
【週刊】京都グルメ新店まとめ!2022年12月5日~12月11日
毎週日曜日更新。2022年12月5日(月曜日)~12月11日(日曜日)までに紹介した京都の飲食店のまとめ。
毎週日曜日更新。2022年12月5日(月曜日)~12月11日(日曜日)までに紹介した京都の飲食店のまとめ。
京都の家系ラーメン店「おすすめTOP3」を紹介します。それ以外にも京都の家系ラーメン店を全て一覧にしました。
超やわらか!和牛と京鴨ハンバーグのニューカマー|kitchen mikan(キッチン ミカン)(焼肉・ハンバーグ)|京都府長岡京市馬場見場走り(長岡京)|予算:2000円~4000円|営業時間:11時30分~14時、17Read More
2021年9月の【京都グルメ】飲食店 新店舗・開店まとめ。京都のお墨付き!で紹介した京都ランチや京都グルメの新店舗をまとめました。外出先でのランチやディナーの飲食店を探すのにご活用ください。
テレビ朝日『ナニコレ珍百景』で、京都府長岡京市の仏教寺院「柳谷観音 楊谷寺」が紹介されます。歴史ある名寺で発見された体長15cmのミイラという内容です。
京都府長岡京市、善峰道の途中にあるパン屋「S-BREAD」が2020年10月22日に「クロワッサンとサンドイッチ ニューバード – New Bird –」へリニューアルします。昭和の時代のモーニンRead More
京都府長岡京市、西山天王山駅の近くにパン屋「ブランベーカリー」が2020年8月19日に新店オープンしました。こだわりの手作りパンのお店で値段もとてもリーズナブル。菓子パンや惣菜パンは100円台、食パンも一斤220円と普段Read More
京都・祇園にビーガンパフェ専門店「祇園イリゼ茶寮」さんが2020年7月7日から新店オープンしています。乳製品・卵・はちみつなど動物由来の原料は一切使用しないパフェのお店です。
今回は京都の珍百景、古墳の上が墓地になっている「恵解山古墳(いげのやまこふん)」の紹介です。古墳の上に墓石が並んでいるという珍しい古墳ですが、これ日本全国でもいくつか事例があります。
長岡天神駅すぐ近くに新しいウドン屋さんが新店オープンです。お店の名前は「花車」さん。元は長岡京駅の近くにあったのですが、立ち退きで移転となっています。新店舗はかなりカジュアルになっていて、以前の雰囲気とは一変していましたRead More
京都府長岡京市にある珈琲焙煎所の「ウニール(Unir)」さんが、なんと焼き菓子のカフェを開業です。お店の名前は「THE BAKING produced by Unir」さんで、長岡京駅の近く「セブン通り」に店舗がありますRead More
2019年12月5日オープンのシフォンケーキと雑貨のお店「&filica (あんどふぃりか)」さんへ行って来ました。お店は長岡天神駅から徒歩10分くらいの住宅街の中にあります。これまでは梅津の「yoo cafeRead More
京都府長岡京市大山崎町にオーガニックをテーマにしたRelish食堂(レリッシュ食堂)さんが2019年10月11日に新店オープンしています。ランチとカフェタイム(14時~16時)があり、ランチは入れ替え制となっています(1Read More
幻の花「リュウゼツラン」が京都の長岡京で開花したので見に行って来ました。開花周期は30年~60年、数十年に一度だけ花の種や根本の子株がグングンと育ち、5メートルほどに成長。一気に花を咲かせて枯れて倒れるとのことで見る機会Read More
今回の「京都スイーツ」は、京都の長岡天神駅からすぐ近く、濃厚チーズケーキを販売している「ガスパールザンザン HANARÉ」さんの紹介です。メディアでも話題の濃厚チーズケーキ(生チーズケーキ)を販売しているお店で、楽天通販Read More
京都府長岡京市にカフェ新店が2019年4月15日にオープンしています。お店の名前は「mm_coffee(エムエムコーヒー)」さんで、アゼリア通りの東端のマニアックな路地にあるカフェです。