"場所 どこ"

京都スイーツ

2019年4月3日新店オープン Nowhereman (京都・河原町)

閉店

【閉店】2019年5月4日オープン side walk GOKOMACHI

日本初の無農薬ホーリーバジル・ハーブティーテイクアウト店が京都で新店オープンしました。お店は2019年5月4日に新店オープンした「side walk GOKOMACHI」さん。
京都カフェ

2019年4月27日オープン STYLE COFFEE

京都の河原町丸太町にコーヒースタンド「STYLE COFFEE」さんが2019年4月27日に新店オープンしました。中煎りの焙煎豆の販売やハンドドリップ・エスプレッソ・ラテの持ち帰りコーヒーも販売されています。今回はコーヒーを買って京都御苑で...
閉店

【閉店】2019年5月3日オープン ラーメン健龍園

京都の龍谷大学前(深草)に新しいラーメン店「ラーメン健龍園」さんが2019年5月3日に新店オープンしました。ものすごい濃度のラーメンがあり、飲むよりも食べるスープなのが特徴的です。
閉店

【閉店】2019年2月21日オープン Cafe no.kyoto (カフェナンバー)

2019年2月21日に新店オープンした「Cafe no.kyoto(カフェナンバー京都)」、インスタ映スポットとして知られているカフェの京都店の紹介です。ボトルドリンクと呼ばれるプラスチックボトルに入ったドリンクがあり女の子に人気があります...
京都うどん・蕎麦

山元麺蔵のテイクアウト専門店「お持ち帰り山元麺蔵」が新店オープン!

なんと!山元麺蔵のお持ち帰り・テイクアウト専門店「お持ち帰り山元麺蔵(TAKE OUT MENZOU)」が2019年4月10日に新店オープンしています。山元麺蔵のウドンは自宅でも食べられるように従来も持ち帰りに対応していたのですが、持ち帰り...
閉店

【閉店】2019年5月1日オープン 麺屋一乗 (京都・祇園)

京都の祇園に一乗寺「高安」のDNAを引き継いだラーメン店が新店オープンしました。お店の名前は「麺屋一乗(ICHIJO、一乗 京都祇園)」、高安で15年間厨房でラーメンを作り続けてきた方が店主さんのラーメン店です。豚骨+鶏ガラのクリーミーなス...
閉店

【閉店】2019年4月29日新店オープン カレー倶楽部ルウ 二年坂店

宮崎名物でご当地グルメの「チキン南蛮」が食べられるカレー専門店「カレー倶楽部ルウ 二年坂店」が京都の清水エリアで新店オープンしました。オープン日は2019年4月29日で、4月29日と30日の2日間は各日150食限定でチキン南蛮カレーが500...
閉店

【閉店】2019年5月30日新店オープン ZARAME BASE 京都店(京都市北区)

愛知・名古屋の有名ドーナツカフェ「ZARAME(ザラメ)」が京都初進出です。場所はなんと京都市北区、それも衣笠の立命館大学すぐ近くです。おしゃれなドーナツカフェとして知られているお店が、2019年5月30日には平野神社へ向かう途中に開店する...
京都カフェ

2019年7月1日新店オープン Lignum (リグナム、岡崎、ベーカリーカフェ新店)

2019月7月1日に京都・岡崎エリアでカフェ「Lignum(リグナム)」が新店オープンです。スイーツや自家製パンがあり、広いお店にテーブルがゆったりと並んでおりオシャレなベーカリーカフェになっていました。平安神宮から徒歩5分かからない場所に...
京都ラーメン

2019年5月1日オープン 祇園白川ラーメン

2019年5月1日に新店オープンする「祇園白川ラーメン」さんへ行って来ました。こちらでは「味噌ラーメン」と「醤油ラーメン」を食べることができ、味噌は札幌味噌ラーメンを京都人向けにした味付け、醤油は魚介+鶏ベースの醤油の風味豊かなラーメンにな...
京都その他グルメ

京都(関西)で食べられる全国ご当地グルメ10選

今回はゴールデンウィークに食べ歩きたい「関西の京都で食べられる全国ご当地グルメ」をまとめました。いまやご当地グルメも現地に行かなくても食べられる時代です。京都でご当地グルメを提供している飲食店を探してみると10店舗ほどあるんです。
京都スイーツ

とうふまんじゅう @京都で食べたいスイーツ「奥丹清水の豆腐饅頭」

今回の「京都スイーツ紹介」は京都の老舗「奥丹清水」さんが作る絶品の豆腐饅頭を紹介します。京都といえば豆腐や湯葉、特に東山には名店が多く、そのひとつが奥丹さんです。その奥丹清水(清水坂店)では豆腐を使った饅頭が売られているのです。
京都カフェ

2019年6月1日オープン coupe (クーペ)

閉店

【閉店】ぷにぷに食堂 – 京都・京北

最新情報:こちらの店舗は閉店しています。
閉店

【閉店】2019年5月8日オープン トンネルカフェ(TUNNEL CAFE)

