】山﨑麺二郎 – 行列ができる人気ラーメン店が営業再開

【#実食レビュー】京都市中京区で2024年3月28日に営業再開した山﨑麺二郎 へ行ってきました。ミシュランガイド掲載(ビブグルマン)の行列ができる人気ラーメン店が営業再開です。

※この記事は2024年3月28日に投稿されたものでメニューや値段は当時のものです。

スポンサーリンク

2024年3月28日営業再開 山﨑麺二郎 – 京都市中京区


営業再開した「山﨑麺二郎」 - 京都市中京区

営業再開した「山﨑麺二郎」 – 京都市中京区

2024年3月28日の11時過ぎ頃に丸太町から円町方面へ丸太町通りを歩き新店探しをして、西大路通りで地元の金閣寺方面に曲がったところ店頭に2名の待ち客がいる「山﨑麺二郎」の前を通りました。

私の記録だと、2009年2月オープンのラーメン店でミシュランガイド(ビブグルマン)にも掲載された行列ができる人気店でしたが、2023年5月頃からずっと休業していたお店です。

一時期(2023年7月)から営業再開の告知も過去あったのですが再開を確認できず。2024年3月28日に待望の営業再開となったようです。

ということで、待ち客2名だったので3人目に並びました。

このお店のチェックポイント!行列ができる人気ラーメン店が営業再開「山﨑麺二郎」
・ミシュランガイド(ビブグルマン)掲載のラーメン店
・営業再開日は2024年3月28日
・お店の場所は京都市中京区(円町)
・カウンター席のみ
・京都の飲食新店を10年以上食べ歩いてきた私の経験では費用(食事予算)は1000円前後
・地元民や観光客向け
・駐車場なし、駐輪場なし

スポンサーリンク

お店の雰囲気


【京都ラーメン】山﨑麺二郎 - 円町 に久しぶりの入店

【京都ラーメン】山﨑麺二郎 – 円町 に久しぶりの入店

店内は、カウンター席が9席です。開店時には待ち客が10名以上となったのでカウンター席が埋まっても外待ちがありました。

円町は地元の金閣寺エリアからもさほど遠くないし飲食店もそこそこあるので頻繁に来るところです。

ですが、飲食店の入れ替わりも多くないので(新店ばっかり行く私が)食事をするのは珍しいかもしれません。

山﨑麺二郎 に入店したのもかなり久しぶりのような気がします。

メニューと値段・注文方法


メニュー(山﨑麺二郎)

メニュー(山﨑麺二郎)

それでは、次に「メニュー」を確認。

ラーメンは3種類で「らーめん(醤油)・塩らーめん・つけめん」で値段は900円均一です。

前に来た時は650円で醤油ラーメンを食べたと記憶していますが、休業前はラーメンそれぞれ値段が違って650円~750円ほどで食べられるお店でした。

で、今回の営業再開でどのメニューも900円になりましたが、昨今の物価上昇を考えれば妥当な値上げだと思います。

注文席で店主さんに注文するようになっていて、支払い方法は「現金のみ」です。

主なメニュー

らーめん(900円)

塩らーめん(900円)

つけめん(900円)

味付け玉子(+100円)

かえ麺(+100円)

チャーシューごはん(+200円)

※値段は税込み価格です。

※メニューと値段は取材時点のものです。

定番メニュー「塩らーめん」を紹介


定番メニューは「塩らーめん」

定番メニューは「塩らーめん」

今回は定番メニュー「塩らーめん」を注文し、トッピングで「味付け玉子」を追加しました。

提供は1ロットで3杯ずつ、3人目なので最初のロットで着丼して提供時間は6分ほどでした。

黄金色のスープに大判チャーシュー

黄金色のスープに大判チャーシュー

和風のラーメンどんぶりには「青ねぎ・大判チャーシュー2枚・メンマ」がトッピングされていて、チャーシューが大きいので麺は隠れています。

淡麗系スープですが味はシッカリ

淡麗系スープですが味はシッカリ

スープを飲んでみたところ「鶏+和出汁(魚介節)」の黄金色スープで、鶏ガラか丸鶏かは知りませんが(多分両方)鶏の旨味がよく感じられます。

塩ラーメンは以前の調査では天日干しの自然塩(高知産)と干しエビとシイタケなどの和風味でシッカリとした塩味。醤油ラーメンも同じくしっかりとした深めの味付けのスープだったと記憶しています。