京都府宇治市の宇治駅前になにやら面白そうなカフェが新店オープン準備中となっています。カフェの名前は「トンネルカフェ(TUNNEL CAFE)」さん、ウサギの看板に童話っぽいドア、不思議の国のアリスを彷彿させる感じが漂っていました。
閉店

スターバックスコーヒー 京都リサーチパーク店 2019年5月15日閉店

京都リサーチパークにある2つのスターバックスですが、ひとつが2019年5月15日に閉店すると告知されています。閉店するのは「スターバックスコーヒー 京都リサーチパーク店」の方で、「スターバックスコーヒー TSUTAYA 京都リサーチパーク店...
京都カフェ

2019年4月18日新店オープン カフェ花平 (京都府長岡京市)

京都府長岡京市に和庭園が美しいラウンジのようなカフェが新店オープンしています。お店は「花平」さんといい「かへい(KAHEI)」と読みます。落ち着いた庭園を見ながら、抹茶ゼリーや日替わりケーキがいただけるカフェで、マニア向けのお店です。
京都その他グルメ

2019年4月12日オープン お惣菜バル Okaeri (京都・西ノ京)

京都・西ノ京に何を食べても美味しいお惣菜バルが新店オープンです。お店は「お惣菜バル Okaeri」さんで、2019年4月12日に新店オープンしたばかりです。ランチとディナーがあり、昼は890円、夜は1600円~くらいでお気軽なお店です。
京都近郊の街ネタ

魚ヶ渕吊り橋の桜 の満開写真(京都・京北)

京都の京北で咲く桜を紹介する時に、一箇所絶対に外せない桜の名所があります。それが「魚ヶ渕吊り橋の桜」です。京都の桜マニアが絶賛するほどの桜なのですが、あまり知られていないこともあってか人が少ないのが良い超穴場的名所です。
閉店

洋菓子ナカイベーカリー @京都市左京区にある分かりづらいケーキ店

京都には昔ながらの店が町中の住宅街、それもヒッソリとした場所で営業していることがあります。今回は、ケーキ屋(洋菓子店)ですが、分かりづらい場所にある「洋菓子ナカイベーカリー」さんでプリンやマドレーヌを買って食べて来ました。
閉店

【閉店】楽裕 @京都・一乗寺「激安!寿司ランチ680円」紹介

最新情報:こちらの店舗は閉店しています。
京都ラーメン

らーめん梅家 @京都府綾部市 紹介

今回の「京都ラーメンブログ」は雨だったので電車で綾部市まで行って来ました。綾部を10kmほど周回したのですがはラーメン専門店は周囲に3店舗ほどというエリアです。今回は綾部駅前にある「らーめん梅家」さんへラーメンを食べに行って来ました。ちなみ...
京都その他グルメ

2019年4月7日オープン Chicken Village (京都・二条)

京都・二条駅エリアにフライドチキンをメインにしたダイニングバー「Chicken Village」が2019年4月7日に新店オープンしました。メキシコやアメリカ産のビールにレモンサワーを飲みながら、フライドチキンやタコスが食べられるお店です。
京都近郊の街ネタ

2019年3月29日オープン 開風社 待賢ブックセンター (京都・西陣)

開風社 待賢ブックセンターが2019年3月29日に新店オープンしています。京都の西陣エリアにある古本屋さんで、京町家を使った雰囲気の良い古書店になっていました。書店ですが沖縄特産品も扱われており、今回はそれを見に行って来ました。
閉店

【閉店】2019年4月6日オープン 餃子屋壱番 (京都・醍醐)

京都パン

【2021年版】京都の高級生食パン専門店(まとめ)

京都はパンの消費量日本一と言われる都市で、京都の市中には食パンひとつにもこだわりの名店が揃っています。今回は2021年7月時点で営業している京都の「高級生食パン専門店」をまとめました。
京都カフェ

2018年11月23日オープン 京町家サロンこいやま

京都の烏丸にまだ知られていない「めちゃ美味い野菜ランチ」のカフェがありました。お店の名前は「京町家サロンこいやまcafe」さん。築100年の京町家をお花で埋め尽くした素敵な穴場カフェです。
閉店

カフェ efish 閉店@京都・五条「おしゃれカフェの先駆け的な名店」紹介

おしゃれカフェの先駆け的な名店で、京都の五条にあるカフェ「efish(エフィッシュ)」さんが、2019年10月16日に閉店するそうです。1999年にオープン以来、四条の喧騒を離れた五条大橋の西詰で静かに営業してきました。
京都ラーメン

2019年4月14日新店オープン 麺屋坂本 (京都・鞍馬口)

鶏清湯ラーメン「麺屋坂本」さんが京都・鞍馬口で2019年4月14日新店オープンです。鶏清湯ラーメンのお店で、麺は浅草「開化楼」の極太麺を使ったアッサリ風味の醤油ラーメン店で、ほんのり甘味に程よい醤油感の中華そばになっていました。