今回、塩ラーメンを食べた感じでは変わっていないと思います。

ただ、以前は塩ラーメンに白髪ねぎと柚子がトッピングされていたと記憶していますが、リニューアルで変更になったのかどちらもトッピングからはなくなっていました。

ちゅるっとした麺でラーメンで麺が変わる

ちゅるっとした麺でラーメンで麺が変わる

麺を啜った感じでは自家製麺で高加水のチュルっとした平打ちの太麺でしなやかな麺ですが程よいコシもありました。

ラーメンの種類で麺も変わり「らーめん=細麺、塩らーめん=平打ち太麺、つけめん=もちもちとした太麺」とのことです。

柔らかく噛むほどに旨味を感じる美味いチャーシュー

柔らかく噛むほどに旨味を感じる美味いチャーシュー

チャーシューは肉厚だが柔らかく、噛めば噛むほど旨味があふれてきて美味しいです。肉は余熱で脂が溶け出しやすい肩ロースで、味付けはアッサリ目でほんのり醤油ダレと甘みを感じます。大好物の家系ラーメンでよく使われているチャーシューと似ていて大満足。

味玉はトッピングで追加がおすすめ

味玉はトッピングで追加がおすすめ

標準では付いてこないのでトッピングで注文した味玉は黄身がキレイな色をしたまろやかな半熟タマゴ。中までシッカリと醤油ダレの味が染みていて美味しいので追加推奨です。なお、味玉は冷たいので周辺のスープが冷めますから最初にスープをかけて温めておくほうがいいかもしれません。

メンマも厚みがあるが柔らかく、こちらも味付けはアッサリ目ですがほんのり甘みを感じました。

完成度が高いラーメンでした

完成度が高いラーメンでした

好みはあると思いますが(私はあまり食べない系のラーメン)、完成度が高いラーメンだと思いました。

詳細メニュー


メニュー(山﨑麺二郎)

メニュー(山﨑麺二郎)

今回紹介した「山﨑麺二郎」のメニュー一覧や値段など「メニュー情報」詳細です。下に記載の水色のメニューはクリックでオープンしてメニュー詳細を表示します。

山﨑麺二郎のメニューは「らーめん・塩らーめん・つけめん」など。

値段はメニューを見ると「900円」なので、京都の飲食新店を10年以上食べ歩いてきた私の経験では費用(食事予算)は1000円前後ほどあれば足りるかと思います。

メニュー(クリックでオープン)
【ラーメン】メニュー
らーめん 900円
塩らーめん 900円
つけめん 900円
かえ麺 +100円
【トッピング】メニュー
味付け玉子 +100円
メンマ増し +100円
チャーシュー増し +200円
【サイド】メニュー
チャーシューごはん 200円
瓶ビール 600円
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は取材時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。

営業時間 / 定休日 / 行き方

それでは、最後に「山﨑麺二郎」への行き方や営業時間や定休日などの詳細情報です。

この「山﨑麺二郎」の場所京都府京都市中京区の円町です。最寄りの公共交通機関は円町駅で、最寄りのバス停は西ノ京円町【JR円町駅】バス停バス停情報)です。

住所でいえば「〒604-8462 京都府京都市中京区西ノ京北円町1−8」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。

記事掲載時に確認した京都「山﨑麺二郎」の営業時間は「11時30分~15時30分」で、定休日は「月曜日・火曜日」ですが、営業時間と定休日は「地図」でご確認ください。

山﨑麺二郎駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

店舗情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 山﨑麺二郎
ジャンル ラーメン
食事予算 1000円前後
営業時間 11時30分~15時30分
定休日 月曜日・火曜日
駐車場・駐輪場 なし
住所 〒604-8462 京都府京都市中京区西ノ京北円町1−8
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 円町駅
最寄りバス停 西ノ京円町【JR円町駅】バス停(バス停情報
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都ラーメン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoramen #ramen
#ラーメン #京都ラーメン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。